• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハワードのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

帰省⑧

帰省⑧

かめ吉の帰省先の宿は水槽ではなくて、衣装ケースに穴を空けただけの簡単なものだけど、登り石の代わりに100均ゴミ箱で滑って登れない。
近くの川原に石を探しに行ったら河川敷は広場になってたので調子こいてドリフトなんかしてみた!
お陰で洗車したてのハワード2000はホコリまみれ…


リヤのバックモニターカメラのガラスカバーが外れてしまった!
機会みて直そうと思うけど、バックモニターって見て使った事がない。
自分の目しか信用出来ない!


実家はす向かいの家は新盆で、駐車場を一台分借りたいと言ってたらしく、初代プリウスが停まった。
最近余り見ないね!
お向かいさんが最初と最後に挨拶しに来たけど、こんな場合は例え許可してあっても運転手が頭を下げるべきではないかな?なんて思ったけど、ま、そんなモノなんですかね?
私、頭固いかな?


夕飯の買い物に実家のムーヴが出せないからプリメーラが出動♪
中央道と交差する地点で偶然に日産ジュークにお乗りの抹茶珈琲さんという方とハイタッチ出来た!
この方が「ピュアハンドレットハイタッチ」と言う100人目の記念すべき人でした。
でも、ご本人のログには私のプリメーラは残っていないらしくて少し残念です…

毎年恒例の帰省先のお祭りでした。
小さな街が一丸となって造り上げる雰囲気で、出店はテキヤさんでなく商店街の人達が盛り上げています。




毎年出演してるじいちゃん?バンドの演奏がカッコ良かった♪
一昨日だったかな?通りがかった時には終わってしまって「もう終わっちゃったんですか?」と話しかけて、「ゴメンね!毎年出ると思うからまた来てよ!」なんてやり取りした。
ちゃんと約束は守れて良かった!覚えて無いとは思うけど…
多分60~70代の方達だと勝手に推測するけど、メチャクチャカッコ良い!
自分もこんな歳のとりかた出来たらいいなあ!




少年達の元気なタイコの囃子に見送られ、帰ってささやかな手持ち花火で楽しみました。


プリメーラに花火を反射させたら面白いかな?って試したけど、いまいちでしたね(笑)
Posted at 2013/08/15 00:37:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他愛ない写真DE日記 | 旅行/地域
2013年08月13日 イイね!

帰省①

帰省①

普段、高速はまず使わないけど、かめ吉としょうた君、それと先日頂いた8.2kgのスイカを乗っけていたから中央道を使う。


かめ専用クーラーボックスの水を交換しようとPAに入ったが
右フロントタイヤが何となく凹んでいる気がした!
気になり始めるとどうしようもないので次のインターチェンジで降りた。
諏訪湖サービスエリアは間違いなく混んでいるだろうから手前で降りた。
スタンドでエアーチェックだけだと申し訳無いので洗車もお願いした。
「動物が乗っているんでエンジンかけたままでいいですか?」と聞いたら何が乗っているか聞かれた!
正直に答えたけど、どうせなら「毒蛇」とか「タランチュラ」とか「ペット用ゴキブリ」とか言って反応見たら面白かったな!
空気圧は異常なし、ま、安心を買った訳だし、超汚れてたプリメーラもキレイになったから結果、良かった♪
若い?おばちゃん店員さん普通にMT運転して移動させてたが、後に静岡からMTで大変だったでしょう?とソコに妙に感心してた。


次の月曜日、何故か温泉に行く事になった!
この辺りでは少ないラジウム泉なんだそうで、腰が痛いのが和らぐらしく、マイブームみたいに最近よく行くんだそう!
プリメーラに5人乗車は初めてだったかも知れないな。


帰り際に道の駅に立ち寄る。


こんな場所なんだけどこの時期にしては珍しく空いていた。


よく出掛ける山梨県明野のヒマワリ畑には及ばないけど、賑やかに咲き競っていた。

1つ疑問があって、ヒマワリ全部が道の方を向いていた。
お陽さまは全く逆だった。
帰りの車中でこの事を議題にして討論会が催され、観光客を呼び込む為に調教されているのだと言う結論にまとまった!

ん!納得!
σ(^_^;)
Posted at 2013/08/13 17:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他愛ない写真DE日記 | 日記
2013年08月04日 イイね!

真夏の夜の百合・・・

真夏の夜の百合・・・
毎朝毎晩、プリメーラ駐車場と仕事場を往復しているけど、3日
土曜日は残業を深夜に終えて、その時初めて気が付いた!
土のないアスファルトをぶち破って、誰に見て貰えるワケでもない電柱の傍らにひっそりと、そして見事な花を咲かせていた!
なんて生きようとするその意志の強い事か!


2日ほど前から外で飼っているカメの小さい方が元気がない・・・
娘より長生きで、今まで一度もそんな事無かったのに
急に餌を食べない。
念のため隔離して部屋の中で様子を見ているがぐったりしてい
る…

しょうた君は餌を食べてるのか食べていないのか判らないけど、毎朝決まって AM4:00にこっそり出てきて水槽内を徘徊して日光(電球)浴をして8時には土に潜ってしまう。

一番最初に餌として入れた「マルコメ虫」が何故だか仲良く暮らしている。
普通に同じ餌を食べてるし(笑)

人間以外の生き物って、ただ生きる為だけに生きている気がする。
最高の喜びは餌を食べられ、その時に生きていられた事だけに感じているんじゃないかな?
あれが欲しい!遊んでいたい!虐めて虐められ、思い通りにいかなけりゃ生きていたくない…理想とか勝手に決められ、人間の都合で勝手に決められたルールで良い人、悪いヤツに分けられる。
金や肩書き、乗ってるクルマでさえ優劣が決められてしまう。
贅沢かもですねえ!人間って!
欲が多すぎかもですねえ!
ま、人間で良かったとは思いますけれど・・・


先日の夜の走行日誌。
箱根から芦ノ湖を半周して御殿場裾野辺りに下るルート。
かなりクイックなコーナーの連続で少しキツイ!







Posted at 2013/08/04 23:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他愛ない写真DE日記 | 暮らし/家族
2013年08月01日 イイね!

真夏の夜の桜・・・

真夏の夜の桜・・・・・・峠にまた走り🏃に行っちゃいました。
集計の時期がやって来てしまったけど、休み前はじっとしていられない!

 

桜峠はちょうど地図の左上辺りですね。
ま、コレと言って何も無いんですが…
途中、道路の真ん中に拳二つ分の何かが落ちている!

そのまま進もうとも思ったけど、何だか解らなかった!
気になってクルマ降りて確かめたら⬆だった!
熟睡していた。
近付いても微動だにしない!
仕方がないから「ワン!」と吠えたら真上に飛び上がって逃げて行った(笑)


翌日木曜はエアコン修理が終わったのでディーラーに向かいました。

やっぱり馴染んだKeiはほっとする!
いや~♪良くひえるね~♪

交換したコンピューターとコンプレッサーを見せてもらいました。

処分してよろしいですか?と問われたけど、他に使い道が無い!
よく、抜いた歯を絶対に持って帰る方がいるけどどうするのかな?
屋根の上に投げるのかな?
マンション住まいだったら少し大変だなあ!


手続き等待つ間、娘はラパンが気に入ったよう。
「色がイイ!」らしい(笑)

あ、これが娘です!

嘘です!
m(__)m

ホントはこっちです!

軽いジョークです!
σ(^_^;)?

冷えたKeiに乗って買い物に行きました。
「シマムラ」(洋服屋)で暇を持てあましたけど、トイレの大理石に化石を見つけました。

散歩して近くの側溝に大量のザリガニも見つけました。

街中なんだけど捕りたくて仕方が無い!
よくやったなあ!ザリガニ釣り!
釣らなくても田んぼに裸足で入ってよく捕りました。
自慢ですが、少年の頃は名人級でしたよ!
近所の少年らは上流家庭が多かったから泥だらけな事が多かった私を変態扱いしてた父兄さんいましたね!
…付き合うなって!

沼津ネオパーサに食事に行きました。

高速には乗らずにですね!
裏から楽に行けます。

さすがに平日は空いています。
暑い日に三島コロッケカレーを食べましたが、失敗でした。
汗がしばらく止まらなかった💦

こんなコーンが置いてあったから撮影!
至るところ富士山だらけ!



100均でチャッチイけどスマホホルダーがあったので設置してみました。

かなり熱を持つので風吹き出し口に近付けて設置しましたが、どうしても下を向いてしまいます。

今まで使ってたホルダーを横向きでハンドル前に移動してみたら今度は上を向いてしまいます。(笑)
思い通りにいきませんが、結構使えました♪
夏休みの移動がとても楽しみです♪



トカゲの「しょうた君」の水槽に、やはり100均で売っていたミニ観葉植物や水飲み場(キャンドル置き)、そしてレンガタイルの日光浴(笑)、クマとシロクマの友達を設置してみました。
賑やかになって良い感じに成ったと思うんですが、肝心のしょうた君は土に潜ったまま出て来ない!
( ̄∇ ̄*)ゞ


Posted at 2013/08/01 17:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他愛ない写真DE日記 | 旅行/地域
2013年06月29日 イイね!

潜入探偵が捕まった!

お昼を食べて、パンツ一丁で(笑)院長室でまったりしてた。
お昼寝の準備だ。

コンコンとノックが聞こえて慌てて白衣をはいた…
「トーシンというトコから電話で、面談の予約が来てましたけど、断りました!」との事。
迷惑勧誘電話だったらしい!
図々しく嘘を言って強引に取り次がせようとする!
もし私が出たら徹底的に逆に問い詰める事にしている。

全くもう!!

今度こそとリラックスな格好になってゴロンとしたら、また「コンコン!」
((((ヽ(;^^)/

「トカゲ捕まえました!」
Σ( ̄ロ ̄lll


先日出て行った癖に、次の日にまた入って来たらしく、その後行方がわからなくなっていたとさっき聞いた。
苦労してトカゲホイホイ作ったのに、スタッフのコはいとも簡単に捕まえた!

まだ小さくて体長6cm位かな?
キョトンとしていてカワイイ♪
これからどうしようか?

名前でもつけようか(笑)

エサに困って考えてみたけど、生きた虫は嫌だ。
以前に買った電撃殺虫器があったのを思い出し設置してみたがぜんぜん捕まらない!


ふと見上げた壁にカマキリの赤ちゃんがいた(笑)

3cm位かな?
生き物の王国のようだ!



ついでに・・・
先日、長年使ってた急須の取手がいきなり外れてお茶がこぼれてしまった。
付け根が錆びて折れてしまったんだけど、とりあえずワイヤーで応急措置をしていた。
確か以前、百均で取手だけ売っていた記憶があって、探してみたけどどこにもなかった。
ならば作ってしまえと手元にあった材料で工作してみた。

思いの外、それっぽく出来た!
かなり頑丈だから、あと10年位は使えそうだ。
新しいのを買えって?
勿体無い👻オバケ出たら困るじゃない!





Posted at 2013/06/29 13:10:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他愛ない写真DE日記 | ペット

プロフィール

「乙女、走ってきた!」
何シテル?   08/07 02:26
R6 9月 RZ34納車 最終型P12プリメーラ20Vに乗ってました。 型は古いけどシケには強いです。 私と兄の夢のゆりかごのようなモノです。・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ベースグレード6速MT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
RZ34
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
一目惚れでした。 とある理由により写真が一枚も残ってないのが悔やまれます。 ・・・と思 ...
日産 エクサ 日産 エクサ
パルサーEXAの後に買った日産EXAクーペ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation