• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

修羅場でバンバンのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

モノポストラリーin諏訪湖

モノポストラリーin諏訪湖本日は快晴なり。
女人禁制の単きとう、同乗者は男だけのマルチシリンダーミーティングに参加してます。


今日は諏訪湖から霧ヶ峰、車山経由の名古屋までのラリー。

現在最終調整中の993で男だけのむさ苦しいミーティング炅。

秋風が心地いい。
Posted at 2011/10/16 12:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月02日 イイね!

秋の夜長に

久方ぶりに帰宅したので
ニョ~ボと外出。

行きつけのショットバーに行こうかと思ったが、思いのほか夜風が心地よい。

目的地もなくただクルマで流すだけ。
流石にオープンでは寒いがホント良い季節だなぁ。

気分的にはお茶でも飲んで1週間の出来事でも話そうかと言っていたら、ニョ~ボから『どうせならこのままクルマ流してGENさんちに行ってコーヒーでも飲んでこうか』と。

時間も時間だし、とりあえず向かってみて、Closeだったら山の空気でも吸ってくるだけでもいいかなと。

到着したらLogさんもいて何だか愉しい感じ。
ちょっとお茶して、おいとまするつもりが、気付いたら24時前。

ちょっとしゃべり過ぎたかな?

GENさん。美味しいコーヒーと楽しい近況報告ありがとね。

今度は早い時間に行ければアメリカンピザでも行こうかと話は盛り上がり、夫婦間の話はしなくとも、共通の時間を愉しめた良い週末でした。

来週は長崎くんちで踊り町だから、次にボーダーさんに伺えるのは再来週かな。

おやすみなさい。
Posted at 2011/10/02 01:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記
2011年10月01日 イイね!

兄弟会

皆々様。お疲れ様でございます。

秋分の日を利用して、兄夫婦とともに温泉&アベックゴルフツアーに行ってきました。
久々のゴルフ~。

子供は横浜で大会&学校の運動会ががあるみたいで御婆ちゃんに預け、夫婦水入らず?で、普段子供の前では言えない事を云い合いストレス発散。

木曜日の5時きっかりに仕事をあがり、既に会社に迎えに来ていたニョ~ボと温泉宿にGoooo!
宿に到着すると既に宴が始まっていた。
久々のアルコールによってアッと言う間に出来上がり上機嫌。

翌日は朝湯につかりゆっくり出発。なにやら予約だけしていれば何時に入っても時間フリーらしい。どんだけ人気無いコースなの?と不安になりながら到着。
場所は埼玉県なのに東京ゴルフ倶楽部。
確かTDLも東京都ではないから同じ系列?などどうでもいい事を思いながら準備を進める。
此処は父が生前に1回つれて来てもらった事があるが、2~30年前とちっとも変わってない。
ロッカーもボロボロだし、建物も古い。別にそんなことはどうでもいい事だけど、フロントも昭和のカホリがプンプンの会社事務所風。
何よりも、バブル期全盛のような、料金不明な料金設定?
朝からウェイティングバーでビールを飲んでいたが、食堂もテーブルが7つしかない。

とりあえず、二日酔いもさめたので、10:00スタートを目安に準備練習グリーンで最終調整。

此処のコースは基本OBゾーンが殆ど無い。
となりのホールに打ち込んでもOK。※1ペナとられる場合があるけど。


、先ずは結果から。
プロ風に言うと
1イーグル・1バーディー・3ボギー・(4パー)の結果は?
ベスト9ホールはイーブンパー


だけど詳細は
OUT
①Par4
漢は黙ってドライバー。どこでもドライバー。プロゴルファー猿もドライバーしか持ってない。
朝一からFWキープで出だし好調。
セカンド:6Iで目線はグリーン上だが視線上には玉が無い。いきなりのチーピン。
チョロ、ダフリでも2パットで
結果10打

②Par4
当然のごとくオナーはとれず、何も考えずにドライバー。
今日まだ1回しか試していないが、一番当たっているクラブ選択。
全英並みの風を意識したかのようなトップ系の打球を打つが、目の前のマウンドにヒット。
ドライバー飛距離わずか50Y。
キャディーさんに『前4どこですか?』と聞くが『玉はそこですよ。始まったばかりだし時間もたっぷりありますから。』だって。
アイアンで繋ぐが、
結果9打
既に10オーバー

③Par5
既に人の倍は打ち込んでいるので、緊張もしようが無い。
今度はロングホール。チキンに6Iで刻むかと思ったが、漢は黙ってドライバー。
基本どこに打ってもOBは無いので、レギュいっぱいの48インチにドライバーチェンジ。
昔、ドラコンだけを回っていた時の高反発系&ハリソン極太で。だってコンペじゃないし、何でもOKよ。
打球はクリーンヒット、インチキしたかのように高弾道でブッ飛んでいく。
Fバンカーを裕に越え、花道ど真ん中。今日一番の当たり。
セカンドはまたもや6I。
基本、鉄は6番しか使わない。近くても、遠くてもFW上では6Iオンリー。
残り距離170Yとキャディーのおばちゃんが言っている。
ちょうどフルスウィングでベタピンの計算。
計算通りにいけば誰でもアンダーパーだけどね。
ディボットも殆ど無くフカフカの絨毯のような状態だからアイアンが打ちやすい。
前日の雨(台風)でグリーン上は柔らかい。
フルショット6Iでピン横15センチ着。埋まるように止まっていた。
結果は約10年ぶりの3打のイーグルウェスレイク。
この15センチが入ればアルバトロス。その15センチは宝くじより当たらないでしょうね。

④Par3:2
調子に乗ったのか、オナーになって兄貴に見せつけようと、153Yを小さめの7Iか8Iでうとうとしたが、リスクを考え、6Iの9割ティ高めで打つ。
またもや神が光臨したのか、モンキー・ウッズになったようにピンに絡む1mニアピン。
OKを乞うが1mにはOKを出してくれない。自分的には20センチに見えるけどなぁ~。
緊張しながらバーディーパット。俺のチキンハートがピクピクしながら手に伝わり、ショート?
と思いきや、神がフッっと息を吹きかけてくれカップイン。
結果2打のバーディー

これ以降のホールはギッタンバッコンでスコアチェックでしか覚えていません。
⑤Par5:5
⑥Par4:8
⑦Par4:7
⑧Par3:3
⑨Par4:5

お昼も調子に乗ってビールを飲んで、ちょっと休んでご飯食べてスタート。
キャディーさんが『何時に出ますぅ~』と聞くので、
出るとき行くよ~といい加減な返事を。

後半の結果はやっぱりアルコールの影響か
In
⑩Par4:10
⑪Par4:10
⑫Par3:3
⑬Par5:5
⑭Par4:8
⑮Par5:7
⑯Par4:6
⑰Par3:4
⑱Par4:5

で結果は110
でも上がりは3ホールはまあまあかな。


翌日もリベンジで、よみうり浜岡にGooooo!
Posted at 2011/10/01 17:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月24日 イイね!

夏祭り

夏祭り地元の夏祭りに参加してきました。
今年は当番町でも無いので、町内を横切り通過するパレードや山車の誘導役に。また山車の競り合い補助。

3日間お天気に恵まれたのは何十年ぶり?

途中、仲間トオル(←ビーバップのね)と何年か前のミスユニバース?乗車のプジョーの誘導に。

キレイ系だったなぁ
Posted at 2011/08/24 21:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年08月19日 イイね!

家族奉仕その2

家族奉仕その2先週に引き続き、今週も夏祭り。
15日~17日まで祭リング。
今回はニョ~ボ♪の両親を九州から招き祭リング。

もともと九州でも男女群島とかによく船を出して釣りに行ってるぐらい海好き。

到着前から銭洲に行かせろ~~と無理な注文ばかり。

私は全く船はダメ。スタート2秒で船酔い。

祭だから船は出せないよって言っても聞くはずがない九州男児。

次女も調子にのってまくしたてる。先日、浄連の滝の釣堀でフィッシングデビューしたばかりなのにいきなり海釣りかい。

結局私はマリーナまで行って留守番してました。

釣果は?
Posted at 2011/08/19 21:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「経費削減案は通るかなぁ http://cvw.jp/b/663891/28274433/
何シテル?   11/09 17:47
よろしくお願いします。 日々の出来事をポツポツ亀足でいこうと思いますぅ。 いつまで続くことやら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー Eタイプ ジャガー Eタイプ
わたしよりもかなり年上な'63年型 極力どノーマルで乗ってます。 マニュアル1stノン ...
スマート クーペ スマート クーペ
'99年型 日本上陸ひと桁代より乗り早ウン十万キロ走破。 今だノントラブル、平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
こだわりのエディーメルクス。通勤快速 カンパフルレコ なんとロードなのに2人乗車可
ロータス その他 ロータス その他
車庫がないので室内で保管してます。 こちらも極力どノーマル。 リアリジットの乗り心地

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation