• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

修羅場でバンバンのブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

Border Reivers テスト 第1日目

Border Reivers テスト 第1日目Day 1 of Border Reivers test.
Border Reiversの公式発表

日付:2010年8月18日
テスト期間:3日間
ドライバー:キミ・ダレヤネン
天候:午前中ドライ、午後雨
周回数:10
最速ラップタイム:0分23秒244

Border Reivers Oh!ムロンは、18日、イナベのホクセイ・サーキットに暫定カラーリングのマシンを持ち込み、初めて公式NFO KF01・テストに参加しました。




ノダ・アンダーソン技術最高責任者のコメント

「今回のテストの最優先事項は、エレクトロニクス、油圧系、ブレーキなどKF01システムのトラックテストを開始することだった。

今日はあまり信頼性が高いとは言えなかったが、だからこそ、テストをしてこういった問題を解決するためにここに来ている」

「午前中の走行は、電気系のちょっとした問題で切り上げられたが、これはすぐに修正できた。しかし、午後は土砂降りになってしまい、キミがバスタブコーナーでスピンしたものの、マシンにダメージはなかった。

一方、新しいサスペンス・システムも試してみた。そして午後も午前と同じ問題で早く切り上げることになった。

これから徹夜で作業することになるだろう。

明日は御殿場GP用のタイヤ・プログラムを始めるので、ちゃんと走行したい」



Posted at 2010/08/27 19:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年08月27日 イイね!

Border Reivers 三重のサーキットに登場

Border Reivers 三重のサーキットに登場Border Reivers Oh!ムロン チームは、18日朝、イナベ(三重)で最初の公式テスト走行を始めた。キミ・ダレヤネンはシリオ09エンジンを搭載したKF01をドライブし、ホクセイ・サーキットで初周回を行った。これは先日のリバーフジ飛行場でのシェイクダウンに続くもの。


プライベートサーキットオーナーのミケーレ・アルバイト率いるBorder Reivers Oh!ムロンは、三重で3日間のプログラムを予定している。


キミ・ダレヤネンは19日チームメイトにマシンを譲るが、20日はふたりでテストを行う。


暫定KF01マシンは、2010年京商製シャシーを元にしており、現行の規約に適合するよう強化・改変されている。


静岡のFSW近隣に本部を置くチームは、シーズン途中でニューマシンを導入すると見られている。


今週イナベでは、Border Reiversのほか、サーパント、X-RAY、Kyosho、mugen、HRT、アクティブもテストを行う予定。

Posted at 2010/08/27 11:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年08月26日 イイね!

キミ・ダレヤネン、K-GPXマシン(KF01)をシェイクダウン

キミ・ダレヤネン、K-GPXマシン(KF01)をシェイクダウン16日、キミ・ダレヤネンがフジシティーのリバーフジ飛行場でBorder Reivers Oh!ムロン-KF01の「暫定」マシンをシェイクダウンし、同チームはF-GPXへの最初の一歩を踏み出した。


7月に京商から発売された2010年仕様のKF01を改良したBorder Reiversのマシンは開幕後の2戦に使用される予定で、その後の後半ラウンドには独自開発のシャシーを導入する。


ドライバーのひとりとしてまもなく正式発表されるキミ・ダレヤネンが、スポンサーロゴのない真っ白なマシンで午後に2回走行した。


現在はスロットカーショップ&サーキット・オーナーであるミケーレ・アルバイト氏の所有するチームは、来週FSW近隣で正式お目見えし、三重のホクセイサーキットで3日間のテストプログラムを行うため、他のF-GPXチームに初めて合流する。


ミケーレ・アルバイトが所有するチームは、2010年チャンピオンシップへの参戦を決めたのが遅く、さらにNFOからの参戦承認を得るのが遅れたため、時間的に厳しいスケジュールで作業を行っている。


キミ・ダレヤネンのパートナーとしては、ミニッツスーパーバイザーとして優れた成績をあげたグラハム・オヒルが最有力候補にあげられていたが、日本政府からの財政支援と不可解な契約管理下の問題で、HRT(ヒスパニック・ラリッて・タイヘンなティーム)のオファーを承けるものみられており、他のジャパニーズパイロットとの組み合わせとなるかもしれない。

Posted at 2010/08/26 15:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年08月25日 イイね!

Border Reivers の新車発表会とスペック・チーム体制が明らかに!

地元情報通によると、Border Reiverが開幕戦に投入するマシンのスペックが明らかになったと伝えてます!そして近日中にFSW近隣にて新車発表会を行う事が決定しました!また、チーム体制もアナウンスされています。








ーーー KF01 ーーー 













ーーー Border Reivers Oh!ムロン team体制 ーーー 





チーム代表:ミケーレ・アルバイト
マネージング・ディレクター:GORO
チーフ・ファイナンス・ディレクター兼カンパニー・セクレタリー:テイリー・ブートセン
チーフ・オペレーション・オフィサー:LOG
チーフ・テクニカル・オフィサー:TBA
チーフ・デザイナー:TBA
チーム・マネージャー:TBA
チーフ・メカニック:⑧円蔵
チーフ・レース・エンジニア:ミケーレ・アルバイト
1号車担当レース・エンジニア:TBA(キミ・ダレヤネン担当?)
2号車担当レース・エンジニア:TBA(グラハム・オヒル担当?)





ーーー 各マシンのスペックの比較 ーーー
          





   K社 KF01    Border Reivers     T社 F103



シャーシー名     KF01         ←           F103

エンジン        →          シリオ09         540

サスペンション     →         フラットパン       Tバー

タイヤ         Kyosho        TRG          タミヤ

ブレーキ        →          Kyosho          ―

ホイール       Kyosho        ライド         タミヤ             

プロポ                    サンワM11

サーボ                    ハイテック

燃料        16%~20%      ニトロ16%

燃料タンク      →           34cc           ―

バッテリー容量                900mAh      Lipo4200mAh

ミッション      50/17 1速     51/17 1速      100/20 1速

トレッド:フロント   170mm        168mm        170mm

トレッド:リア     →           155mm         156mm

ホイールベース   →           267mm         270mm

全長          →           414mm         410mm

全高         86mm           84mm         105mm
 
全幅          →           200mm         205mm

Posted at 2010/08/25 20:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年08月24日 イイね!

Border Reiversはキミ・ダレヤネン&グラハム・オヒルで参戦体制発表か ?

Border Reiversはキミ・ダレヤネン&グラハム・オヒルで参戦体制発表か ?

依然として今シーズンのF-GPX新規参戦を窺うBorder Reiversが、今週中にも参戦体制の発表を静岡・小山町で行うとの報道が流れ注目されている。
これは地元情報通が伝えたもので、それによれば同チームはすでに1台目のマシンも製作を終え、今季開幕の地御殿場・日光無線サーキットに送る準備が整ったというもの。


そして注目されるそのドライバー・ラインナップについて、同氏は2010年のレースドライバーがキミ・ダレヤネン&グラハム・オヒルになると伝えている。
そのオヒルは今週、チームのファクトリーを訪れプロポ合わせすることがすでに決まっているということだ。








ただし、いまだNFOからチームとして認められていない同チームのマシンは京商からF1用タイヤが供給されないため、発表の際には現在アンダーカテゴリーに供給するライドのタイヤを装着する見込みとも伝えられている。

Posted at 2010/08/24 16:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「経費削減案は通るかなぁ http://cvw.jp/b/663891/28274433/
何シテル?   11/09 17:47
よろしくお願いします。 日々の出来事をポツポツ亀足でいこうと思いますぅ。 いつまで続くことやら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー Eタイプ ジャガー Eタイプ
わたしよりもかなり年上な'63年型 極力どノーマルで乗ってます。 マニュアル1stノン ...
スマート クーペ スマート クーペ
'99年型 日本上陸ひと桁代より乗り早ウン十万キロ走破。 今だノントラブル、平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
こだわりのエディーメルクス。通勤快速 カンパフルレコ なんとロードなのに2人乗車可
ロータス その他 ロータス その他
車庫がないので室内で保管してます。 こちらも極力どノーマル。 リアリジットの乗り心地

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation