• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやりんのブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

WRX S4 試乗してきたよん♪

暇なので・・・

WRX S4を試乗してきました。





およそ15分間、R8が混んでいたので流れに乗る程度の試乗でした♪


因みに滋賀最北のスバルD N店にはS4のみ

これから先も、STIの試乗車は回って来る事は無いでしょう!という事でした。


流れに乗る程度とは言え
下からスーッと車速が伸びて行き速いですね
Iモードでも十分な加速で羨ましい限りです。

ちょっと残念だったのがノーマルの排気音は
ワタシ的には????でしたけど。

やっぱりSTIに乗ってみたいぞよ♪


Posted at 2014/08/25 13:59:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車・バイク | クルマ
2012年12月19日 イイね!

反省の毎日ですが。

皆さんお久ぶりです。
みんカラ徘徊自粛から復帰してまいりました。
自粛?って思われる方もおられるかも知れませんが
実は、私の不注意から自転車と軽い接触事故を起こしてしまいまして
幸い、自転車の男性の方は軽い打ち身程度で済んだんですが
自分なりに
相手さんの、お怪我が全快するまで自粛と決めた次第です。

そして、
今日、相手方から電話があり痛みも無くなり全快と言うことでしたので
自粛を解こうと思います。

日頃から、乱暴な運転をする訳でもないんですが
やはり一瞬の油断が事故につながる事もあると
改めて実感致しました。
自分で言うのもなんですが、ホント大きな事故に成らなくて良かったです。
Posted at 2012/12/19 12:34:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車・バイク | クルマ
2012年05月05日 イイね!

プチドライブ (マニアネタ含む)

プチドライブ (マニアネタ含む)GWも今日と明日の2日
皆さん、楽しまれたでしょうか?
(仕事だった人、ごめんなさい。)







さて、今日は久しぶりに
R303号線へドライブに
今でこそ、綺麗な3桁国道になりましたが
一昔前、滋賀県側の一部は知る人ぞ知る酷道だった道路です。

酷道時代に何度か走りに行った事はありますが
そのまま県境を越えたことがなかったので
今日は、行ける所まで行く事にしました。
とりあえず目的地は、おく揖斐湖


今日は、酷道を走るかも! と言うことで
レガじゃなく、産婆~さんがお供です(^^)



まず、最初に立ち寄ったのが
廃墟マニアの間で有名な・・・

土倉鉱山跡 (詳しくはココで)
実はココに来るのが一番の目的だったりして・・( ^ ^ )

R303を岐阜方面へ走って行くと
道路右手に、申し訳なさそうに案内があります。


で、脇道にそれて200~300m程走ると
またまた、申し訳なさそうに案内が・・・



マニア以外
「行こう!」なんて思われる方は居ないと思いますが・・・
この標識の場所に車を停めて歩いて行った方が無難かと!
特にシャコタンは自殺行為ですwww
だって、↓ この状態です!(画像部分はまだマシな部分)


で、さらに100m程奥に進むと・・・・
そこに今尚たたずむ
土倉鉱山跡 (他フォトギャラはコチラ



誰も居ないと思ってましたが、何人か来てました。
中には、コスプレで撮影会をやってる人達もいて・・・
アブナイ アブナイ!

さて、目標も達成したので
おく揖斐湖を目指して出発です♪

2001年に開通した八草トンネルを抜けて暫らく走ると岐阜県へ
以前、来た時はまだ開通して無くここで引き返しました。


そして岐阜県へ


トイレ休憩で立ち寄った
道の駅
「夜叉ヶ池の里 さかうち」
ここでちょっと腹ごなし♪


ダ、ダチョウ!!!
ダチョウ一羽まるごとコロッケになってるんか!!


ダチョウコロッケ 150円


味は・・・
特別な味という訳ではなかったす(TT)

道の駅を後にして暫らく走ると・・・・

やって来ました、おく揖斐湖!!
(他フォトはコチラ)
自然の景色と言うのは、いつ見ても綺麗ですね♪


湖と言えば、ほぼ毎日びわ湖を見てますが、それとは違った景色で綺麗でした。

このまま、先へ進もうとも思いましたが・・・

腰も痛くなって来たのでココでUターン

産婆~にレカロ入れようか考えながら帰宅の途へ着くのでした。

帰り、旧R303酷道ルートを考えていましたが・・・

この状態でして・・・


無理して進む事もできましたが、断念しました。
 
( ̄_ ̄|||)ちょびっと、マニア系ブログになってしもたか!!
Posted at 2012/05/05 18:33:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車・バイク | クルマ
2012年03月07日 イイね!

かぁ~ちゃん ゆるして~♪

ここ数日
頭から離れない曲
Tears for Fears / Sowing the Seeds of Love

先週土曜日
TopGear再放送の
エンディングで流れたんですが
それ以来、頭から離れません。

S14シルビアのCMソングで使われてましたよね♪

改めて聞いてみると
なかなか、イイ曲です♪





1993年 S14シルビアのコマーシャル (音量注意!!)




やっぱ
かぁちゃん ゆるして~! って聞こえます♪
Posted at 2012/03/07 20:49:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車・バイク | クルマ
2011年09月13日 イイね!

さようなら!(-公-、)

ディーラーから送られてきたハガキ



いよいよですか!!

さらば、愛しの「サンバー」

そんな事言われたら
泣けまんがな!(p´;Д;`)q

買っといてよかった♪
Posted at 2011/09/13 21:34:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車・バイク | クルマ

プロフィール

「里親募集中 生後半年 ♀️」
何シテル?   04/08 10:08
ども(^▽^)/ みやりんです。 2015年1月より HNをアミンチュから みやりんへ変更しました。 ただの車好きな 青年!?です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI フレキシブルロアアームバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 20:47:58
長浜・北びわ湖花火大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 12:34:22

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
来年の秋にワゴンに続いて無くなってしまうサンバー こんな素晴らしい車を無くすなんて 信じ ...
スバル プレオ スバル プレオ
一時期所有していたセカンドカー WRブルーのボディカラーが綺麗でした お下品とも言える ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型スペックBです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H11年式のSTDタイプです。 凄い車でした。 この車を手放した事は、今でも後悔してます。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation