• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月14日

マフラー&ブレーキパッド

みんヒルに行ってから1.2の力の無さを痛感し、気分だけでも盛り上げようとマフラー交換しました^^
 
ヤフオクで安くゲットできたのは、こちらのマフラー

レムスの1.2用マフラーです!
パーツレビューはこちら!

ディーラーにて交換作業をやってもらいました。
自分が購入したディーラーはピットが空いてなかったので、町田のフィアットにて取付して頂きました。


取付を待っている間、
こちらの車を見学!
先日出たばかりの限定車500 VESUVIOです!
もっとグレーかなーっと思ったのですが、実物はもろガンメタでした。
これは好き嫌いが分かれるかなー><

こんなの展示してありましたー!
幾らするのかなー。。。  参考展示とか書いてありました^^

1時間程で取付け完了です!

下回りはまだまだきれいです^^

よこから見るとこんな感じ!


音量は、小さいです^^
3,000回転位までは、マフラー交換した事気がつきません。。。
むしろ、高域が消えてノーマルより静かです><
3,000回転超えた辺りから、低音がボーーって聞こえてきます!
低音重視のマフラー音です!
イメージはジェントルな感じ^^
まー車検対応品ですので、大きな音は望めません^^
自己満ってやつです!

そして、TEZZO BASEに行って、ノンダストブレーキパッドに交換してきました!
ワタナベさんを迎えいれる準備で,交換してきたのですが肝心のワタナベさんが一向に入る気配なし。。。

 TEZZO BASE

TEZZOさんには、ひとつパーツのお願いをしてきました!!
場合によっては、僕のチンクを開発用車両に使って頂くかもしれません!

取付できたらまたご報告します!


それにしても、ワタナベさん遅いなー。。。
入部届け、破棄されたかなー^^
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/14 15:09:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年4月14日 15:49
着々とモディファイ進んでますね♪^^
あとはワタナベさんを待つばかり・・・(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年4月14日 16:06
やはり、みんヒルでの1.2の非力さを感じたのが大きかったですねー^^

マフラー変えても馬力は変わりませんから、気分だけでも^^

本当にあとはワタナベさんを待つばかりです!!
早く来ないかなー!!
2012年4月14日 16:04
私もレムス入れてますよ。3年(60,000km)近く経ちますが音量はあまり変わりません。音質は低音が以前より太くなった感じで好きな音です。
見た目の存在感が◎ですね。
コメントへの返答
2012年4月14日 16:10
ALPIN★JETさんのパーツレビューも購入前に拝見させて頂きました!
1.2でレムス入れる方少ないですよね。。。

音量の変化は無く、音質の変化ですね!!
さらに低音が太くなるんですねー! 楽しみだなー^^
見た目デュアル良いですよね!!
2012年4月14日 17:31
バンパー変えなくてもマフラーのアタリは大丈夫だったの??

マフラーイイ感じ!!!!!
コメントへの返答
2012年4月14日 17:50
クリアランスは大丈夫デスよ!

音量は小さいですが、音質がジェントルになりました(^ ^)

2012年4月14日 18:03
みんヒルで悪いオヤジ達にそそのかされましたか~(笑)

いつの間にかカリカリのやる気満々仕様になってたりして‥‥
コメントへの返答
2012年4月14日 19:50
皆さんにそそのかれましたよー(^-^)/

いっそのことアバルトに変えてしまった方が良い気もしますが(*^_^*)
今のチンクも可愛いので、迷う所です(^ ^)
2012年4月14日 18:31
そそのかしたのは↑の人かぁ…
もう、スパイラルから脱け出せませんね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年4月14日 19:51
皆さんにそそのかれましたよー(*^_^*)
あの楽しさを知ってしまったら、抜け出せないですね(*^_^*)
どうしましょう(^ ^)
2012年4月14日 18:35
イイですねね~
REMUSのAbarth用マフラーもカッチョイイんですよねぇ~付けられないんだけど...(汗

ワタナベさん遅いですねぇ~
コメントへの返答
2012年4月14日 19:53
アバルト用かっこいいんですね!!
各メーカー色々出してますよね~(*^_^*)

ワタナベさん遅いんですよねー-_-b
首をながーーくして待っております(*^_^*)
2012年4月14日 20:31
REMUSに換えて結構経ちます。
音が自分好みなんですよね~♪
コメントへの返答
2012年4月14日 20:44
kwengsuさんのは1.4ですよね~!!
1.2とは音違うのでしょうかねー?

今度聴き比べさせて下さい(*^_^*)
2012年4月14日 22:47
マフラー交換 おめでとうございます!
1.2は パワーが足りませんからね~
見た目勝負で!

8cの黒なんですね かっこいい~
未登録の赤が3000万とか^^;
コメントへの返答
2012年4月15日 6:36
非力なので、見た目と音で気分だけでも盛り上げないとと思い導入です(^^;;

3000万デスか~(^O^)/
2012年4月14日 23:19
おお、デュアル出し!
やっぱ、デュアル出しはカッコイイですね!!
ワタナベが映えそうです!!!

ウチのも1.2ℓ・・・、カミサンが、ムチ入れて走ってます。
コメントへの返答
2012年4月15日 6:46
ハートのマフラーカッターもステキですよ(*^_^*)

ワタナベ早くきて欲しいです。。。

奥様ムチいれてるんですね(*^_^*)
2012年4月14日 23:56
ワタナベさん楽しみですね~♪
早く装着した姿を見てみたいです(^^)

ノンダストブレーキパッド、私も装着したいです~。想像以上にダストで汚れますもんね(^^;
コメントへの返答
2012年4月15日 6:48
ワタナベさんは思いのほか時間かかってます-_-b

ノーマルパッドはダストでますよねー。。。
今回のパッドに期待したいです!!
2012年4月15日 5:25
おはようございます!!!

うぅ、マフラー、先をこされてしまった(笑)
ほんと、みんヒルでは、悲しいくらい、アクセルを床にふみつけても上りませんでしたもんネ!

今度、拝見させてくださいネ☆
コメントへの返答
2012年4月15日 6:49
気分だけでも盛り上げてみました(*^_^*)

湘南オフでの最後の駐車場がやばかったかもしれません(^ ^)

今度、見てやって下さい(*^_^*)
2012年4月16日 12:28
あら、町田にいらしていたんですね。
あそこから家までとっても近いので、お立ち寄りの際はご連絡下さい!

(F)
コメントへの返答
2012年4月16日 12:43
お近くなんですねー!!
最近の整備関係は港南台が混んでいるので町田の行くことが多いです!!

今度、行くことが決まったら連絡致しますのでよろしくお願い致します(#^.^#)

プロフィール

「[整備] #Gクラス サイドステップ ブラックアウト化 https://minkara.carview.co.jp/userid/664014/car/3742914/8324897/note.aspx
何シテル?   08/09 12:19
G450dに乗っています。 気が付けば17台目の愛車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 08:55:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
W463Aの350dからW465の450dになりました! 乗り心地や便利機能など正常進化 ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
速い車が欲しくなって、どうせ乗るなら最新って事でE performanceにしました! ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ぽんず号 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
2017年式G350dから、現行の2020年式G350dに乗り換えました。 プレ値でした ...
その他 ベスビー PSF1 その他 ベスビー PSF1
2019年7月に予約して、10月初旬納期予定が台風などの影響で伸びて2019年11月9日 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation