• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orange500のブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

吸気からの

吸気からのこの前の日曜日にエアクリを交換しました!
パーツレビューはこちら。
整備手帳はこちら。

非力な1.2には純正交換タイプでも効果ばっちりでトルクアップした感じが分ります。
69馬さんなので、ほんのちょっとの変化を感じ取る事ができます^^

来週末は仕事が入っているのですが、合間をみてプラグとプラグコードを交換予定です。
こちらも変化を感じれれば良いのですが!

本社の引越が7月後半にあり、今はその準備の為普段は土日休みなのに、出勤したりしている為、なかなかイベントに参加できないのが残念です。。。

7月後半以降のイベントには色々顔出したいと思いますので、よろしくお願い致します^^
Posted at 2012/05/29 20:53:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

繋がりました、バトン!

繋がりました、バトン!

shonan_guyさんからバトンいただいちゃいました^^

バトン関係まわってるのは、遠くからじっと見ていたのですがきましたねー!

ってな事で繋ぎたいと思います。

1.あなたの愛車は?

 ・FIAT 500 1.2L POP


2.新車?中古車?

 ・新車


3.いくらした?

 ・250位でした


4.一括?ローン?

 ・ローン


5.年式は?

 ・2011年式


6.今走行距離どのくらい?

 ・約11,000キロ

7.乗って今年で何年目?

 ・1年3ヵ月!!


8.いつまで乗る予定?

 ・末永く乗りますよー^^


9.愛車のテーマは?

 ・チョロQ

10.エアロのメーカーは?

 ・付いてませーん


11.ホイールのメーカーは?

 ・RSワタナベ  
 

12.ダウンサス?車高調?エアサス?

 ・RSRのTi2000のダウンサス
ショックをkoniに変えようと検討中!

13.洗車は月何回する?

 ・週一ペースで!


14.燃料費は毎月いくら?

 ・ おおよそ1万位


15.一番高かったパーツは?

 ・ホイールですかねー


16.今まで総額いくらかかった?

 ・奥さんに言えないので、それなりに^^


17.この車で良かった事は?

 ・楽しい!! お友達もたくさんできて、イベントもたくさんあって、楽しい事が良いこと^^


18.この車で悪かった事は?

 ・ないよー!


19.一番のお気に入りのポイントは?

 ・この可愛いデザインに一目惚れ!


20.一番嫌いなポイントは?

 ・ない!!
  

21.次に乗るなら何に乗る?

 ・アバルトの500Cとかいいなーって思ったりします^^


22.愛車以外で好きな車は?

 ・好きな車は沢山あるけど、myチンクが傷つくといけないので、内緒^^


23.奥さんに何に乗って欲しい?

 ・SLが欲しいって言ってたなー^^

さーって、次はmasakiさんお願いしまーす(#^.^#)


Posted at 2012/05/23 12:59:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

日曜のプチオフ!

日曜のプチオフ!昨日、テックとらさんけろたさんが野球観戦に横浜にくるということで、中華街オフが開催されたのですが、僕は仕事の為参加することができませんでした。。。
参加された方々のブログを拝見するとやっぱり楽しそうですね!!

でも、せっかく横浜に来ると連絡を頂いたのに会えないのも寂しいので、「日曜日の朝会いませんか?」などのやり取りをして、日曜日の朝にテックとらさん、けろたさん、ぴいひゃらさんとお会いさせて頂きました!!

赤レンガ倉庫に集合して、

簡単な挨拶、写真撮影などを行いました。
赤レンガ倉庫の正面で写真を取りたかったのですが、ランドローバーか、なにかのイベントの準備をしていて、撮影が出来なかったので、2分位4台でかるがもして、僕の好きな撮影スポットへ移動しました!

 

ここなんですが、
横を見ると、



テックとら号
 

ぴいひゃら号
 

けろた号
 

orange500号

みんなあつまると、こんな感じでみなとみらいの建物バックに写真を取る事ができます!
(分りやすい様にわざと広角で撮ってます^^)


みなさんこんな感じで撮影中



これを撮ってます!



記念撮影も1枚!!

30分位でしたが、みなさんにお会い出来て良かったです!!
おつきあい頂きありがとうございました。
その後みなさんは千葉方面に向けて走って行きました!

朝から楽しい時間を過ごす事ができました!!




 
 
 
Posted at 2012/05/13 15:48:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月10日 イイね!

愛娘

愛娘親ばかブログをひとつ!

我家の愛娘 ぽんずです!!
現在8歳、今年9歳になります^^  むすめというよりはおばさんですか^^

オフ会で、もりきのこさん、あの男さんに頂いた、トリコローレミサンガをぽんずのアクセサリーとして活用させて頂いてます^^/



この写真だと足の周りとかボサボサですが、先日美容院に行って、今はキレイになってます^^

親ばかブログでした^^
Posted at 2012/05/10 15:33:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月08日 イイね!

すんなり行かないよ、ワタナベさん!!!

すんなり行かないよ、ワタナベさん!!!GW中の出来事をひとつご紹介致します!
4月28日にワタナベさんを装着できた事は以前のブログでご報告させて頂いたのですが、実はこの時にちょっと問題がありました。。。
 
鶴見のRSワタナベにて、キャリパーの逃げ処理を行って装着したのですが、
 ターンパイクで走っている時に、まだ当たっている感覚があり、チームワタナベの部長さん、shonan_guyさんに連絡をいれて連休後半に一緒に見てもらう事になりました。(さすが,部長です^^)


4日早朝から、shonan_guyさんのお宅にお邪魔させて頂き作業開始です!
作業はこちらの整備手帳にも!

ホイールを外してみると、キャリパーと干渉している跡が。。。
写真の赤丸の部分もヤスリで数ミリ削り、

ホイール内側の干渉している部分も数ミリ削りの作業をやって、3ミリ程度のクリアランス確保ができました!

4本すべて、フロントに装着して干渉していないかチェックを行いながら作業をやって、すべてクリアランス確保できました!!
shonan_guyさんに本当に感謝です!!ありがとうございました。


これで、安心して走る事ができそうです!!

 ワタナベにてちゃんとマッチングサービスを受けて計測してもらったのに、完成してきたホイールには数ミリの干渉があるってのは、計測ミスか工場へのオーダーミスだと思います。。。
このホイールが良くて、ワタナベにしたのでこの位のことは目をつぶらなければ行けないですかね。。

自分で作業もしたホイールなので、愛着は余計に深まりました^^

 
Posted at 2012/05/08 21:00:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Gクラス サイドステップ ブラックアウト化 https://minkara.carview.co.jp/userid/664014/car/3742914/8324897/note.aspx
何シテル?   08/09 12:19
G450dに乗っています。 気が付けば17台目の愛車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 08:55:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
W463Aの350dからW465の450dになりました! 乗り心地や便利機能など正常進化 ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
速い車が欲しくなって、どうせ乗るなら最新って事でE performanceにしました! ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ぽんず号 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
2017年式G350dから、現行の2020年式G350dに乗り換えました。 プレ値でした ...
その他 ベスビー PSF1 その他 ベスビー PSF1
2019年7月に予約して、10月初旬納期予定が台風などの影響で伸びて2019年11月9日 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation