• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orange500のブログ一覧

2011年07月06日 イイね!

ルパン三世!!

ルパン三世!!暑いですねー・・・・

こんな時は、コンビニなどでドリンク買う機会も増えると思うのですが、今日コンビニで良いもの見つけました!!

ルーツのコーヒーなのですが、ルパン三世のプルバックミニカーが付いてきます!!
種類もいろいろありますよ!

ますは、シルバーのfiat500+ルパンをゲットしました!!
チンクはすべてそろえよーかなーって思ってます!!

一緒に付いてくる補助券5枚と3,000円でオリジナルフィギアもゲットできるようですよ!!

ルパンファンの方はぜひどうぞ!!
関連情報URL : http://www.jtaroma.jp/
Posted at 2011/07/06 17:04:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月01日 イイね!

Birthday present

Birthday presentもうすぐ、チンクのBirthdayですね!!
僕も、ワンコと奥さんとお祝いをしに参加致します!!

実は、僕も7/2が誕生日でして、偶然にもチンクさんと日にちが近かったです!!

昨晩、一通のメールが届き見てみると、
こんな素敵なものが添付されていました。





これは、尊敬するお友達で、みんカラ友達でもあります、UAZに乗っているyu1ch1さんが作ってくれてプレゼントしていただきました!!

これを見たとき、「すげーーー!!!」と一人で叫んでしまいました!

早速お礼の電話をして近いうちに頑張って組み立ててみたいと思います!

ボディーの色もテックハウスグレーっぽくして頂き、ナンバーには「orange500」と入っています!!
芸が細かい!!さすがです!!

シャーシに入っている「WONG KEI」とは、彼が主催で行っているイベントのロゴです!
今年で15周年を迎えるDJイベントです!!
松本で月1回第二土曜日に開催されていますので、お近くの方はぜひ遊びに行ってください!
楽しいイベントですよ!
8月に15周年パーティーがあるので、僕も遊びに行きます!!

すてきな物を頂きました!!
 yu1ch1さんありがとうございました!

いくつになっても誕生日は良いですね!!

チンクのお祝いも楽しみです!!
Posted at 2011/07/01 13:11:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月28日 イイね!

モーニング

モーニングみなさん、モーニングと言ったら何を思い浮かべますか?
モーニング娘?
マンガ雑誌のモーニング? 
モーニング???



僕は、ロックが好きなのでやっぱりoasisのモーニンググローリーですかねー!!


でも、きっと愛知や岐阜の人はモーニングと言ったら、朝食を思い浮かべるのではないでしょうか?


大垣から帰る前に嫁の実家の近くに「モーニング」を食べに行ってきました。
コーヒー1杯頼むと、写真のようにトーストとおかずが出てきました!!

でも、嫁に言わせるとこの程度は品数、量が少ない部類らしく、
他店は、トーストに小倉あんをのせた小倉トーストなるものや、茶碗蒸なども出てくると言います!!

コーヒー一杯350円~500円でこれだけ食べれれば良いですよね!!

しかも、喫茶店などの看板を見てると「夜でもモーニングやってます!」とか書いてあって、「夜にモーニングってなんだー?」と一人で笑ってました^^

モーニング初体験でした!
次行く時は、もっと品数たくさんのお店に行ってみたいと思います!!
Posted at 2011/06/28 14:38:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月27日 イイね!

チンクエチェント博物館へ行ってきました!!

チンクエチェント博物館へ行ってきました!!6月25日チンクエチェント博物館に行ってきました。
横浜の我が家から、知多半島までは5時間位かかるとナビが言うので、開館の10:00に合わせて、4:30 に横浜を出ました!
早朝のせいか、休日1,000円が終わったせいかすごーーく順調で、途中2回程休憩を取っても9:30にはチッタナポリに到着してしまいました。


イタリアに旅行した時、ナポリも立ち寄ったのですが、なんとなくナポリみたいな感じでした。。。
早く着いたので、敷地内をうろうろして500の撮影をしてました。
開館の10:00になったので、博物館が有る場所に行くとやっていない。。。
ホームページを確認して来ているので、今日は開館日のはずなのに。。。
場所が違うのかなーっと思って、博物館に電話をすると「場所は合っている」と。ただし、建物のミーティングに出ているらしく、開館は10:30に成ると電話で言われました。。。
「張り紙位しておいてよー」と心の声がでましたが、さすがイタリアものを扱っているので時間もイタリア人時間だろうと、変に自分を納得させました!
もう一組お客が来ていたので、その方と開館まで車話をしてました!
10:30になったら開館し、中をゆっくり見る事ができました。


オールド500の展示、歴史などを説明しているパネル、コレクションのミニカーなどが所狭しと展示してありました。



イタリアのキャラクター、「トッポジージョ」もたくさん居ました!


入場料金は1,000円なのですが、エスプレッソが付いてきます!
オールド500を眺めながら、エスプレッソを頂くのはなんとも格別な時間でした!
※土曜日はオープン時間を遅らせる事が良く有るそうなので、あまり早く行かない方が良いかもしれません!

1時間ほどゆっくり見学をし、nishi_!さんに教えて頂いた、魚料理の「」へ向かいました。
ここもホームページでオープン時間は11:00と調べてあったので、お店に11:30位に着くと、まだ準備中の看板が。。。


お店の人に「まだですかー?」と聞くと「今日は予約のお客さんで一杯で料理提供までに時間がかかる」と言われたのですが、ここも楽しみに来たので、中に入れてもらい早々に料理を注文しました。
1時間位は待つだろうなーっと思っていたのですが、料理が出てくるまでに30分も掛かりませんでした!
予約なしで来たのは、僕たち夫婦とあともう一組しかいなく、僕たちが入店したら「本日は予約のお客様のみです」という張り紙が入り口に出されました。。。
ぎりぎりセーフでした!!(人気店ですね!)




お刺身定食と焼き魚定食どちらも1,000円で美味しかったです!!
※予約をして行く事をおすすめ致します!お店の方もそれのが確実と行っていました!

その後、嫁の実家の岐阜県大垣市に行き嫁のお父さんに夕飯に連れて行ってもらいました。
関市という所に行き、うなぎを頂きました!!
関市はうなぎで有名らしく、何件もうなぎ屋も見かけたのですが、お父さん一押しの「しげ吉」という所に連れて行ってもらいました。

オープン前に着いたのですが、すでに並んでいる人達がいて、僕たちも30分ほど並びうなぎを頂きました。

有名店らしく、サインが何枚も貼ってありました。

上を頂いたのですが、ご飯とご飯の間にもうなぎが入っていました。うなぎは炭火で焼いてある為、外はサック!中はトロッと絶妙な感じでとっても美味しかったです!

その後大垣市に戻り、一泊し翌日曜日の10:00位に出て、横浜に15:00過ぎに到着しました!
いつもなら混む区間も全く混んでいませんでした。やはり休日1,000円が終わったからですね。

今回は、土日の2日間で約1,000キロ走りました。
おつかれさまmy500!!
Posted at 2011/06/27 10:42:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月22日 イイね!

これなんでしょう?

これなんでしょう?今日は、こんなものを買ってきました!
この写真を見ただけで、分かった方は持っている方かもしれません。
 

 この買ってきたものは、愛用カメラのニコンD300に取付ます。
どこに取付けるかというと、こんな感じです↓
 

ちょっと分かりにくですが、カメラの下部に取付けて使用するものです。
 

別の方向から見るとこんな感じで、左側に先ほどのものが有ります。

今回、購入したこのものは、「マルチパワーバッテリーパック」というものなのですが、使用用途は、本体以外にこちらにバッテリーを収納できサブバッテリーとして使用するものなのですが、僕の購入理由は、縦構図で写真を撮る時に、シャッターが上にくるという利点があるからです。
分かりにくいですね。。。
普通カメラは横に構えた時に、右側上面にシャッターボタンがあるのですが、縦に構えるとシャッター位置が押しにくくなるのですが、これを使うと横に構えた時と同じ様にシャッターボタンが右上にきます。(シャッターボタンが2つになります)

僕は一眼で写真をちゃんと撮る時は、縦構図の写真が多いためずっと欲しかったのですが、とうとう買ってしまいました。

ただ、これ定価で42,000円もします。。。
それを今回は、ヨドバシで値切って33,000円+ポイント10%で実質29,700円で購入出来た事になります。

ボーナスが出たので、たまにはカメラにお金使いました!!

今週末のチンクエチェント博物館旅行で大活躍しそうです!!
 
Posted at 2011/06/22 22:39:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Gクラス サイドステップ ブラックアウト化 https://minkara.carview.co.jp/userid/664014/car/3742914/8324897/note.aspx
何シテル?   08/09 12:19
G450dに乗っています。 気が付けば17台目の愛車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 08:55:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
W463Aの350dからW465の450dになりました! 乗り心地や便利機能など正常進化 ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
速い車が欲しくなって、どうせ乗るなら最新って事でE performanceにしました! ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ぽんず号 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
2017年式G350dから、現行の2020年式G350dに乗り換えました。 プレ値でした ...
その他 ベスビー PSF1 その他 ベスビー PSF1
2019年7月に予約して、10月初旬納期予定が台風などの影響で伸びて2019年11月9日 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation