• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orange500のブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

梅雨だから

梅雨だから梅雨という事もあり、雨の中500を運転する事がここの所多いのですが、視界があまり良くありません。

デミオに乗っている時は、納車時にディーラーにて撥水加工をしたのですが500ではやり忘れた(そもそもそのオプションが有ったか未確認ですが。。。)ので、今回お手軽撥水処理をしました。

ジェームスの会員なのですが、会員宛に贈られてくるDMに撥水関係のクーポンが入っていて、
フロントガラス、フロントサイドガラス左右、ドアミラー左右を撥水処理して、1,340円というとても安い金額だったのでお試しでやってもらいました!!


まー1ヶ月位しかもたないとしても金額が金額なので良しとします!

ついでにエーモンのLEDを購入して、ラゲッジルームランプ取付けました。

今度の週末に嫁の実家のある岐阜県に行くのですが、ついでにチンクエチェント博物館に行ってこようと思います!(その時、雨なら撥水処理が効果あるかなと! 晴れて欲しいのですが!)
高速1,000円終わっちゃったので、横浜→南知多→岐阜→横浜 結構かかりそうです。。。
Posted at 2011/06/19 15:48:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月02日 イイね!

500ツインエア…販売の約5割を占める

500ツインエア…販売の約5割を占める

レスポンスに下記文書が載ってました!
ツインエア、好調のようですね!!

下記 レスポンス文書引用

フィアットグループオートモービルズジャパンは、3月24日に発売したフィアット『500 ツインエア』が、5月第2週までに購入予約台数が120台に達したと発表した。500ツインエアの予約台数は全モデルの販売の中で約50%を占めた。

フィアット500ツインエアは、ダウンサイジングコンセプトを採用したインタークーラーターボ付き直列2気筒エンジンを搭載、インテークバルブを高度に管理することで吸気効率を向上し、燃費性能を大幅に高めた。

最高出力85ps/5500rpm、最大トルク14.8kgm/1900rpm、燃料消費率は21.5km/リットル(10・15 モード)と、500の「1.4 POP」グレードと比較して燃費を55%向上させている。

Posted at 2011/06/02 11:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

ハワイで500に出会えた?!

ハワイで500に出会えた?!
 ハワイに着いてから、道ゆく車をチェックしていたのですが、500には出会えずでした。。。
 
まだ発売していないのかな~と諦めていたのですが、帰国1日前にホテルに置いてある現地の
新聞に目を通していると、500のディーラーの広告が入っているではありませんか!
 
場所を調べ嫁にお伺いを立てたら、見に行っても良いとなったので、その日予定していた観光をやめてディーラーに行く事にしました!
 
場所も分かりやすい所にあったので、トロリーに乗り一番近くのトロリー降り場まで行き、そこから1キロ位の道を景色を見ながら歩いていると、ハワイには似つかないあの
FIATの赤いロゴを発見!
 
そこを見ると、外の展示スペースに500が20台位展示されているではありませんか‼ 
それを見た瞬間、シャッターを押しまくりました!
そしてディーラーの建物の中に入ると、500が5台程きれいに展示されていて、1組のお客が商談をしていました。
 
ディーラーの人に「日本からこちらのお店に500を見にきた!日本で500に乗っている」と伝え自分の500の写真を見せると大変喜んでくれて、
「写真を好きなだけ撮って楽しんで行って!そしてあそこにオーナーボードがあるからぜひコメントを書いて行ってくれ」と言われたので、お言葉に甘え写真をたくさん撮らせて頂きました。
お店が5月にオープンしたばかりでまだ店内も未完成でカタログなども残念ながらありませんでした… あれば欲しかったのですが…

ただ、写真はたくさん取る事ができたので、
フォトギャラリーをみて下さい!
日本との仕様の違いなどを写真で撮ってきました!!
アメリカ版FIAT500 その1
アメリカ版FIAT500 その2
アメリカ版FIAT500 その3
アメリカ版FIAT500 その4

走っている500を見かける事がなかったので、500にハワイでは会えないと思っていたのですが、ディーラーに行く事が出来てラッキーでした!

販売台数がまだ数台らしく(おそらく10台位)走っているのは流石に見る事は出来なかったです。

もう数ヶ月もすればハワイでも500の走っている姿を普通に見られると思います!!
MINIはたくさん見かけました。





Posted at 2011/05/30 12:07:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

偵察に!!

偵察に!!米国でも500が発売されましたね!

本日からハワイまで状況を見に行ってきます!

たまたまこの時期にハワイ旅行を計画しておりまして、500が発売されたタイミングと重なったので米国版500を探す楽しみもできました。(奥さんはもっぱら買い物だと思いますが)

ハワイで走っているかは分かりませんが、走っていたら激写してきますので!!

Posted at 2011/05/25 10:24:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

みーつけた!「kayaba 菓子付きミニカー」

みーつけた!「kayaba  菓子付きミニカー」先日、ディーマイオさんにチンクのミニカーを頂いたのですが、頂いた時にガム付きミニカーの事を教えて頂きました。

カバヤっていうメーカーでスーパーなどのお菓子売り場に置いてあります!

スーパーに買い物に行くたびに気にしていたのですが、本日マルエツにてゲットしました!!

320円のミニカーにしてはしっかり出来ていて、かっこ良いです!!



 
Posted at 2011/05/17 20:49:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Gクラス サイドステップ ブラックアウト化 https://minkara.carview.co.jp/userid/664014/car/3742914/8324897/note.aspx
何シテル?   08/09 12:19
G450dに乗っています。 気が付けば17台目の愛車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 08:55:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
W463Aの350dからW465の450dになりました! 乗り心地や便利機能など正常進化 ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
速い車が欲しくなって、どうせ乗るなら最新って事でE performanceにしました! ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ぽんず号 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
2017年式G350dから、現行の2020年式G350dに乗り換えました。 プレ値でした ...
その他 ベスビー PSF1 その他 ベスビー PSF1
2019年7月に予約して、10月初旬納期予定が台風などの影響で伸びて2019年11月9日 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation