• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『 』空白のブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

奥底に在るもの(;´д`)

先日のH.S.C杯お疲れ様でした(*^^*)b

毎回 刺激が強いです(*_*)

参加された皆様 お疲れ様でしたm(__)m

皆様の音と自分の音の違いを身に染みて実感し ???な部分が見えて来ました(゜ロ゜;!!!

自分では良くなったと感じているものの奥底に潜む細かく繊細な音が全然 聴こえて来ない(;´д`)

H.S.C杯の課題曲の2曲って こんな音が入ってるの…(*_*)

自分のシステムと調整だと その音が聴こえて来ないですけど…f(^^;←システムは自分で勝手に良いシステムだと思い込んでいるので これは調整の問題だと思って調整をィジィジするものの なかなか どうして 難しいッス┐('~`;)┌

色々と自分の小さなミソをフル回転&フルブースト で考えて実行してトライ&エラーを繰返し…OTZ

泥沼?出口の無いトンネル?いつになったら俺に春が訪れるのぉー( ̄▽ ̄;)って春は関係ないか…f(^^;

奥底に潜むコヤツを引き出せるように精進します

なんか修行みたいだ(;´д`)

ではでは

フォーカルの現状報告でしたm(__)m


Posted at 2014/07/06 13:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月01日 イイね!

タント君 10万㌔記念(゜ロ゜;

タント君に乗りはじめて もう7年 今回 パワーダウン エンジンの振動などリフレッシュを兼ねて初めてRECS&フューエルワンを施行して来ました(^-^)/

施行後 150~300㌔位してから効果が表れるとの事ですが 施行後すぐに効果が表れエンジンの振動やアクセルのレスポンスが向上してマフラーの音も安定して良い感じになりました(*^^*)♪♪

7万㌔位からパワーダウンは感じていましたが新車の状態までは戻らないものの だいぶエンジンが元気になり満足度は高かったです☆

正直 こんなに変わるなら もっと早く施行すれば良かったなぁって思いました(´Д`)

※注意
車の仕様や状態により施行しても あまり変わらない場合も有ります

自分の車は効果覿面でしたが同じ車種でも効果が解らない場合も有るので施行は自己責任で お願いいたしますm(__)m
Posted at 2014/07/01 14:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月30日 イイね!

6/28(土) ☆H.S.C杯☆に行って来ました♪

年2回 開催されるH.S.C杯に参加して来ました(^-^)/

会長をはじめスタッフの皆様 メンバーの皆様 いつも楽しい時間を ありがとうございますm(__)m

今回からオーディオイベント等で審査員の方々が使用するような?得点表を使っての試聴審査に少々戸惑う部分もありましたが審査基準が10項目に別れている事で明確な試聴ならびに審査が出来ました←途中 悩み過ぎてアホ?になったのは ここだけの話しに…(゜゜;)\(--;)

いきなり結果ですが…

5位…Nabenabeさん
おめでとうございます☆

4位…メクトリンさん
おめでとうございます☆

3位…メタリコさん
おめでとうございます☆

2位…Jubaさん
おめでとうございます☆

1位…B.Dさん
おめでとうございます☆

参加された皆様の音造り毎回 参考や勉強にさせて頂き ありがとうございますm(__)m

今回TWの向きの変更やアウターバッフル製作等で少し音は前進した(^-^)vと思っていたのですが あわゆくばとは 行かず 参加された皆様から頂いたダメ出しやアドバイスを練って次回の定例会には改善するように精進して来ます←滝には打たれないですよ☆

参加された皆様 お疲れ様でしたm(__)m

また お会いした時は よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2014/06/30 14:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月27日 イイね!

なんとか…

昨日のブログで書きましたが…

なんとかなる状態に持って行けたので明日は少しだけリニューアルしてH.S.C杯に参加します(^-^)v

明日は早起きして調整を進めなければ…(*_*)

変更して こんな感じになりますた…




f(^^;
Posted at 2014/06/27 09:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月26日 イイね!

間に合う?のか(゜ロ゜;!!!

いよいよ明後日はH.S.C杯ですね♪♪

振り替えれば去年6月のH.S.C杯に試聴で初参加させて頂いて物凄く高い音造りのレベルに な、な、なんて所に参加してしまったんだ!俺って…やっちまった感 全開でしたが…(*_*)

今、考えても 参加された皆様の音の衝撃的で刺激的な感じは鮮明に覚えています←怖いくらいに…

そして どっぷりオーディオの沼にハマって今に至りますf(^^;

参加される皆様の音造りやアドバイス、ダメ出しを参考や勉強させて頂いて 参加し始めた頃と比べれば多少は音が前進?したかなぁって思い込んでます( ̄▽ ̄;)

話しを戻して…

前から考えていた作業を進めていますが なかなか前進せず足踏みしてます(;´д`)

今日中に完成する?予定?は未定?ですが…

完成出来るように頑張ってみます(>.<)y-~

完成が間に合わず同じ仕様で参加でしたら すいませぬ(゜゜;)\(--;)

H.S.C杯に参加される皆様 よろしくお願いいたしますm(__)m

ではでは…(^-^)/
Posted at 2014/06/26 14:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「カブファイナル納車しました🐻🍀」
何シテル?   12/22 12:13
埼玉県の奥地にって ほぼ群馬県に生息の『 』no nameです( ゚Д゚)b 人と被らない弄りを基本に色々と?弄りを楽しんでます( ロωロ)ゞこいつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外装一新 GRF125誕生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:26:57
リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:12:10
試作品でけたま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 20:23:12

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
初スバル車これから どんな感じに色々と進むのか未知数( ゚Д゚)b🎵
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
カブ主になりますた🐻♪
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
のんびり維持します
スバル プレオ スバル プレオ
結局コレです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation