• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

優悠パパのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

届いてました。

届いてました。今日はいつもより早く帰れた優悠パパです(^^♪

って、言っても21時過ぎ・・・(泣)



久しぶりに明るい部屋に帰って来ると・・・

鬼嫁「そう言えば、黒い猫が白い鳥さんの荷物届けに来たよ。」

自分「まじでぇ~(/ロ゜)/」



鬼嫁「・・・、昨日だけど・・・。」





おいっ!!


なぜ昨日言わない!!(笑)


今日も遅かったら・・・明日になったかも(爆)



早速箱を開けると・・・





ホームセンターの買い物袋・・・




その下には・・・




家具屋の袋・・・



その下にも買い物袋・・・。




「つまらない物ですが送りましたよ♪」




(-_-メ)(@_@;)(ーー゛)









あっ!!!!!!!\(◎o◎)/!







釣った魚を入れるのに使えって事か~!(*^^)v

なるほど!気が利くねぇ~(*^^)v

これで今度の新潟遠征も安心だぁ~(*^^)v

いい物貰っちゃったなぁ~(*^^)v






って、おいっ!!







冗談は置いといて\(-o-)/








実は、箱の中にはメバルがぎっしりと!!!

いい魚屋知ってるねぇ~(笑)

保冷剤も入ってないからいい感じに干からびて(*^^)v

いい感じに臭いも出てるし(*^^)v

これは食欲そそらないねぇ~(*^^)v





って、おいっ!!






ホントは、箱の中にはイグジス・・・は、来月か(笑)


画像のお菓子とお酒が入ってました(*^^)v




第一回メバリンピック覇者の白い鳥さん♪

参加費無料で賞品も独り占めされたんで、毎日毎日、「なんか送って寄こせ~」ってメールを送ってたら送られてきました(笑)

続ける事は大切ですね(爆)



ありがとうございます♪

嬉しいですね♪

お会いした事はありませんが、困った時は連絡下さいね♪






2番目に助けに行きますから(笑)


取り合えずお礼にbe-・・・ベーコンでも送りますからね~♪(爆)







近日開催!第2回プルプルッ!メバリンピックin日本

今回は?も?豪華賞品を取りそろえております。

詳細は気が向いたら告知します(^_-)-☆
















Posted at 2011/05/25 22:44:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

涙も、手も止まらない。

鱸を釣った余韻も消えそうな優悠パパです(^^♪

先ほど帰宅しました。


今月を乗り切れば・・・

GWを乗り切れば・・・

今週末を乗り切れば・・・


仕事が落ち着くと言われながら今日に至ります・・・。


まだまだ長い道のりになりそうだなぁ・・・。





最近は帰宅すると、テーブルの上にはラップがかけられたご飯が用意してありました。

食べて、風呂入って寝るだけ。

起きたら仕事行って、帰ったらご飯食べて寝るだけ。

そんな毎日。




久しぶりにPCの電源を入れました。











この意味を皆さんに聞きたくて・・・


















今日もいつも通り仕事をし、先ほど帰宅。

鬼嫁、子供は就寝してました。

で、いつも通りテーブルに置いてあるご飯を食べようと思ったら・・・

テーブルの上には・・・
















台所には空っぽの鍋、空っぽの炊飯器・・・。

冷蔵庫にもすぐに食べれるような物はない・・・。













作り忘れ?





だとしても・・・。



ウチって4人家族・・・だよね?

今日の夕食は3人分しか作ってないのか?

なんで?

明日の朝に鬼嫁からとてつもないカミングアウトが?

不安で寝れません・・・。






嘘です。疲れてるんでいつでも寝れます(笑)



皆さんはこんな経験ありませんか?
Posted at 2011/05/23 00:06:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年05月12日 イイね!

「やれば出来る子ですから」

ドラマティックな展開に、今でも笑顔の優悠パパです(^^♪

神様は見てくれてる!!


※60日ぶりの釣り、向かうは新潟県。

※今回は同行者がいる。

※彼の名は「カミソメシ」

※今回は、優悠パパの撮影係だ。

※待ち合わせは10日午後9時。

※しかし、時間になっても現れない。

※優しい優悠パパは黙って待つ。

※黙ってま・・・てなかった。

※電話をする。

※仕事が長引いたようなので許してあげる。

※彼が現れたのは午後10時。

※すでに寝むそうなのは見なかった事にしよう。

※荷物を積み込み、一路新潟へ向かう。

※車内では、ずーっと釣りの話。

※この先も書くと長すぎるので省略する。

※許してください。

※新潟に到着。

※新潟のガイドに聞いた場所へ向かう。

※軽く迷う。

※真っ暗で状況が分からない。

※車から降りて、足で確かめに行く。

※サンダルを履いていた為、靴下が泥だらけになる。

※先が思いやられる。

※コンビニへ靴下を買いに行く。

※予備を準備したのに忘れたのは黙っておいた。

※コンビニ店員から衝撃発言が飛び出す。

※「震災の影響で男性用は売り切れてます」

※宮城のコンビニにはあるのに、新潟にはないらしい。

※ここまで地震の影響があったらしい。

※動く気力を失い、そのまま仮眠をとる。

※2時間程で起きた。

※靴下捜しの旅に出る。

※あっさり1件目で見つける。

※ここに靴下がある事を新潟県民に教えた方がいいのか迷う。

※やめた。

※靴下を履き、やる気が回復した。

※朝一に入るポイントを探す。

※河川は激濁り。

※波もある。

※前回の敗戦が頭をよぎる。

※釣れなかった時の言い訳を考え始めた。

※「新潟には魚が居ない。」

※また同じでいいと思った。

※だって居そうにないんだもん。

※それでも一応ポイントを探す。

※試しに寄ったポイントで第一釣り人を発見。

※この川は厳しいらしい。

※情報を入手する。

※その場所を目的地に走りだす。

※勘で走ったのが間違いだった。

※諦めかけた時に電話がなる。

※「どこ?」

※「ここ。」

※「どこ行くの?」

※「そこ。」

※「はぁ?そこはそっちじゃね~よ!」

※「・・・。」

※「案内するから待ってろ!」

※待つ。

※よく見る黒い車が来た。

※先導してもらう。

※目的地到着。

※準備を始める。

※「またどーせ魚が居ないって言うんだろ?」

※居ないものは居ない。

※でも・・・、なんか悔しい。

※朝帰りしたくせに。

※関係無いな。

※黒い車が仕事へ向かう。

※ズル休みすればいいのに。

※30分以上準備に掛かる。

※だって60日ぶりだもん。

※何とか終わり、釣り場へ向かう。

※砂浜と防波堤があるポイントだ。

※防波堤から攻める。

※先端まで攻めるが反応が無い。

※引き返しながら攻める。

※やっぱり新潟に魚はいな・・・居た。

※撮影係に釣られた。

※と、思ったら水面から上げた瞬間・・・。

※オートリリース。

※魚らしき物は見えたが、魚かどうかは確認していない。

※事にしよう。

※らしき物、よくやった!

※しかし、見てしまった気がするので気合が入った。

※キャストを繰り返すと待望のアタリが!!

※シ~ン。

※らしき物にイタズラされただけだったようだ。

※更に気合が入る。

※が、空回り。

※どうせ撮影係も釣れてないだろうと思いながらもチラ見。

※竿が曲がっている!

※夢であってくれ。

※願いは天に届かなかった。

※撮影係は「鯒(コチ)」を釣りあげた。



※なんで自分より先に?

※神様は居ない。

※けど、新潟に魚は居た。

※1匹だけだったらどうしよう?

※絶滅させてしまったらどうしよう?

※悪いのは撮影係だよ、ちゃんと神様は見てたかな?

※あっ!神様は居ないんだった。

※この撮影係は2度と連れて来ない事にしよう。

※写真も撮ってくれないし。

※あっ!釣ってなかった。

※活躍する場を作ってなかった・・・。

※防波堤を攻め終わる。

※コンビニへお昼を買いに行く。

※砂浜を攻める為、戻ってご飯を食べる。

※食べ終わる。

※一息ついてたら雨が降り出した。

※「雨だね、ど~す・・・。」

※撮影係は既に寝ていた。

※「釣れなかった時は、眠った撮影係のせいにしよう」

※言い訳が出来たので便乗して寝る。

※1時間半で起きる。

※撮影係のやる気が回復した。

※雨が降っているのに準備が始まる。

※雨の中砂浜を攻める。

※ブログ用に撮影してもらった。





※久しぶりのウェーディングは気持ちがいい。

※沖に進み過ぎて波を被った。

※これだから新潟の海は・・・。

※魚からの反応が無い。

※らしき物の反応も無い。

※車に戻る。

※波を被ったのでリールを洗う。

※雨は止みそうもない。

※「夕食まで待機しよ・・・」

※「鱸を狙いに行きませんか?」

※撮影係から提案される。

※受け入れる。

※移動を開始。

※雨が強くなる。

※「もじってP」に到着。

※「あと1時間だな。」

※雨の中開始する。

※ルアーでルアーが釣れた。

※新潟の川にはルアーが泳いでいるのか?

※やる気が出た。

※しかし空回り。

※残り時間が少ないので集中する。

※丁寧に、丁寧に狙っていく。

※底まで沈め、ゆっくりと巻きだす。

※リールを巻くのにも集中する。

※グンッ!!

※キタ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

※竿がしなる。

※しなる。

※しなる。

※魚体が見えた!

※?????????

※ヒ・・・ヒゲがある!?



※まさかの鯰(ナマズ)・・・。



※EGグリップで初めて掴んだのは鯰。

※セブンセンスで初めて釣ったのは鯰。

※どうせなら桜鱒か鱸がよかった・・・。

※釣った事を後悔した。

※掴んだ事を後悔した。

※新潟初フィッシュが鯰・・・。

※なんだかな~。

※よく考えると、あんなに竿が曲がってたのにドラグが鳴ってない。

※洗った時に締めたままだった。

※あぶね~(+o+)

※いつまでもくよくよしてられない。

※どうせなら2匹目の鯰を狙う。

※丁寧に、丁寧に狙っていく。

※タイミングを見計らったかのように黒い車が来た。

※「どうせ釣れてないんだろ?」

※「釣れたよ。」

※「何が?」

※「教えない」

※「何で?」

※「も。」

※「チッ!」

※心の声[だって鯰って言うの恥ずかしいもん]

※再び始める。

※「何かが違う。」

※第六感が働く。

※「あれを使おう」

※せっかく作ってもらったのだから。

※投げず仕舞いで終わらなくてよかった。

※忘れていたワケではない。

※いざ投げようとすると最悪のパターンが頭をよぎる。

※その時はまた作ってもらおう。

※注文は給料日後にしよう。

※集中してキャスト。

※着水。

※「美味しそうですか~?」

※鱸に聞いてみる。

※聞いただけ。

※勿論返事はない。

※「ここに隠れてるんだろ?」

※鱸に話し掛けてみる。

※勿論返事はな・・・くない!!!!!!

※ギュンッ!!

※隠れてた~!!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!!!

※まじですか~!!!

※まさかの1投目でのヒット!!!!

※さすがオレ!!

※いや、ルアーか?

※神様は居ないから、自分かルアーがよかったんだろう。

※たぶん自分だ。

※そう言って下さい。

※撮影係にタモ入れしてもらう。

※無事にキャッチ~(*^^)v

※さすがオレ。

※撮影係に撮影してもらう。



※コンディションのいい鱸だ。





※お前はなぜ鯰の前に釣れなかった?

※悔しさと嬉しさが混ざった。

※どっちかというと嬉しい。

※黒い車が来てから釣れた事は褒めよう。

※よくやった!!!!

※余裕の休憩を取る。

※必死に釣りを続ける撮影係。

※12月の茨城遠征以来の鱸を釣った余韻に浸る。

※やっぱり鱸だ。

※足元での最後の抵抗が思い出される。

※(*^。^*)

※そんな中電話が鳴る。

※「どこ?」

※「ここ。」

※「行く。」

※「待ってる。」

※新潟のガイドが来るらしい。

※待つ。

※釣りをせずに待つ。

※撮影係は一人ぼっちで釣りをしている。

※ガイドが来た!!

※その名は「I ? 鱸」

※間違った。

※「猿DX」

※彼の車は2人乗り。

※三人で釣りをする。

※10分で終了。

※省略しようがないくらい、あっさりと終わった。

※4人でご飯を食べに行く。

※申し訳ございませんが省略します。

※だって今日は仕事だもん。

※am3時だもん。

※お疲れ様でした。



「都道府県LOVEランキング」で新潟県が5位にランクインしました。








今回の新潟遠征に協力してくれた3人へこの場を使ってお礼を。

ありがとうございましたm(__)m

メチャクチャ楽しかったです(^^♪

また、よろしくお願いします♪








最後に一言・・・










「新潟の魚の釣り方教えましょうか?」





はい、調子に乗ってます(爆)
Posted at 2011/05/12 03:32:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | S氏の釣り日記 | 日記
2011年05月10日 イイね!

準備万端!!

60日ぶりに準備をした優悠パパです(^^♪

目指すは一路新潟!!


釣り行きますよ~\(^o^)/

S氏の釣り日記再開です(*^^)v











長かったような、あっという間だったような60日。

言い方はおかしいかもしれませんが貴重な体験をした60日。

これからの人生で忘れる事のない60日。


今回の震災の1つの区切りとして釣りを再開します。

我慢していたわけではありませんが、気持の整理がつきませんでした。

しかし、いつまでも始めないわけにはいかないと思いました。


被災され、釣りが出来ない方が再開しようと思った時に、釣りが衰退している事のないように。

釣りを通して盛り上げていくのも釣り人の役目ですよね。

ここから何かが出来るハズ!!


無理やりかも知れませんが、大好きな釣りを再開します!!





この思いをステッカーにしました。








えっ!小さくて見えない?



目を細めてみて下さい。







見えないでしょ?(笑)




 


PRAY  FOR JAPAN

Don't give up TOUHOKU ANGLERS






Posted at 2011/05/10 21:19:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | S氏の釣り日記 | 日記
2011年05月06日 イイね!

頑張った?

頑張った?走った事も無いくせに、サーキットに行った回数は人より多い優悠パパです(^^♪

パレードランは2回走ったっけ?(笑)


5月3日もSUGOに行って来ました(*^^)v

連日の15時間勤務をこなし、何とかGWに休みをゲット!!

前日も23時過ぎに仕事を終え、某Z店のてんちょさんから呼び出しを受け店に行くと・・・

某氏のインプが最終調整中!!

試乗に行くというので助手席に飛び乗りました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

てんちょ「オーナーもまだ乗ってないんだけど。。。」

自分「・・・大丈夫ですよ♪」

ほら、某氏に何かあったらマズイんで身代りに(笑)

震災の影響で凹凸の多い路面を確認しながら、てんちょさんがちょこっと踏み込む・・・








エンジンよしっ!!

音よしっ!!

足回りよしっ!!

ブレーキよしっ!!

見た目よしっ!!

オーナーよ・・・問題ありっ!!(笑)




店に戻ると落ち着かない様子の某氏が居ました。

某氏「どうだった?」






自分「ん~、まあまあですね♪」

正直者ですから(笑)



結婚記念日なのに「民宿まるそう」に泊りに行くという某氏。

新生インプに乗れる喜びからか真っ直ぐ歩けないくらいウキウキでした。


某氏を見送り、てんちょさんと話しをして帰りました。

そろそろ寝ようかと時計を見ると2時過ぎ。

これがすべての原因でした・・・。


当日は、とあるミッションをこなすため5時起床。

ミッションは失敗に終わりましたが、次は車両輸送のミッションが待っています。



何回か運びましたが、毎回緊張します。

もしなにかあったら・・・そん時考えます(笑)


SUGOに着くと、隣のピットにはD1車両が!!



かっこいいですね~(*^。^*)



某氏のインプとツーショット。



そしてここからがオレの出番!!か?

今日のメインは焼き係♪

なんでも焼きますよ~\(^o^)/

牛タンやこんなものまで焼いて焼いて♪



晴れ男の自分が居るんで、天気はもちろん晴れ!!

久しぶりの休み!

久しぶりのイベント!!

久しぶりの再会!!





これは・・・






呑まなきゃダメでしょっ!!(笑)

持ってきてないのに、なぜか焼酎が手元にある(爆)

(いつもご馳走さまです。ありがとうございます。)

まわりにバレないようにスポーツドリンクを飲んでるフリをしながら焼酎をゴクゴクっと(^_-)-☆


ぷは~っ!\(^o^)/最高です♪


バレてたのは覚えてます(爆)


「焼けたらあそこのブースに持ってって!」

「あのブースで芋煮配ってたからみんなに持ってきて!」


「了解!」


あっち行って、こっち行って、焼いて呑んで、呑んで♪

散々しゃべって・・・




































「帰るよ~」




























いつの間にか寝てました(笑)






よく分かりませんが、楽しかったと思います(爆)

お会いした皆様、お疲れ様でした。

次回も盛り上げていきますので、お会いしたら楽しみましょう!!






会場の片隅でコソコソと作業をしていた匠。







完成は見てません。

寝てましたから(笑)

しかし上手に描くもんですね~(*^。^*)









最後にとっておきの1枚。

笑った人はコメント下さいね♪



楽しい結婚記念日になりましたか~??







あ””~!!焼くだけ焼いて食べてなかった~(;一_一)
Posted at 2011/05/06 01:04:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「今回も見られてるのかな?(謎
宮城在住の宮崎県民さんからの頼まれ事。
地元に戻るから日本酒6本送っといてって。
選ぶ基準は、お前が呑みたい酒だって(笑)
で、マジ(本気)で選んだ宮城の銘酒!


あ、1本だけ他県だった(笑)
20日午前に到着するのでお楽しみに〜(・∀・)」
何シテル?   06/18 15:51
魚を求めて北へ南へ東へ西へ いつもどこかで魚釣り♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 67
89 1011 121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

2019年も宜しくお願い致します (雨ω男)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 20:16:43
のーふぃっしんぐのーらいふ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/28 21:29:35
繋がりに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 01:21:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
前d5と事故でサヨウナラ。 現場に迎えに来てくれた鬼嫁が車を見て 「あ~あ・・・ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
春から秋は海、川、湖、沼と水がある所に♪ 冬は山へと出撃中! 一年中欠かせぬ相棒と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場・・・。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation