• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

優悠パパのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

坊'z同盟&東北Owners合同キ ャンプ

坊'z同盟&東北Owners合同キ ャンプ
















































































2013 坊'z同盟&東北Owners合同キ ャンプ!

お疲れっした!

ますは数々のご無礼お許し下さいm(_ _)m

そして例年のごとく奥様方に感謝申し上げますm(_ _)m

お初の皆さんは楽しんでいただけましたか?

気を張って向かって損したでしょ?(笑)

毎年変わらぬ雰囲気でやってます。

飲むのもヨシっ!食べるもヨシっ!騒ぐもヨシっ!寝るのもヨシっ!デリヨシっ!






・・・居たなぁ、そんな人(笑)







( ゚Д゚)ぺっ、( ゚Д゚)ぺっ、( ゚Д゚)ぺっ、

サプライズに期待して2泊したのに!

来ねーし(ノД`)




ま、いいけどねー(゚∀゚)



モツ煮も喰ったし、うだ酒も飲んだし、福島県の非公認キモキャラ「ポコッシー」も見れたし、いいキャンプでしたね(・∀・)

遠くからお越しの皆さんもお疲れ様でした。

また来たくなるキャンプを開催出来る様に、ティタさんが頑張ると思います( ̄∇ ̄)

いつまで続くかわからない「 坊'z同盟&東北Owners合同キ ャンプ」を今後もよろしくお願いします。


では、釣りに・・・(爆)
Posted at 2013/10/14 18:51:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 遠征・旅行 | 日記
2013年10月08日 イイね!

キャンプ。

キャンプ。もうすぐキャンプだよ(・∀・)

楽しみですねー、昼間からのお酒!

早く乾杯しましょうねー(゚∀゚)


台風はセーフですかね?

トータンさんが洗車しなきゃ天気はもちそうですね(笑)

我慢して下さいねー


デリヨシさん、お体の具合はいかがですか?

絶好調?

そーですか・・・


(ノД`)カゼデモヒケバイイノニ


すー汁2013の準備はokですか?

去年の奇跡の味以上を期待してます。


で、お初の参加の方もよろしくお願いしますねー

マジで寒いですよ!10月の裏磐梯!の夜!

初回は9月開催でしたが、寒くて一晩震えてたのは秘密です(笑)

かさばりますが、着て、羽織って、被れる準備を!

朝は朝露っての?

歩くと靴がびしょびしょになりますよ。

トイレに行く時も要注意っす!

あとねー、自慢のキャンプ道具は持って来て下さいねー

去年のヒットはガス炊飯器ね(・∀・)

あれは楽チン便利でしたね!


マグロ好きな家族を置いて来たって方はクーラーbox持参して下さい

(これは土曜日帰り、日曜帰り限定ですね)

DAMさん来る前に消化しましょー(・∀・)


そーいえばモツ煮も来るって言ってましたよ

なんて言うんでしたっけ?

あの人・・・

ビ?ビー?beー?デツ?

まあいっか!

皆さん好きっすもんねー、モツ煮!

自分はそーでもないっすけど(爆)


参加を迷ってる方!

とりあえずおいでー

道に迷ったフリして裏磐梯までおいでー

マグロ食べにおいでー

いや、来て下さい!

余らせたくないから来て食べて!

出来れば料理もしてって(爆)

釣りの話だけでも大歓迎っす!

お礼に雄物川と追波川の案内しますからー(゚∀゚)


後はゴミの削減だねー

出来れば食器は持参して貰えると助かります

ホームセンターで1000円位のセットで十分ですよー

一番ゴミになるのが箸とコップね

あ、一番て言いながら2つあった(爆)

名前とクラス書いてて下さいねー


あとなんかあります?

ブルーシートの係りは誰でしたっけ?

○○○シ氏の暴走を止める麻酔銃は?

日本酒係りはうださん?

ゴチになりまーす!!!!!!!




面倒くさい事は幹事のティタさんにぶん投げて、存分に楽しみましょー(○´∀`○)



では、当日はよろしくお願いします。
Posted at 2013/10/08 20:57:44 | コメント(11) | トラックバック(1) | 遠征・旅行 | 日記
2013年10月06日 イイね!

のーふぃっしんぐのーらいふ。

のーふぃっしんぐのーらいふ。休日の朝4時。

まだまだ暗い中、行動を開始する。

目指すは某ダム

先週は出遅れて入れなかったポイントへ

熊がよく出没するの日の出まで車で待機し、いざポイントへgo!

6時にエサ打ちを開始し、1ボウル目を消化し終わる頃に待望の1匹目!

綺麗なヘラだねー








 
この調子で2匹目ー!!

行くぞー!!


イーチッ!




1、!





1・・・





2、3枚目が出ない(泣)



時折釣れるハヤに癒やされるも時は既に正午過ぎ(爆)


夕マヅメにはチャンスが訪れるだろうとプラス思考に考えていると電話が鳴った。



「どお?釣れた?」



「シーバス行かない?」




雄物川に





さすがに悩みますよ。

片付けしながら悩みます。











ルアーセレクトどーしよーか(爆)

上流か?下流か?

今だと落ち鮎シーズンスタートかなー?

行くのは決定!とりあえず行くんださー




で、雄物川に到着!

まずは同行者の本命ポイントへ

2時間ノーバイツ( ゚Д゚)

魚が居る気配もねーよ( ゚Д゚)



で、でわ、わたくしの本命Pへ

ここはねー、ガンガン流れる瀬がありーので、その流れの淀んだ所にシーバスが待機してるイメージね。

前回も2本キャッチした実績P

それでは最近マイブームの釣り方でやってみよー!

どーやるかって?

ラインにテンションを掛けたままルアーを延々と流すだけ

これさー、レバーブレーキ付いてるリールでやればいいと思うんだけど、持ってないんだよねー

だから男ならハンドル逆回転ださー

ラインを張り過ぎず、緩め過ぎずのまま、ルアーは下流に流れて行きます。

そろそろ下巻きのラインが見え始めた時!

バシュッッ!

遥か彼方で捕食音が!

ロッドに重みが伝わったらフッキング!! 

なかなかの重量感!

強い流れも手伝ってロッドもしなります。

シーバス最高ー!

雄物川最高ー!











ウキウキ気分でやり取りを楽しんでネットインしたのは!!

















( ゚Д゚)????





な、な、なまず?



見て!この腹!




70近い超メタボナマズ(゚Д゚;)

二人して笑ったー

こりゃ重いわーって(笑)




そんなこんなでわたくしの本命ポイントは4バイト終了~


作戦の変更で無謀にも朝マヅメは新規Pへ


道無き道を進む進む

川辺は泥ドロー

周りに回ってなんとか入水

ここは強い本流の流れが瀬にぶつかって、それによって離れた流れが反転流とヨレを形成

上流から流れて来る鮎を如何に効率良く捕食するか

自分がシーバスならば?

ココだー!!

ってトコの上流にアップクロスにキャスト

流れに逆らわずに自然とルアーを流す

糸フケを取る程度のリトリーブで

ヨレ→反転流→本流・・・にルアーが入る瞬間!!


グッッ!


抑え込むようなバイト!!

そのまま強い流れに乗って下流へ走るシーバス!

ドラグはきつめ

なんとか流れから離すも衰えずに走る!走る!

サイズ以上のヒキを楽しめるのが雄物川の川鱸の魅力

なんとか浅瀬に誘導してキャッチすれば

なんて事はないサイズ



65でこのやり取り

楽しいーわ( ̄∇ ̄)

しっかりと蘇生して元気にサヨナラ


ありがとー


ルアーチェンジで再チャレンジ!

同じ要領でコースを微妙に変えて探ると

水面炸裂!!


バシュッッッッ!


きつめのドラグが出される

後ろずさりしながら少しずつ寄せる

偏光越しに見えた水中の魚体はデカい!

あと少し

しかし最後の最後が決まらない

だか、ここで焦れば全てが水の泡

デイゲームで魚体が見れたからか冷静に対応出来た

時間を掛けてやり取りし

砂地へずりあげる













雄物川のポテンシャル高過ぎぃい!!

もう思い残す事はない

と、言いつつもルアーを結ぶ

リーダーのチェックをし、再びキャスト

先ほどよりも下流のヨレにルアーを通す

ヨレを抜けるタイミングで再び

グッ



バシャバシャ


エラ洗いを見ると、またグッドサイズ

グリップを肘に固定し流れに乗ったシーバスの引きに耐える

ホント、人間だったらオリンピック代表の水泳選手だよ

宮城の魚と身体つきが違う

体高があり、立派な尾

そんな素晴らしい魚とのやり取りを楽しみキャッチ
















実物の迫力は伝わらないと思いますが、凄いっしょ?

結局2人で90、86、80、75、65の五本

お腹いっぱいになったんで、時間に余裕があったのですが終了

大満足で帰路に着きました

宮城に着くまで夢見心地状態


雄物川ありがとー(・∀・)





あれ?いつ寝たっけ?

現在地 釜石(爆)
Posted at 2013/10/06 22:03:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | S氏の釣り日記 | 日記

プロフィール

「今回も見られてるのかな?(謎
宮城在住の宮崎県民さんからの頼まれ事。
地元に戻るから日本酒6本送っといてって。
選ぶ基準は、お前が呑みたい酒だって(笑)
で、マジ(本気)で選んだ宮城の銘酒!


あ、1本だけ他県だった(笑)
20日午前に到着するのでお楽しみに〜(・∀・)」
何シテル?   06/18 15:51
魚を求めて北へ南へ東へ西へ いつもどこかで魚釣り♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2019年も宜しくお願い致します (雨ω男)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 20:16:43
のーふぃっしんぐのーらいふ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/28 21:29:35
繋がりに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 01:21:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
前d5と事故でサヨウナラ。 現場に迎えに来てくれた鬼嫁が車を見て 「あ~あ・・・ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
春から秋は海、川、湖、沼と水がある所に♪ 冬は山へと出撃中! 一年中欠かせぬ相棒と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場・・・。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation