• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃってC2のブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

オカネコ号 デビュ~!

オカネコ号 デビュ~!
皆さまお待ちかね(誰も待っていない!)の オカネコ号(Hill Cat 号)が、 先日のユーロカップ3時間耐久レースでデビュ~しました~ お友達のO氏とシェアーしているBMW318isです。 何とか秘密基地のN氏に、レース本番までにぎりぎり間に合わせもらったマシンです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 18:11:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | オカネコ号 | 日記
2012年04月08日 イイね!

遂に完成~!

遂に完成~!
今日は久しぶりに、芦有へ登頂! 今日の展望台はこんな感じ・・・ 997GT-3RS4.0も登場してじっくり拝ませて頂きました。 S4君の慣らしが終わり、ようやく全開にできることに。 峠での具合がどんなのか楽しみに、上がりました。 車重の重さは感じますが、電子制御てん ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 20:06:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

キャサリンの秘密~その11~

キャサリンの秘密~その11~
いよいよキャサリン2号のエンジン組み上げが佳境に・・・・ WPC加工された美しいピストンにうっとり・・・・ クランクケースに、ピストンシリンダーが組みつけられて・・・・ シリンダーもWPC シリンダーにヘッドが乗っかって・・・ 美しい・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 21:07:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2012年03月13日 イイね!

助かった~

助かった~
前回UPしたキャサリンのウエストゲートの問題。 解決しました~ほっ 写真上段左端の丸いパーツ。 ダイアフラムのシーツの劣化の修理ですが、やはりポルシェからの回答はAssey交換とのことでした。約30諭吉様! 以前は、お得意様の国やショップにパーツとして供給していたとのこ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/13 09:03:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2012年03月11日 イイね!

キャサリンの秘密~その10~

キャサリンの秘密~その10~
いよいよキャサリンのキャサリンの エンジンの組上げが 始まりました! パーツ加工もほぼ終了です。 今回の目玉はバルブの加工です。 タフラットという加工を行いました。 タフラットとはWPC処理×精密ラッピングを施す加工だそうです。 メーカーの宣伝文句は 〝耐久性の ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 08:27:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2012年02月26日 イイね!

九絵屋さんでくえ~

今日は久しぶりに食べログで 昨夜は、半年ぶりに江戸堀の九絵屋さんへ いつ食べてもここのクエと日本酒はおいしいです! *東日本の方達にはあまり馴染みがないかも。リンク貼っています↑ 先付けにクエの胃袋 コリコリした食感と、かみしめるほどいい味が出てきます。 富山湾の寒ブリの大ト ...
続きを読む
Posted at 2012/02/26 17:38:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年02月24日 イイね!

ムラノグリーン+RUFグリーン

ムラノグリーン+RUFグリーン
キャサリン2号のクーリングファンの塗装ができあがったと、秘密基地から連絡が。 キャサリン1号の面影を残すため、1号のボディー色であったムラノグリーンをファンに。 ハウジングは、RUFのロゴをイメージしたグリーンに。 似合うかな・・・
続きを読む
Posted at 2012/02/24 22:11:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2012年02月19日 イイね!

ニューカマー

ニューカマー
長年連れ添ったMINIにお別れを告げ、新人が我が家に今日やってきました! 羊の皮を被ったなんとやらのようで、どんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみです。 キャサリンの入院中に、正妻の座を狙っているのでしょうか(笑) 名前考えなくっちゃ・・・・
続きを読む
Posted at 2012/02/19 14:24:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

カキおこツー

カキおこツー
今日は念願!!の日生の牡蠣お好み焼きを食べるツーリングへ! 6年半を共にしたMINI×3号とのラストツーリング・・・・ いろんな意味で、MINIと苦楽を共にした次男も今回は参加。 ビーフラットさんに前々からお願いしていたカキおこツー 30名近い参加者で、 ガラガラの店内が一気に戦場へ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 16:45:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年02月11日 イイね!

キャサリンの秘密~その9~

キャサリンの秘密~その9~
  キャサリンのミッションは993用6速です。 ギアの設定は日本仕様と違いUS仕様で、6速は高めで310km/hオーバーが確実に狙える仕様になっています。 今回はミッション本体は触りませんが、強化クラッチ(964T3.6よりさらに強化されたもの)のオーバーホールとL ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 00:29:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記

プロフィール

「。。。。?」
何シテル?   08/29 08:58
スポーツカー・チューニングカーにはまって20数年。ポルシェにたどり着いて10年あまり。唯一のストレス発散の相棒が今の愛車です。 うれし・楽し・大好きがモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルーフ RCT キャサリン2号 (ルーフ RCT)
この度リニューアルして、なんちゃってC2を改め本物仕様のRUF RCTになりました! キ ...
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ3号 (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップ3時間耐久レースでオカネコ2号がクラッシュしてしまいました。 なんとかオカネ ...
ポルシェ 911 ななちゃん (ポルシェ 911)
993カレラ以来の空冷NAです。 ターボのキャサリンとは違った個性を楽しんでいます。
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ2号 (BMW 3シリーズ クーペ)
オカネコ1号が退役し2号にバトンタッチしました。 ユーロカップ3時間耐久レースクラス優勝 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation