• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃってC2のブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

キャサリンの秘密~その8~

キャサリンの秘密~その8~
キャサリンのエンジンバーツが、加工から続々と帰ってきています。 シリンダー~ ノーマルとの違いがわかりますか? 写真が下手ですね(笑) ピストン~これも加工 カムシャフト~これも~ コンロッド&ピストンピン~これも~ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/09 15:55:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2012年01月28日 イイね!

7年ぶりに~

今日、7年ぶりに新車を買うことに。 ハンコ押してきました~ あいうえお順に アウディ アルファロメオ BMW シトロエン フォルクスワーゲン メルセデス レクサス 片っぱしから、やみくもに試乗しまくってきました(笑) 一番綺麗な尾根遺産がいたのは レクサスでした! そして今 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 21:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

今年もキャサリンよろしくお願いします

今年もキャサリンよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。 昨年も、キャサリンを通じて沢山の素敵なお友達ができました! 残念ながら、入院で年を越してしまいましたが、 きっと素晴らしいパフォーマンスで復活してくれると思っています。 今年も、素晴らしい仲間が増えること、 大切な仲間と素敵な時間を共有できることを楽しみ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/01 18:08:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

キャサリンの秘密~その7~

キャサリンの秘密~その7~
今日は、久しぶりなのでもう1つ! 以前にキャサリンのボディーに変な突起があり、なんのための物なのかわからないとブログUPしました。 色々な御意見を頂きましたが、おそらくこれが正解だろうということがわかりました。 こちは、通常の964C2 トリプルXさんが、非常に親身になって捜査し ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 11:22:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2011年12月25日 イイね!

キャサリンの秘密~その6~

キャサリンの秘密~その6~
サーキット復活し1週間。 興奮もさめたところで、久しぶりのキャサリンネタ~! 今回は、カムについてです。 RCT専用カムを使っているのではと、期待したのですが・・・ どうも、964C2と同じものを使っているようです。 主治医の意見は、肉眼的にはカム山は同じだそうです。 厳密には測定してみな ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 10:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2011年12月18日 イイね!

3年ぶりに・・・

3年ぶりに・・・
3年ぶりにサーキット走行しました~ 3年前の11月・・・ 雨の岡山国際サーキットで、キャサリン1号と自爆! 哀れ、キャサリン1号は廃車に・・・・ 肉体的ダメージは大したことはなかったのですが、 キャサリン1号を亡くしてしまった精神的ダメージが強く残ってしまいました。 その後、家庭 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 21:39:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

キャサリンの秘密~その5~

キャサリンの秘密~その5~
ようやくキャサリンのエンジンすべて分解、洗浄が終わりました。 今日はピストンとエンジンのダメージについてです。 お待ちかね?のピストンです! キャプション間違っています。RTCじゃなくRCTです(汗) C2用のピストンのお山を削って、圧縮比を下げています。 しかし、9 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 00:36:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2011年11月10日 イイね!

キャサリンの秘密~その4~

今回はキャサリン2号のボディーの秘密です。 キャサリン1号のボディーは964C2前期型でしたが、 2号は後期型ボディーです。 ちなみにエンジンは、前期・後期の混血です。 この写真は左リアフェンダー内です。 赤い矢印の部分に大穴が開けられています! これは、RUFで加工されたもので、 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/10 18:07:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2011年11月03日 イイね!

キャサリンの秘密~その3~

キャサリンの秘密~その3~
キャサリンのエンジンが 降りました~ キャサリン1号の空冷ファンの 青緑がきれい! いよいよ開腹手術に取り掛かります。 主治医から一部重症ですとの連絡を受け、治療方針の相談に秘密基地へ。 なんと2番及び4番のシリンダヘッドが~ 割れています!! 割れは ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 12:13:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2011年10月27日 イイね!

キャサリンの秘密~その2~

キャサリンの秘密~その2~
先日は、norisapapaさん主催のマツタケ暴れ食いツーリングに参加してきました。 20年分くらいのマツタケ食べたかも~~ 楽しい1日でした。 今日は久しぶりに、午前中時間が取れたのでキャサリンの秘密?を! キャサリンの補器類が徐々に外れてきました。 なぜか、エアクリボック ...
続きを読む
Posted at 2011/10/27 11:32:40 | コメント(5) | キャサリン2号 | 日記

プロフィール

「。。。。?」
何シテル?   08/29 08:58
スポーツカー・チューニングカーにはまって20数年。ポルシェにたどり着いて10年あまり。唯一のストレス発散の相棒が今の愛車です。 うれし・楽し・大好きがモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルーフ RCT キャサリン2号 (ルーフ RCT)
この度リニューアルして、なんちゃってC2を改め本物仕様のRUF RCTになりました! キ ...
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ3号 (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップ3時間耐久レースでオカネコ2号がクラッシュしてしまいました。 なんとかオカネ ...
ポルシェ 911 ななちゃん (ポルシェ 911)
993カレラ以来の空冷NAです。 ターボのキャサリンとは違った個性を楽しんでいます。
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ2号 (BMW 3シリーズ クーペ)
オカネコ1号が退役し2号にバトンタッチしました。 ユーロカップ3時間耐久レースクラス優勝 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation