• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃってC2のブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

今日の芦有~おなかいっぱい~

今月最後であろう芦有に、今日も早起きして行ってきました。
三重から、先日箱根をご一緒した
カエルカブトさんが来られると聞いていたので。

今日は、いつもに増して展望台は大賑わい。
六甲で911Daysのイベントがあった模様で、中部・関東からのP軍団もお出ましに!

一時、展望台はポルシェだらけに。しかも、楽しいことに空冷率約9割!
空冷最強や、その基になった初期型930ターボなど盛りだくさん。964RSレーシングなんて超レアなマシンも。今月は箱根から続き、もうポルシェはおなかいっぱいです。

初期型930ターボインタークーラーがないため、カレラ型ウイング!
でも、RUFが来ないのは少しさびしいです。
RUF乗りの方上がってきてくださ~い!

今日はスーパーカーも盛りだくさん。一部をUPしましたが、まだまだ、色々なSカーが来ていました。こちらもおなかいっぱい!
ココに居るとだんだん麻痺する自分が怖いです。
もうブガティーくらい来ないと驚かないかも。

今日の一番人気はランチア・ストラトスでした。
もちろん本物、レプリカではありません。
エンジンヘッドカバーのディノの刻印が泣かせます・・・

最後に、試乗会も。
ポルたけさんの最近エンジンスペシャルチューンを受けた930カレラと、Sプロさんの964C2 3.8Lモーッテク制御のマシンをドライブさせていただきました。
930カレラはノンパワステでやはりしっかり操作しないとけませんが、やはりハンドリングがリニアな感じで良かったです。エンジンは、下からでもアクセルの付きが非常に良く、どこから踏んでも車がすぐ前へ出る感じで芦有のような峠道で楽しいです。非常によく整備された良いエンジンでびっくりしました。ボディーの軽量化も効いています。
3.8C2はトルク特性がかなりフラットに感じました。排気量が大きいため3速でほとんど走れてしまう印象でした。高回転まできれいに回りついつい回したくなる素晴らしいエンジンでした。トンネル内でのマフラーの音も気持ちい~でした。
ポルたけさん、Sプロさんありがとうございました!!
あ~空冷NAも欲し~~
Posted at 2010/05/16 20:10:05 | コメント(15) | キャサリン2号 | 日記

プロフィール

「。。。。?」
何シテル?   08/29 08:58
スポーツカー・チューニングカーにはまって20数年。ポルシェにたどり着いて10年あまり。唯一のストレス発散の相棒が今の愛車です。 うれし・楽し・大好きがモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ルーフ RCT キャサリン2号 (ルーフ RCT)
この度リニューアルして、なんちゃってC2を改め本物仕様のRUF RCTになりました! キ ...
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ3号 (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップ3時間耐久レースでオカネコ2号がクラッシュしてしまいました。 なんとかオカネ ...
ポルシェ 911 ななちゃん (ポルシェ 911)
993カレラ以来の空冷NAです。 ターボのキャサリンとは違った個性を楽しんでいます。
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ2号 (BMW 3シリーズ クーペ)
オカネコ1号が退役し2号にバトンタッチしました。 ユーロカップ3時間耐久レースクラス優勝 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation