• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃってC2のブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

キャサリンの秘密~その7~

キャサリンの秘密~その7~今日は、久しぶりなのでもう1つ!

以前にキャサリンのボディーに変な突起があり、なんのための物なのかわからないとブログUPしました。
色々な御意見を頂きましたが、おそらくこれが正解だろうということがわかりました。




こちは、通常の964C2




トリプルXさんが、非常に親身になって捜査してくれました!

トリプルXさん、当方、秘密基地の大将と色々検証した結果、
これはミッションとボディーのマウントを強化するために繋ぐ、
ミッションテンションロッドを固定する為の物でした。

トリプルX提供の写真




どうも、後期型のボディーでも一部に付いていた本国仕様もので、日本には正式には輸出されていないようです。


では、なぜキャサリンにはついていたのでしょうか?
キャサリンのボディーは正規のミツワ物です。

推測するに、日本輸出用のボディーが足りなくなった時に、余っていたドイツ本国仕様のボディーを使ったのではなかったのかと。
だからテンションロッドは付いていなかったのでは。
あくまで、推測なので真実は不明です!

この突起、3.6ターボと993以降の空冷には付いており、テンションロッドも装着されいます。
このボディーは993の実験車両でもあったのでしょうね。
テンションロッドはそれほど値の張るパーツではありませんので、ミッションマウント強化のため付けてみようかなんて考えています。
皆さんの964C2も機会があれば覗いてみてくださいね。
日本では非常に珍しいボディーなので、お持ちの方は大切にしてくださいね~

最後に、色々と調べて頂いたトリプルXさんありがとうございました!
勉強になりました。
Posted at 2011/12/25 11:22:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2011年12月25日 イイね!

キャサリンの秘密~その6~

キャサリンの秘密~その6~サーキット復活し1週間。

興奮もさめたところで、久しぶりのキャサリンネタ~!

今回は、カムについてです。

RCT専用カムを使っているのではと、期待したのですが・・・

どうも、964C2と同じものを使っているようです。
主治医の意見は、肉眼的にはカム山は同じだそうです。
厳密には測定してみないとわからないが、先ず同じものと考えてよさそうとのことでした。
ちょっぴり残念。
よく964ターボのチューニング手法として、C2カムを流用するようですので、RUFも定番を使ったということでしょうか。
それにしても、恐るべしはC2カム!

唯一のRUFの加工は、写真の赤い矢印の突起です。
これは、タービンのオイルポンプを回すためのハブです。

それから、写真を撮り忘れたのですが、シリンダーヘッドの吸気ポートはすでに段付き解消のためのポート研磨がされていました!
キャサリンの復活、年内は無理のようです。
耐久性UP、レスポンスUPのためのパーツ加工がてんこ盛り?のため時間がかかっています。

それに加え、足周りの変更、排気系の変更もメニューにあり、
完全復活は春のRush3時間耐久前になるかもです。
Posted at 2011/12/25 10:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記
2011年12月18日 イイね!

3年ぶりに・・・

3年ぶりに・・・3年ぶりにサーキット走行しました~





3年前の11月・・・

雨の岡山国際サーキットで、キャサリン1号と自爆!

哀れ、キャサリン1号は廃車に・・・・

肉体的ダメージは大したことはなかったのですが、
キャサリン1号を亡くしてしまった精神的ダメージが強く残ってしまいました。

その後、家庭の事情で嫁からサーキット禁止令が2年間出され、今年の春に解禁になりました。

春のRush 3H 耐久レースにエントリーしましたが、震災で中止に。

今回、ユーロカップ3H耐久にお誘いがあり、出場しました。

まさ964さんのBMW318iでの出走となりました。
写真右側のマシン・・・ドライバーはtandyさん

朝一のテストランと本番でした。

6人で3時間走りましたが、みなさん無事に車両を壊すこともなくチェッカーを受けることができました。

久しぶりのサーキット走行と、今日初めて乗ったマシンで緊張しましたが何とか完走できました。

タイムは6人の中で一番遅かったですが、皆さん暖かく迎えて頂き感謝です!

楽しい1日でした~

応援に来てくれた、Pinkさん、ポルたけさんありがとうございました!
いろいろとサポートして頂いたNさんありがとうございました!
Posted at 2011/12/18 21:39:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「。。。。?」
何シテル?   08/29 08:58
スポーツカー・チューニングカーにはまって20数年。ポルシェにたどり着いて10年あまり。唯一のストレス発散の相棒が今の愛車です。 うれし・楽し・大好きがモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ルーフ RCT キャサリン2号 (ルーフ RCT)
この度リニューアルして、なんちゃってC2を改め本物仕様のRUF RCTになりました! キ ...
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ3号 (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップ3時間耐久レースでオカネコ2号がクラッシュしてしまいました。 なんとかオカネ ...
ポルシェ 911 ななちゃん (ポルシェ 911)
993カレラ以来の空冷NAです。 ターボのキャサリンとは違った個性を楽しんでいます。
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ2号 (BMW 3シリーズ クーペ)
オカネコ1号が退役し2号にバトンタッチしました。 ユーロカップ3時間耐久レースクラス優勝 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation