• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃってC2のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

今日の芦有23

実は、キャサリン再入院していました。

慣らしも終盤2000km目前で、ウエストゲートの不調に見舞われました。

完璧に直してもらい、今週から本格的にテスト走行しています。

高速はOK。

足回りも少し変更したので、先ずホームコースの箕面へ

ショックは、前後クアンタムT5-RS stage3 の減衰を標準から少し高めに調整してもらったもの。
当初はスイフトのスプリングで、フロント10kg、リア14kgでした。
減衰を調整しても、初期のリアのふらつき感が消えないため、不満でした。
リアのヘルパースプリングに5kgの物が使われており、これも初期のふらつきの原因となっているようです。

今回は、噂のハイパコのスプリングに変更。レートはスイフトとほぼ同じ。
リアのヘルパーは1kgに。




箕面でのテストは、先ず減衰は以前と同じでトライ。
インもアウトも完全なオーバーステアで、恐ろしくてアクセルが踏めませんでした。
リアの減衰は簡単に調整できるので、いろいろ試すもだめでした。
以前にフロントの減衰を弄ってアンダーステアが直ったので、秘密基地で再調整してもらいました。
このタイプのダンパーはフロントの調整がものすごくやりにくい!

そして、今日は芦有で再テスト。オーバーステアは消えました!
しかし、今度は高速でなんだか以前よりフロントが落ち着かない・・・
難しいな~
今度は車高調整か・・・



今日の芦有はガラガラでした。
世間は土曜日は休みが当たり前なので、私が祝日で休みでも関係ないのね。
やっぱり日曜日に行かないと面白くないのかとすねていると、珍しいポルシェがきたぁ~~
RUF CR! カレラ4ベース。 しかもキャサリンと同じ色!




親近感が湧き、オーナーに声をかけさせていただきました。
いろいろお話ができて楽しかったです。




PS:今日は有馬側でちょっと悲しい出来事もあったので、皆さん気をつけて走りましょ!
Posted at 2012/11/03 12:35:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャサリン2号 | 日記

プロフィール

「。。。。?」
何シテル?   08/29 08:58
スポーツカー・チューニングカーにはまって20数年。ポルシェにたどり着いて10年あまり。唯一のストレス発散の相棒が今の愛車です。 うれし・楽し・大好きがモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ルーフ RCT キャサリン2号 (ルーフ RCT)
この度リニューアルして、なんちゃってC2を改め本物仕様のRUF RCTになりました! キ ...
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ3号 (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップ3時間耐久レースでオカネコ2号がクラッシュしてしまいました。 なんとかオカネ ...
ポルシェ 911 ななちゃん (ポルシェ 911)
993カレラ以来の空冷NAです。 ターボのキャサリンとは違った個性を楽しんでいます。
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ2号 (BMW 3シリーズ クーペ)
オカネコ1号が退役し2号にバトンタッチしました。 ユーロカップ3時間耐久レースクラス優勝 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation