• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃってC2のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

ユーロカップ3時間耐久優勝しました~

ユーロカップ3時間耐久優勝しました~2014年最後のユーロカップ、3時間耐久レースにオカネコ3号で出場しました。


昨年12月から続いている連勝記録更新を狙って、今回も綿密な?レース戦略を練って本番に臨みました。


結果クラス優勝。







昨年からNA10Rクラス4連勝を達成!


年間完全優勝を達成しました!


HD6レーシングのもう1台もNA12Rクラス優勝で、ダブル優勝!


1年の最後良い締めくくりでした。


HD6レーシングのN氏の車両整備、レースサポートに感謝します。

チームメイトの皆さんにも感謝!
Posted at 2014/12/21 22:54:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | オカネコ号 | 日記
2014年11月24日 イイね!

芦有964祭り

芦有964祭りひろぼん∞☆さんの呼びかけで、2日連続お山へ

お忙しいZANさんに会に、というかモンスターマシンに会に(^^)

ZANさんの日頃の人徳でしょうか、

964祭り~~~
Posted at 2014/11/24 18:16:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ななちゃん | 日記
2014年11月23日 イイね!

ななちゃんのホイールを変えた深~い?理由

ななちゃんのホイールを変えた深~い?理由ノーマルな外観にこだわろうと思ったななちゃん。

先日、キャサリンのサーキット走行用にと取っておいた秘蔵の新品ワークマイスターをななちゃんに下ろしました。

何故ノーマルカップホイールを止めたのか?


エンジンは秘密基地のN氏が完璧に組んでくれて、若干手を入れているので、RUF Cro にも負けないくらいイイエンジンに仕上がっています!


ホイールアライメントも峠仕様にセッティングしているので、気持ちよーく走っているとコーナリングの度に気持ち悪いリアの挙動が気になって仕方ありませんでした。

交差点を曲がるときも同じ挙動が出ます。



キャサリンにはないので???



具体的にはハンドルを切る。

フロントがスパっと入りヨーが発生する。

リアが追随する。

リアが腰砕けみたいにグニュっとなってから曲がり出す。

具体的にはホイールとタイヤがぐらぐらで、タイヤのトレッド面とホイールがずれるのが分かります。

リアの重い911では気持ち悪くて仕方ありません。



原因として疑ったのはまずタイヤのサイドウォールの鋼性が低いのではないかということ。

タイヤはヨコハマ ADVAN Sport でスーパースポーツにも使うタイヤで低いはずがありません。

サスセッティングのせいでもないので、もしかして・・・・・

ななちゃんが我が家に来てからずっと気になっていたのが、リアタイヤとホイールのマッチング。
眺めていると、タイヤの肩がみょーに怒り肩でホイールリムがタイヤの内側にあります。
いわゆる引っ張りタイヤの逆です。

そうです、タイヤサイズに対してリム幅が狭いのです。

このホールはポルシェ964純正17インチカップホイールでサイズは、F7J+55、R8J+52 が装着されていました。

タイヤサイズはF205/50、R255/40でポルシェ指定の純正サイズ。

むむむ・・・

ポルシェが指定しているのだから間違いないはずだが・・・
でもやっぱりリム幅が原因ではないかと。

ヨコハマの指定リムサイズは、フロント6.5J(5.5~7.5)、リア9J(8.5~10)です。

明らかにリアのリム幅があっていません。
因みに964RS純正カップホイールは17インチでF7.5J+55、R9J+55でばっちりです。
タイヤサイズは同じです。

これの意味するところは・・・
ポルシェはノーマルのリム幅が適正ではないと判断したのではと勘ぐってしまいます。

また何故か964カブリオレの17インチカップホイールはリアが9Jだそうです。

なぜ964C2に9Jを使わなかったのか謎です。

邪推ですが、928や968のカップホイールはサイズが同じみたいなので使い回したのではないでしょうか?



こんな理由でワークマイスターにホイール交換したわけです。

ワークのホイールサイズはオフセットオーダーでF8J+43、R10J+49です。

フロントはかなり引っ張りタイヤになりましたが、リアはいい感じでコーナリング時のグニュグニュ感は綺麗さっぱりなくなりました~!

純正ルックにこだわるなら、外品の9Jか純正の9Jを捜す方が良いでしょうが、純正9Jはなかなか出てきませんね。
というか純正カップホイール自体が964で捜すとほとんど出てきません。
何故か928や968は出てきますね。

純正カップホイールでリアの挙動が気になる方は、一度リム幅とタイヤサイズを確認されてはいかがでしょうか?
Posted at 2014/11/23 16:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ななちゃん | 日記
2014年11月16日 イイね!

MORIZOさん芦有参上

MORIZOさん芦有参上久々にUPです。

昨夜仕事で少し深酒をして、頭痛ながら男の約束(私が勝手に約束)を果たすため早起きして芦有へ。

展望台には930が3台止まっています。

そのうちの1台が、関東から遠征中のMORIZOさん。

1年前に奇遇にも芦有で遭遇したあのMORIZOさんでした。









新しいポルシェ空冷馬鹿の楽園の広報としての使命を十分果たしておられました。








完成した暁には関西から是非遠征したいものです。


お土産ありがとうございました!




空冷馬鹿?の面々








名残惜しかったのですが所用があり、急遽Morowaru師匠をななちゃんに乗せて
大阪市内まで。
恐れ多くも964のレクチャーをしてのドライブでした。
Posted at 2014/11/16 21:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ななちゃん | 日記
2014年10月13日 イイね!

シンガーポルシェに憧れて・・・

シンガーポルシェに憧れて・・・先週、ななちゃんが車検から帰ってきました。

前オーナーの整備が良かったので、油脂類やフィルター類の交換、交換歴の分からないデスビキャップ、ローターの交換で終わりでした。







しかし、物足りない・・・・

う~我慢できない!

せっかく車検に出して整備しているのだし、この際・・・・

ちょっとだけ・・・・ ちょっとだけ・・・・



最近シンガーポルシェが気になって仕方がありません。

964ベースのナローRSRルック。
バリバリに効くエアコン。コスワースチューンのNAエンジン、おしゃれな内装!
私の中では理想の964C2・・・
ちょっとでも近づきたい・・・

というわけで、ハンドルだけシンガーポルシェと同じ物に(笑)

MOMO PROTO TIPO に交換です。




0.01mmくらいは近づいたでしょうか。



次にホイール交換。

キャサリンのサーキット走行用にと取ってあった

ワークマイスターS1!




ポルシェ用17インチが製造中止になるとのことで、2年程前に最後の4セットの1セットをゲットした物で新品です。







このホイールはオフセットを自由にオーダーできたので、ツライチにセットしています。







似合っていると思うのですがどうでしょう?









更に、ノーマルの状態をあまり変えない程度に吸排気プチチューン。

メインマフラーをGパイプに交換。10kgダイエット。








エアクリを純正交換タイプのBMCに交換。






ホリゾンタルオリジナルROMチュ-ンと相まって

10数馬力UPするはず・・・・・

レブリミットがノーマル+400回転の7200回転。



昨日、名神高速道路と芦有で試してみましたが7000回転まできっちりパワーはついてくる感じ。
7200回転はエンジンに悪そうで回せませんでした。
キャサリンは6300回転くらいでパワー感は頭打ちなので、気持ちがいいです。

当分の間はこの仕様で楽しみたいと思います。


たぶん・・・・・

たぶん・・・

たぶん・・



昨日の芦有展望台はクラシックカーラリーイベントのチェックポイントになっており、
旧車好きにはたまりませんでした!









一部を下記にUPしています

https://minkara.carview.co.jp/userid/664126/car/649899/4090145/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/664126/car/649899/4090145/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/664126/car/649899/4090145/photo.aspx

個人的には、ランボルギーニミウラ、サバンナRX-3、BMW2002 Turbo が刺さりました。
ミウラは興奮しすぎて写真に撮るのを忘れてしまいました(涙)
Posted at 2014/10/13 15:06:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ななちゃん | 日記

プロフィール

「。。。。?」
何シテル?   08/29 08:58
スポーツカー・チューニングカーにはまって20数年。ポルシェにたどり着いて10年あまり。唯一のストレス発散の相棒が今の愛車です。 うれし・楽し・大好きがモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルーフ RCT キャサリン2号 (ルーフ RCT)
この度リニューアルして、なんちゃってC2を改め本物仕様のRUF RCTになりました! キ ...
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ3号 (BMW 3シリーズ クーペ)
ユーロカップ3時間耐久レースでオカネコ2号がクラッシュしてしまいました。 なんとかオカネ ...
ポルシェ 911 ななちゃん (ポルシェ 911)
993カレラ以来の空冷NAです。 ターボのキャサリンとは違った個性を楽しんでいます。
BMW 3シリーズ クーペ オカネコ2号 (BMW 3シリーズ クーペ)
オカネコ1号が退役し2号にバトンタッチしました。 ユーロカップ3時間耐久レースクラス優勝 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation