
リヤのインナーフェンダーを撤去しました。
優迅さん、昨日は迷惑メール失礼しましたm(__)m
予定通りインナーフェンダーを撤去したんですが、そのために必要な物をアストロに買いに行ったんですが・・・
今日買ったもの1つとして使えませんでした【#・∀・】ムカムカ
バッテリー-端子を外す作業が多いので
バッテリーカットターミナルと言うものを買ったんですが、バッテリー端子はピッタリ!!でも配線側はスカスカ('▽'*)
バッテリーの方はさっさと諦めて、インナーフェンダー外すためジャッキアップするためジャッキ入れようとしたら、マフラーパイプが邪魔で入らず・・・
仕方ないから牽引フック?のとこを上げてたら、バンパーの中からパキパキ怪しい音が・・・
結局AP格安の赤パンタジャッキで上げていたところ気づいた・・・
高さ足りなくね???(。゚ω゚) ハッ
見事ウマの高さと一緒でした(#`Д´)ノq
結局純正パンタで車体上げて、マスキングして、汚れ落として、エアで吹き飛ばして、さび防止で中クリア吹いて、車高5mm落として、戻してε=(・д・`*)ハァ…
なんか色々と無駄が多かった1日でした(*´・ω・`)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/04/03 22:37:16