• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

ぴかぴかの納車♪

ぴかぴかの納車♪ (=°-°)ノ ドモデス

朝起きたら雪が積もっていました。
そして、雨と冷たい風が吹いてました。
この季節ではありえない光景ですね。
栃木でこのぐらいですから隣の群馬・茨城も同じくらいでしょうかね。
流石に東北地方は雪でしょうね。
事故が無い事を祈ります。(-∧-)ナムー





今日は、先週にストを預けた所に行って来ました。
何をしてもらったのかというと、ボディコーティングを施工してきました。
納車時に何もしてませんし、ディーラーOPも組んでいませんでしたし。
ストと長い時間付き合うんですからちゃんと施工しないといけませんね。

いろいろ探して見たところ、ここで施工してもらった方がいいかな?と思い、今回施工に至りました。

神奈川にお店を構えている「早野ぴっかり工房」さんにお願いしました。
入庫日は雨で結構汚れた状態で預けたんですけどね (^ ^;)ゞ
1週間ぶりのストは・・・・

こうなってました!!!





すっげ~~~~~!!!!

光り輝いているよ・・・・
同じ白色でもなんか深みがあるっていうかなんていうか・・・
明らかに施工依頼する前よりも蛍光灯の輪郭がはっきり見えます。

早野さんによると至る所に砂が大量にこびりついており、あちらこちらに虫の死骸か何かを取ろうとした傷があったとのこと。
確かに夏場、高速走行した後のボンネットなどを見ると結構虫の死骸がいるんですよね~
それをタオルで擦ってました。
分かってはいるんですけどやっちゃうんですよね~次は気を付けます。

傷のつきにくい洗車の方法も伺うこともできましたので、今後はしっかりとメンテを行おうと思います。
o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪

今日のお昼は、早野さんから教えていただきましたここに行ってみました。

江ノ島にある「とびっちょ」のしらすかき揚げ丼と生しらす寿司を頂きました♪
んん~~とても美味しいです。


近くまで来られたら是非行ってみて下さい ^^

後でリンク集に、「早野ぴっかり工房」さんとここの存在を知ることが出来、ホンダ・S2000チューナーとレカロで有名な「ASM」さんを乗せておきます ^^
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/04/17 20:59:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年4月17日 21:11
コーティングと言えば・・・
納車の際にガードコスメってヤツを施工してあります。
6~7万円ぐらいだったかな?結構いい値段でした。

神奈川ならたまに行きますね。
以前、横浜戸塚や平塚、厚木、座間、藤沢など連れと行ったこともあれば、1人で行ったこともあります。
実は、私事ですが、平塚のスーパーオートバックスに地元のオートバックスに居た顔見知りの店員がいたんだよね。

栃木や埼玉は首都高が走れないから行こうと思っても無理ですね。
コメントへの返答
2010年4月17日 22:57
(* ^-^)ノシムレットさん、こんばんわぁ♪

コーティングは高いですね~
あっ。お値段はあえて言いません。
お金で判断するのはダメだと思いますので。

そういえば月曜に首都高を通ってきましたけど・・・時間帯かな?平日なのに利用者がいなかったです。後は親切に譲ってくれました。

だけど、今日は湾岸線を利用しましたけど・・・
早く行け!早くどけ!みたいな感じで後ろをピタッと張り付いて最悪でしたよ。
割引のおかけで休日にマナーの良くない人達を見かける様になりました。
ちょっと悲しいです。(>_<)
2010年4月17日 22:49
こんばんわです^^

Dら~のコーティングしてますが1年でもうだめに
なってきてます・・・そんなものなのかな・・・・

次は地元のコダワリのところでやってもらおうと
思ってるのですが、それにしてもぴっかぴか
ですよね~にやっとしてしまいますね^^
コメントへの返答
2010年4月17日 23:15
(* ^-^)ノぎゃらがさん、こんばんわぁ♪

コーティングは下地処理が重要ですよ。
流石にDら~が、下地処理をしっかりやるとは思えないです。
でも、メンテナンスキットでしっかりメンテすれば長続きするものでは?
ハッキリと言えなくて申し訳ないです。
<(_ _)>

前車にて一部磨いてコーティング剤を施工したらその部分だけ結構長持ちしましたけど、結局全部磨くのがメンドーになり、最後は洗車機に入れていました。
(^ ^;)ゞ

やっぱり自分でやるよりプロに任せた方が安心できますからね。
ご検討下さいませ。 ^^
2010年4月17日 23:26
こんばんはo(^-^)o

すごいキレイですね(≧∇≦)
うちの子もDのOPでコーティングはしましたが…最初だけでしたf^_^;

やっぱりプロは違いますね(*^o^*)
コメントへの返答
2010年4月18日 20:20
(* ^-^)ノストアルさん、こんばんわぁ♪

すごくキレイです(*^m^*)
さすがプロです。
結構な出費でした (^ ^;)ゞ
だけど、たかがコーティングでも自分が納得するものでないといけませんね。

コーティングを施工してもちゃんと維持しないと結局は無意味ですからね。
これから頑張って行きます。

プロフィール

「多忙により更新・閲覧出来ず。いつ復帰になるのやら・・・」
何シテル?   04/17 23:35
プレミアムホワイトパールのストリームに乗っている シロ@ネコ と申します。 グレードは、2.0L RSZ です。 知識は無く素人ですけど、少しずつ弄っていけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SUZUKI 
カテゴリ:自動車メーカー
2010/07/19 19:02:29
 
DAIHATSU 
カテゴリ:自動車メーカー
2010/07/19 19:01:52
 
LEXUS 
カテゴリ:自動車メーカー
2010/07/19 19:01:08
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年8月に納車しました。 皆さんの整備手帳を参考に少しずつ手を加えていこうと思い ...
その他 その他 その他 その他
画像用~ 何も無いですよ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation