• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロ@ネコのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

久々に遠出♪

久々に遠出♪どうもお久しぶりです。

今週は休日が多いですね。
人によっては最大9連休になります。
まぁ自分はカレンダー通りですけど (^ ^;)ゞ


以前から行きたかった福島の有料道路に本日行ってみました。
天気も良く、まさにツーリング日和でした。
お陰でクルマもバイクもヒトも多かったです。
まぁ、今は無料開放中ってこともありますけどね。

行きは下道でしたので、ルートは、
磐梯山ゴールドライン→磐梯吾妻レークライン→磐梯吾妻スカイライン
帰りは高速で帰ってきました。

いまだに有料道路なので整備はしっかりされていますので走りやすかったです。
緑に囲まれた場所が多いので紅葉の時期なんかは結構楽しめそうです。

磐梯吾妻スカイラインでは、吾妻小富士に登る事が出来ます。
レストハウスから登るのでこんなの軽いだろ~っと思い登ってきました。


数分後・・・


ぜぇぜぇ言いながら地面に座ってしまいました。。。orz
完璧に運動不足だわ。
降りてからも立ってると足がガクガク震えてしまった。
んん~仕事終わりでもウォーキングしてみようかな?

やっと行きたかった所に行けたのでかなり楽しめました。
景色もいいのでまた行けたらと思います^^
福島はあと1つ行きたい道があるんですけど・・・震災の影響で通行止め。
早く復旧してくれることを願っています。
Posted at 2011/09/24 20:56:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月28日 イイね!

下よりも上の方が良いですね♪

下よりも上の方が良いですね♪どうもお久しぶりです。


今まで以上に更新してないですが、一応生きております。
なんだかんだでもう8月も終わりでもう9月。早いものですね。


タイトルの意味は…気温です。




自分の住んでいるとことでは、本日の気温は30℃ほど…すこ~し暑いですね。
夏なのに、何処にも行っていなかったので少し遠くに行こうと思い、今日は日光に行ってきました。
子供の夏休み最後と言うことで家族連れが多く、結構混んでいました。

10時頃に出発してきたんですけど、目的地に近づくにつれ天候が怪しく・・・ (><)
東照宮は、お金が掛かるのでパス。むしろ混んでて入る気力なしです。
そのため、いろは坂を上って中禅寺湖まで。
もうこの時点で雲が掛かって前が見えないです 。・゚゚(ノД`)あ゙~ん

景色も楽しみたかったんですが、今回は諦めます。

今回は、中禅寺湖スカイラインを走ってきました。
この道は中禅寺湖展望台まで続く道で2車線道、直線がなく常に曲がってます。
路面も良くないのでお勧めしませんね。(その前にいろは坂も路面はよくないか…)

展望台での気温は、18℃…ちょっと寒かったです。
事前にコンビニで買ってきたコーヒーでも飲んでノンビリと過ごしてきました。

今回は急な思い付きで行ってしまったため何もないですね。
今度は事前に考えて行こうと思います。
Posted at 2011/08/28 19:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月30日 イイね!

溜まりに溜まっていた

給油の領収書を反映させてみました。

最近は遠出もしなくなったことで燃費が悪くて悪くて…(><)
それでも平均でリッター10㎞を切ってないのが凄い所です。
満タンで走れば最低550㎞も走ってくれますからね。
燃料もレギュラーだし。
でも、もうちょっと燃費をよくしたいと考えてます。
道具にも頼りますが、運転の仕方で改善を目指していこうと思います (^ ^;)ゞ



弄りの方もホイール交換で止まってしまいましたね。
ちょっと前にLEDテープをグリル内に仕込んだんですが…
なんか合わないし、みんなやってるし…
結局取っ払いました。。。
内装も足元を照らすように設置しましたが…
妙に下からの光が眩しく感じる。
ナビ画面ですら眩しく感じてしまうので、自分には合わないんだな~っと勉強になりました(笑)



とりあえず今年はメンテナンス程度で頑張って行こうと思います^^
Posted at 2011/06/30 22:34:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月04日 イイね!

旅もいいかな?

旅もいいかな?埼玉県の東武動物公園にてキャンピングカーのイベントを見に行きました。
ホテルや旅館でゆっくり休むのもいいですが、時には自分の好きな時間に休むのもいいな~
また、これなら快適な車中泊が過ごせますね。

そんなことでじっくり観察してきました。
ベースがハイエースだったりトラックだったりで運転に支障をきたすこともなさそう。

欠点は、
・架装してる分重い
・水やサブバッテリーなどの交換が必要(特に水関係かな)
・ピンからキリまであるけど価格が高い

ぐらいかな~でも気にしていたら買えませんね~

そんな中、気に入ったものもありますけど・・・
現時点の年収じゃ無理だな(笑)
あとは明確な目的も必要ですね (^ ^;)ゞ

今は少しでもいいからストを弄って行くことですね。
・・・次は何しよう?
Posted at 2011/06/04 20:00:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月27日 イイね!

みんなが理解できないとね (^ ^;)ゞ

物を購入した時や何か作業を行うときには、取扱説明書や手順書があるものがあると思います。

これは会社で起きたホント小さなお話しです。



昨日上司から個別にメールが・・・ (・・。)ん?

文面を見ると、知人がT-01Cをバージョンアップしようとして、PCからデータを落としても開始できないとの文面がありました。

・・・あの~スマホユーザーではないんですけど・・・ (-_-メ;)ォィ・・・

とは言え、早速メーカーのサイト漁って方法を確認。

ケータイ本体から別途起動するアプリを落とす必要があるみたい。
てことで早速上司に電話報告♪ (メール打つのが面倒だったので)

朝メール見たら問題なく出来たとの報告を頂きました。 v(*'-^*)bぶいっ♪


手順書があったのでこれを見れば問題なく進めるような気がするんですけどね~
まさか見ていなかったのか?まぁいいか。

取説や手順書は誰が見ても同じ事が出来ることを目的に書くもの。

自分も会社の手順書を作成する立場でもあるので、今回のさりげない事でもちょっと考えさせられました。
"o(-_-;*) ウゥム…
Posted at 2011/05/27 20:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「多忙により更新・閲覧出来ず。いつ復帰になるのやら・・・」
何シテル?   04/17 23:35
プレミアムホワイトパールのストリームに乗っている シロ@ネコ と申します。 グレードは、2.0L RSZ です。 知識は無く素人ですけど、少しずつ弄っていけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SUZUKI 
カテゴリ:自動車メーカー
2010/07/19 19:02:29
 
DAIHATSU 
カテゴリ:自動車メーカー
2010/07/19 19:01:52
 
LEXUS 
カテゴリ:自動車メーカー
2010/07/19 19:01:08
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年8月に納車しました。 皆さんの整備手帳を参考に少しずつ手を加えていこうと思い ...
その他 その他 その他 その他
画像用~ 何も無いですよ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation