• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカのタネのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

御橋観音寺の紅葉

小春日和に誘われて、佐世保市の紅葉の名所、御橋観音寺に行ってきました。







ちょうど今が見ごろでした。
近くに遊歩道もあり、ちょっとしたウォーキングもできました。
少しは運動不足を解消できたかな…?
Posted at 2014/11/27 17:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

ホークス ファンフェスタ2014 行ってきました

行ってきました! ヤフオク!ドーム
ホークスファンフェスタ2014

午前中には優勝パレード(これには行ってません)
その流れで、午後からはファンフェスティバル

パレードは35万もの観客がいたとのことw

ドームにも約4万2千人が詰めかけたそうです
イベントは5時間にもわたって行われたんですが、ファン参加型のユニークなイベントも多くあり、娘と二人で行ったんですが、本当に楽しく過ごせました。



結局、今年はホークス戦9試合(オープン戦x1、リーグ戦x6、交流戦x1、CSファイナルSx1)を観戦して、なんと9戦全勝!!!

ホークスファン冥利に尽きますね

これで、今年のヤフオク!ドームは見納め
来年は、工藤新監督の下、ぜひ連覇を目指して頑張ってもらいたいですね!

ちなみに、来年の私の始動は、2月の宮崎キャンプ&宮崎観光へ家族旅行の予定です…
Posted at 2014/11/25 20:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

ファンフェス2014

11月24日(月)
福岡ソフトバンクホークス ファンフェスティバル2014
ヤフオクドームに行ってきます!

以上!

Posted at 2014/11/22 21:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

徳大寺有恒氏…

先日、自動車評論家の徳大寺有恒氏が亡くなったと、報道がありました。

以前、読んでましたねぇ、氏の「間違いだらけのクルマ選び」シリーズ。
私が所有していたクルマたちに、氏の論評を照らし合せてみると…

K10マーチ
「内装はシンプルでいいが、せっかくのジウジアーロデザインを子供っぽくしてしまった・・・」
ジウジアーロのオリジナルデザインを見たことがありますが、なかなかシャープなデザインでした。
この点では同感です。

B13サニー
「何を作りたかったのか見えてこない・・・」みたいな内容だったと思います。
当時は4ドアセダンが全盛期でした。若い人たちもこぞってセダンに乗っている、そんな時代でした。
今ではちょっと考えられませんね。

W30ラルゴ
「キャブオーバー型はお尻が痛くなる。サスが固く、ミニバンでスポーツカーを作ってどうする・・・」
結構手厳しい内容でした。
確かに乗り心地は固く、あまりいいとは言えませんでした。運転してて、なんかトラックに乗っているような印象でしたね。

でも、内装はかなり豪華で、その点ではお気に入りでした。

Z11キューブ
「個性があり、クルマとしての走りの機能も持ち合わせている、おススメのクルマ・・・」
めずらしくお褒めの言葉をいただきました。
これを読んだときは正直、うれしかったですね。

そして、
E12ノート
「ダウンサイジングを敢行したことに敬意を表する。燃費も良く、なかなかの意欲作だ。細部の詰め次第でもっと良くなる・・・」
うろ覚えですがたぶんこんな内容だったかと。

単にクルマの批評だけでなく、クルマを取り巻く社会全般にわたって幅広く思考されていたことには敬意を表したいと思います。
この場を借りて、ご冥福をお祈りいたします。
合掌…

余談ですが、現行ノートはE12、先代(初代)はE11。で、E10は何なのか…
実は、あの、初代チェリーだったんですね。


Posted at 2014/11/18 22:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

洗車♪

ボディには、「アークバリア」という、ガラスコーティングを施しているのですが、通常の洗車は基本的に水洗いだけでOK。
それでも汚れが目立ってくると、水洗いだけでは落としきれない場合があります。

そこで、このアークバリアには専用のクリーナー(液体)が付属していて、洗車時にこれを使うと汚れ落としと同時に本来のコーティング力が復活するというもの。

ディーラーの勧めでは月1回程度使えば、新車時の塗装膜を長く保持できるそうです。

で、今日これを使いました。

まずはボディに水をたっぷりかけて大まかな汚れを洗い流し、たっぷり水を含ませたスポンジにクリーナーを付けてボディを力を入れずにやさしく洗い、再度水で洗い流し、拭きあげて完了。

クリーナーを使った後の水洗いは、まるで氷の面を撫でているかのように、クロスがよくボディ面を滑ります。

コツは、決して力を入れないことですね。
少しボディが汚れたからといって、決して絞ったクロス等でそのままボディを拭いちゃう…はなさらぬように!
簡単に傷を付けてしまいます。もちろん、毛バタキも使っちゃいけません。

汚れた時には、次に洗車するまで放っておくか、洗車スタンドに駆け込むか、どちらかにするのがいいと思います
Posted at 2014/11/16 23:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「給油😗」
何シテル?   09/14 22:05
日産・福岡ソフトバンクホークス・サザンオールスターズ &桑田佳祐さんのファンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18192021 22
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

助手席ヒューズボックスを調べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 22:34:19
DENON DHT-S217 サウンドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 18:55:41
【緊急告知・プレゼントキャンペーン】Holts タフウレタンヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 20:15:56

愛車一覧

日産 キックス e-POWER サザン号 (日産 キックス e-POWER)
初のe-POWER車です。納期は約9か月でした。 E12ノートメダリストからの乗り換えで ...
日産 デイズ 日産 デイズ
MG21Sモコからの乗り換えです。 主に嫁さんが、パートの通勤や買い物に使います。 グ ...
日産 ノート ブルーノート (日産 ノート)
ついに、モコ以来9年ぶりの新車を購入! NOTE MEDALIST エマージェンシーブレ ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
三代目はラルゴSX-Gリミテッド ノリで買ったはじめてのミニバンです。将来子供が増えたり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation