• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカのタネのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

年の暮れの洗車

2016年も今日で終わり
一年が過ぎるのは早い…
年取ってくると特にそう思うようになるのが淋しい(´・ω・`)

今年の最後の最後で当て逃げにあったりドアパンチ喰らったり、散々な締めくくりでしたが、そんな
イやなことをすべて排出する意味も込めてなんないの最後の洗車をやりました。


アークバリアコートを施しているので、普段は水洗いのみですが、この日は専用のシャンプーと保護剤を使い念入りに洗車をしました。

これで気持ちよく新年を迎えられそうです。

ちなみに、昨日はもう一台の愛車、デイズも同様に念入り洗車を終えてます。

では、よいお年を…
Posted at 2016/12/31 17:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

代車

我がノートは只今板金修理で入院中
で、約一週間の予定でディーラーから代車を借りてます。

で、それがコレ↓


リーフ X

言わずと知れたEVですね




インパネは全面LEDのデジタル表示
オーディオ操作やクルーズコントロールなどのステアリングスイッチも標準で付いてます



ナビはリーフ専用モデル
シフトレバーの代わりにスイッチ感覚で前進後退を切り替え

エンジンアイドルがない分、停車中は無音状態。
いざ走り出すと、モーターとインバータの独特の音が聞こえ、まるで電車に乗っている気分になります(^^)
これ、ちょっと気持ちイイ(*☻-☻*)

何より気に入ったのは、ステアリングヒーターがあること



寒い朝など重宝します(´∀`*)

走りもノーマルモードだと、ノートのスーチャーよりもスムーズに力強く加速していく感じで、ホント気持ちイイという言葉がピッタリでした。

ECOモードにすると、アクセルオフでグワーンと減速して回生ブレーキが働きバッテリー節約になります。

さあ、あと1日でリーフともお別れ
EVの走りを最後まで楽しむとしましょうか(^^)

ちなみに、噂ではリーフのフルモデルチェンジは2018年だとか。
満充電での航続距離は400〜500キロになるとも言われていますが、どうなるか楽しみです。



Posted at 2016/12/21 18:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月14日 イイね!

今年のイジリ

2016年もあと半月
今年も色々なことがありました。

クルマに関しては、一番の出来事は何と言ってもモコからデイズに乗り換えたことです。
主に嫁さんが乗っていますが、燃費も良く装備も格段に向上して快適に使っているようです。

イジりに関しては、主にノートになってしまいますが、まぁ、色々やりました。

今年一年を振り返ると、外装では、そう多くはありませんが、主なものとして、シャークフィンアンテナ、後期型ドアミラーの取り付けでしょうか。





どちらも2014年のマイチェン時からずっと欲しかったものだったので、念願叶いました
(*´∀`)♪
関連して、フェンダーサイドマーカーの穴隠しにNISMOのプレート



あと、ドアハンドルプロテクターと、ほぼ日産系列会社を含めての純正品で固めました。

外装パーツは社外品にE12用が数多くありますが、あまりチャラチャラするのは好きじゃないので、自分的には純正品が一番だと思っています(^^)
ノーマル+αというところでしょうか。

内装は、機能的なものを揃えたつもりです。
こちらは社外品が殆んどですね〜
レー探、ドラレコ、革巻きシフトレバーカバーとサイドブレーキカバー、ラゲッジルームランプ。
ドアスイッチパネルは完全に見てくれだけですけどね。

ライトなどメカ的には、今年はノータッチでした。

ということで、今年のイジリは終了です。
今後は、外装はたぶん変化はないでしょう。
内装は引き続き便利なものがあれば、財布と相談しながらボチボチとやろうかなと。

今年もあとわずか。
気を引き締め安全運転でいきましょう!
Posted at 2016/12/14 20:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月12日 イイね!

当て逃げ⁉

ヤラレました…
いつ、どこでか、全く分からん 最悪のケース<`ヘ´>
いろんなところの駐車場に止めたからなぁ
ドアミラーの取り付けをしているときにはじめて気づきました。

バンパーの塗装剥がれ

右フェンダー板金がわずかに変形 それが元でバンパーとの継ぎ目に段差

しかも加入している車両保険はエコノミータイプなので犯人が特定できないと使えない
ディーラーで相談し、泣く泣く自腹での修理を決断・・・ 約11万円だそうです
これはアークバリアの再施工も含めての金額

うーん、これで今年のボーナスの使い道が決定しました
くっそー ムカつく
Posted at 2016/12/13 00:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2年で24,300km走行
通勤(週5)•送迎•レジャーとフル稼働👍」
何シテル?   07/21 17:41
日産・福岡ソフトバンクホークス・サザンオールスターズ &桑田佳祐さんのファンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 1213 14151617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

助手席ヒューズボックスを調べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 22:34:19
DENON DHT-S217 サウンドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 18:55:41
【緊急告知・プレゼントキャンペーン】Holts タフウレタンヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 20:15:56

愛車一覧

日産 キックス e-POWER サザン号 (日産 キックス e-POWER)
初のe-POWER車です。納期は約9か月でした。 E12ノートメダリストからの乗り換えで ...
日産 デイズ 日産 デイズ
MG21Sモコからの乗り換えです。 主に嫁さんが、パートの通勤や買い物に使います。 グ ...
日産 ノート ブルーノート (日産 ノート)
ついに、モコ以来9年ぶりの新車を購入! NOTE MEDALIST エマージェンシーブレ ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
三代目はラルゴSX-Gリミテッド ノリで買ったはじめてのミニバンです。将来子供が増えたり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation