• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOBA@RSのブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

キノコ生えました。

キノコ生えました。じゃ~んww
昨日取り付けました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


L902ムーブに!ギャハハハ(≧▽≦)

みん友のへっち~からブローオフ買ったから取り付けようぜw と連絡があったので急遽昨日エアクリをもって遊びに行ったのですが・・・・

ブローオフを無事取り付けみんなでかっこい~ww って言って後はエアクリとかだなぁw ってボヤからたので付けちゃう?www

って乗りで譲っちゃいましたw まぁ・・・加工がめんどくて投げやりにしたのは秘密ですがw(ぁ


まぁそんなかんなでうちの子への装着は先延ばしになっちゃいました(´Д⊂グスン
前回のブログ読まれた方すみません;w;


ちなみに取り付け自体はステーを変えるだけで簡単に付きましたとさw


今日某コー○ンに行ったらアースキットが安かったので買っちゃいました=w=
近いうちにつけて更新しますね(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/07/27 22:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

キノコ

キノコフフフ
ついに買ってしまいましたよ!!!
そう・・・・

黄色い毒キノコ!

でも1つ問題が・・・・これ・・・・L600ムーブ用<(`^´)>

新品で安かったから買ったけど・・・・600ムーブはスロットルからエアクリまでがパイプなのね・・・・w

そう、うちのプレ君は・・・・スロットルとエアクリはネジ留めですがなにか?www

まぁ・・・スロットルアダプターさえどうにかすれば後は同じらしぃんだけどw


さぁ、部品を作るために明日から数字との戦いだっ!(オイ
Posted at 2010/07/26 01:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月09日 イイね!

勝つのはどっちだ!? ミシュランエナジーセイバーで行く クルマ男児日本代表 本気の3番勝ー負! in EUROPE

【質問1】:どっちが面白かった?

河口まなぶ


【質問2】:その理由は?

加藤さんのレポート中に乱入してちょっかい出してたのがうけたw


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2010/energysaver/
について書かれています。

あたればいいなっ♪

まずあたらないと思うけどさwww
Posted at 2010/07/09 00:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2010年06月23日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( プレオ RS )
 年式( 平成14年式  )
 型式( TA-RA1    )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( HTSS-55B19L   )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(6 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 4 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 どっちかというとバッテリーよりも、工具ってイメージのほうが強いかなぁ? 安心できるメーカーだとは思いますw

※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。



当たればいいなぁw とりあえず今のバッテリーがいつまで持つかは不明だけどもwwww
バッテリー変えなくちゃ・・・・orz
Posted at 2010/06/23 20:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月21日 イイね!

(祝)プレオ復活!

どうも、お久しぶりです^^
思いっきりブログ書くのサボってますたwwww

そして、今日なんで久々にブログ書いたかと言うと。。。。

そう! 既にバンも在庫のみで販売していたプレオさん!
この度フルモデルチェンジで帰ってきました~:*.;".*・;・^;・:\(*δOδ*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪




だ・が・し・か・し

http://www.subaru.jp/pleo/pleo/catalog/top/index.html

ん? なんかおかしくね?w
確かスバルの公式のはずなんだけど・・・・・

どう見ても、ミラですがなにか???

(# ゚Д゚) ムッカー

しかも、上位グレードのRSに位置するカスタムRSというと・・・・・
プレオと言えば発売当初からCVT、まぁそれは維持されてるからいいんだけど。。。。RSの一番の売りであったスポーツシフトはどこ行った?
しかも、スバルの軽と言えばスーパーチャージャー。
今回のカスタムRSには。。。。インタークーラーターボ・・・

スバルは軽撤退と聞いてたがこういう意味だったんか・・・・いっそのことOEMとかじゃなくて軽生産終了してもらいたかったなぁ。。。。

その点では、今回のプレオ=ミラってのは今までのプレオに泥を塗ったみたいで許せない!
プレオ好きだったんだけどなぁ。。。。この一件で名前言うのが恥ずかしくなりました;w;

あw でもうちのRS君もRM君も大好きですよw
潰れるまで乗りつぶす予定ですからwwww 

今回の件は本当に残念です。




あ、廃車の方向をたどっていた父のパジェロミニのレストア計画が着々と進行中ですw
でもその前に都市計画のおかげで立ち退きになるので新居に移ってからになりそうですが。。。orz
Posted at 2010/04/21 04:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボクも突然のボクサーサウンドになり色々調べたのですがどうやらボチボチあるようです・・・
対策品とはいえ100%大丈夫とは言えないので(´・ω・`) 僕の場合ブーストアップとか吸排気を弄ってるのでしかないとこもありますがw アイドリング時にハンチングとかたまにしてたのも原因かも」
何シテル?   10/13 21:25
9月にプレオRMと友達とのドライブの帰りに出会いそのまま今の大切な相棒となりました。=w= 初めはRSを狙ってたんですが競争率が高くRMになってしまいましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玲夜さんのスバル ヴィヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 12:27:06
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 12:27:09

愛車一覧

スバル プレオ 青プレたん (スバル プレオ)
長年夢だったRSLimitedのMTに乗り換え♪ 何かの縁なのかRMが納車された日と同じ ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
勢いで新車で買った初めてのバイクですw 2度悪い人の手によりひどい目にあってます;w; ...
スバル プレオ 黒い弾丸 (スバル プレオ)
前のシルバーのプレオを父にとられた為新たにボクの元へ来てくれました^^ 大きいリアスポが ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1月に車検が切れ、そのまま廃車になる予定が。。。。両親がどうも思いいれが強いらしく処分し ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation