2012年02月07日
おはようございます(´∀`)
だいぶ、復活に近づいてきました(*´∇`)
昨日は注文しておいた、レリーズベアリングとカムカバーのガスケットを引き取りにディーラーへ。
無事部品も引き取り、残すはミッションOILとクラッチのみ(^^)v
クラッチはメーカー取り寄せになるみたいで、在庫があれば2日~3日で届くみたいo(^-^)o
なんとか週末までには組めそうな予感(^^)v
問題は…
タイヤが無いんだよね~( ̄□ ̄;)!!

Posted at 2012/02/07 08:05:55 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年02月05日
こんばんわ(´∀`)
今日はバッテリー端子抜くの忘れてて、充電ドライブしに近所の埠頭まで行ってきました♪
気のせいか前よりクラッチ滑っとる気がするぞ(~ヘ~;)
いつも通りダラ~っと流してコーヒー飲んで終了。
その後は、初めて日産ディーラーに行きました。
レリーズベアリングとカムカバーのガスケットを注文しました。
明日には届くみたい♪
見積りみたいなの出されて値段見てビックリw(°O°)w
1万円オーバー( ̄□ ̄;)!!
インマニ側、エキゾースト側ガスケット、レリーズベアリング、後ろっかわのU字型のゴムとネジ20本だったかな?
ほんま言うたら全部交換するべきなんでしょうけど、予算の都合でOIL漏れの酷いエキゾースト側のガスケットとレリーズベアリングのみ購入しました。
ネジにもパッキン入っとるらしいで(;^_^A
とりあえず後は明日クラッチ注文して、火曜日あたりから作業しまーす☆

Posted at 2012/02/05 23:01:43 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年02月03日
こんにちわ(´∀`)
この前時間があったんで、車上げて今なにが入ってるのか確認してみました。
結論から言うと分からん(~ヘ~;)
それよりも、ヘッドカバーの所から大量のオイル漏れを発見(T_T)
エキマニの辺まで垂れとるし( ̄□ ̄;)!!
前から滲みがあるのは知っていたんです。
その時は増し締めして誤魔化してたんです。
それがまさかココまで悪化してるとは思ってもませんでした。
クラッチ交換する時にここのパッキンも交換ですね。
あとは燃料タンク下ろしてタンク付近のホースの交換も同時にしたいと思います。
今週組んで来週は慣らしの旅へ出ようと思ってたんですが、場所を貸してくれる友人がまさかの不在…
来週中にクラッチ等直せるとこは直して週末には慣らしをしたいですね(´∀`)

Posted at 2012/02/03 17:53:52 | |
トラックバック(0) | モブログ