• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年12月06日 イイね!

ドナドナド~ナ♪

ドナドナド~ナ♪仕事で走ってたら、前の車に積まれてドナドナ移動中な黄色いMR-Sを発見(^^)
状態のよさそうな、ぴかぴかなMR-Sでしたよ。
MR-Sは黄色も似合いますね(^^)


今日は昼頃から急に風が強くなって、夕方からはかなり寒かったです。

ハイゼットの給油に寄りましたがガソリンスタンドでガソリン入れるのが寒くて嫌な時期になってきました~^^;
そういえばガソリンが少し値上がりしたかな?
でも思ったほどではないけど。年末に向けて値上がり傾向なんでしょうか??


たまたまなんでしょうが、タクシーがらみの事故が目につきますね~。
南青山でも大きな事故がありました。
今回の事故は、報道から思うにはタクシーがずいぶん勝手な動きをしたように思いますが…。


~~~~~
今日のMR-S!
ドナドナ移動中の黄色いMR-S!
~~~~~
Posted at 2016/12/07 03:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年12月05日 イイね!

ドライブレコーダーが…

ドライブレコーダーが…2013年の1月に取り付けた中華製の安価なドライブレコーダーが最近不調です。

少し前から日付などがリセットされてしまうことがあるようになって、最近はすぐに録画が終了してしまうことが多くなりました。いざという時に役に立たないのではつけている意味がないですね^^;

約4年もったからまぁ良かったと思わないといけないのかな??

夜の映像はかなりノイジーでお世辞にもきれいとは言えません。
最近は安価でよく映るものがたくさん出てきているみたいですからそろそろ買い替えた方がよさそうです。
ラジオショッピングとかでも1万円以下でよさそうなのを売ってたりしますね。
まぁどれを買っても4年前の中華製の安物より映りが悪いことはないでしょう(^^)

できれば2台体制で、後ろ側にも取り付けたいところです。
MR-Sの走行動画用に買った、ちょっと性能の悪いアクションカムがあるのですが、それはリモコンでオンオフできるから後方に変なのがはりついた時だけ撮影するようにしようかな?

ドラレコ、毎日仕事で使っているハイゼットには必需品のように思えます。
いろいろな事故が報道されている昨今、付けていて損はなさそうです。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
…代わりに石神井あたりで白いマクラーレンを見たっけ(^^)
~~~~~
Posted at 2016/12/06 02:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセサリー関係 | 日記
2016年12月04日 イイね!

NOブレーキ?

博多で病院に突っ込んだタクシー…
だんだんいろいろなことが分かってきているみたいですね。

運転手はブレーキが効かなかったといっているようですが、プロのタクシー運転手でまだ64歳ということですから踏み間違えとかはないように思えるのですが…。
300m近くをかなりのスピードで走って突っ込んでいるようですから、その間中アクセルとブレーキを間違えて踏み続けるというのもあまり考えられないように思うのですが…。
最近多発している認知症の気のある高齢ドライバーの事故とはちょっと違う気がします。

車自体は大破してましたけど燃えてしまったりしているわけでもないようですから、これからいろいろわかってくることがあるのでしょう。

タクシーはプリウスでしたね。
プリウス誤発進とググると、結構記事が出てきますが、シフトパターンが問題なら前進とバックを間違えて誤発進ということになるのでしょうが、今回の事故はそういうことではなさそうですね。

もしも車に問題があったなんてことになれば大変なことになるはず。
メーカーもただ事では済まないでしょうし。

いったい何が原因だったのかを知りたいです。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~


今回の事故でお亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2016/12/06 00:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年12月03日 イイね!

まだ幌姿(^^)

会社の大掃除でした。

例年12月の最初の土曜日が大掃除です。
今年は穏やかで暖かくて大掃除日和でした …ほんとはゴルフ日和ですが^^;

会社の片隅にハードトップを置いているのですが、大掃除の時に邪魔物にされて装着することになるのが常なのです。今年はそのあたりまで手が回らなかった?ので年末の棚卸の時まで幌姿のままでいられそうです(^^) まだ暖かい日があったらオープンで走れます(^^)
…12月23日に一人移動のゴルフがあるのですが、その時期じゃ寒いかな??^^;

ゴルフといえば…
松山くん、すごいですね~。
いよいよ覚醒した感がありますね!
メジャー制覇も現実味を帯びてきましたよ(^^)
とにかくここ数試合の成績は抜群です。
このまま一気に超一流プレーヤーになりそうな雰囲気。
日本の枠を超えて世界一を目指す…。
…まさにレクサスがスポンサーになった意味を実現しそうですね♪


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2016/12/04 13:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年12月02日 イイね!

あそこまでやれば…

ディスカバリーチャンネルでいろいろ車の改造をする番組がありますけど…

名車再生クラシックカーディーラーズと並んで好きなのが、チップとAチームでレストアというよりは改造してポンコツをよみがえらせる番組があります。…番組名なんていったかな?
今回たまたま見たら新シリーズみたいでしたが、題材はなんとロータスヨーロッパ!

やめてくれ~~~ って思いながら見ていたのですが…

今回は特に2回に分けて入念に経過を見せながら完成させるようです。
まだ前半しか見ていませんが、あそこまでやれば立派! というような改造です^^;

あれはもうレストアとは言わないのかもしれませんが、エンジンはエリーゼのものに換えちゃうし、FRPのボディは面影は残りそうですが大胆にデザインされなおしてなかなか魅力的になりそうです。
ノーズ部分をカットして詰めちゃうとか、え!って思うような大胆な発想…^^;
エンジン載換えのためにはフレームも大掛かりな手直しをしてるし、トランスミッションはポルシェのものを使うとか、それはそれはすごい手直しです。足回りもすっかり作ってしまってるみたいだし。
ほぼ一品物のスポーツカーを作り上げるような感じの作業。
インパネとかまでまったく別物に作り変えてしまう凝りよう…。

せっかくのヨーロッパが台無しになるよ~~~ と思ってみてたけど、あれはレストアとは言わないのでしょうが、後半の放送が楽しみになりました(^^)
番組予約しました。

なんだかセブンアップイメージのカラーになるような感じですが、そこのところは一抹の不安が…
でもきっとアメリカナイズされたカラーで結構見事に出来上がるんでしょう。
ちょっともったいない気もしますが、見ごたえあります。

さて、どんな風に完成するのかな? 後半の放送が楽しみ(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/12/03 04:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation