• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名城大学体育会自動車部のブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

名城走 in YZ東サーキット

名城走 in YZ東サーキット
お久しぶりです。 2月20日に大学主催の名城走がYZ東サーキットで行われました。 普段はモーターランド三河での開催ですが、今年は初のYZ東での開催です。 天候はあいにくの雨で、部車のスターレットもスピン祭りでした(汗) 1年生にとっては難しい中でのコンディションでの運転となったので、より丁寧に ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 20:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年03月02日 イイね!

名城走

名城走
毎年恒例名城走 今年はモーターランド三河です。 部車の方は特にトラブルもなく最後まで元気よくはしってました。 部員の方も廃車級クラッシュもなく無事に走行を終えました。
続きを読む
Posted at 2015/03/02 01:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

♯6 「2人の夜の選択肢」

♯6   「2人の夜の選択肢」
名城走まで1週間となったので、部車スターレットを仕上げ、個人車も仕上げました。 中でも2人の1年生が面白いことをやってくれましたので紹介します。 1年生のスイフト乗りの伊藤君は、先輩方から良い影響を受け、純正マフラーは嫌だ!ということで、マフラー製作に挑戦しました 太鼓部分を切って鉄パ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 15:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月01日 イイね!

新年

新年
明けましておめでとうございます。 昨年の活動はあまり報告できませんでしたが今年はなるべく更新していこうかと思います。 本年も自動車部をよろしくおねがいします。
続きを読む
Posted at 2015/01/01 13:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常(その他活動) | 日記
2014年12月21日 イイね!

マフラー作成

マフラー作成
サイド出しマフラーを作成しました。
続きを読む
Posted at 2014/12/21 05:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動 | 日記
2014年12月19日 イイね!

体育会総会

体育会総会
年に1度の体育会総会でした 毎年伝統となっているパイナップル芸です 新しくバナナ芸も習得したようです。 来年の1年は大変になりますね。 期待しましょう。 これはうちの部員です、けっして企業展に参加している会社員ではありません。 仲良いですね。
続きを読む
Posted at 2014/12/19 00:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常(その他活動) | 日記
2014年12月14日 イイね!

スターレット、環状仕様になります。

スターレット、環状仕様になります。
オフシーズンとなり部車スターレットの整備も落ち着いてきたのでカラーリング変更です。 マスキングしてベースの白を塗装 ある車の画像を参考にしながら、マスキングして赤を塗っていきます 完成しました。 しかしまだ細かいカラーリングや、仕様変更などを施してないので、それはまた来週
続きを読む
Posted at 2014/12/14 00:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動 | 日記
2014年11月22日 イイね!

第5話:クラッチのせいにしているようなヤツは辞めちまえ!

第5話:クラッチのせいにしているようなヤツは辞めちまえ!
事件は180SXのクラッチ交換で始まった──。笠田はクラッチの切れない原因を、部員へと語り出す。クラッチ交換ですぐに動くはずの180SXは、笠田が「クラッチが切れない」と言いだしたことが発端だった。その旨は笠田から、部員へと伝わる。だが、口に出た余計な一言が、笠田をカチンとさせた。180SXの上と ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 21:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動 | 日記
2014年11月09日 イイね!

自動車部活動記録11/8

11/8の部活はスターレットのマフラー交換をしました。 今までのマフラー(写真の取り外してある方)は消音器がついてて音がイマイチでした。 音が気に入らなかったのもあり、部室にあったフルストレートマフラーに交換。 しかしステーの位置が全く合わなかったので切って溶接して作り直しました。 マフラーの出具 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 00:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動 | モブログ
2014年11月03日 イイね!

失われたブーストを求めて

失われたブーストを求めて、我ら名城大学自動車部の部員は、タイからの交換留学生、ヒョウ・ヤ・カサダを迎え、ブーストを取り戻すために動き出した。 11/1の活動は 部車のスターレットのインタークーラーのパイピングがよく抜けるので、溶接に出したスターレットを引き取ってきました。 これでパイピング抜けの ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 00:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動 | 日記

プロフィール

「たのしい 部員紹介 その① http://cvw.jp/b/664380/38752658/
何シテル?   10/25 16:39
こんにちは。 名城大学体育会自動車部です。 ジムカーナをメインに、ダートトライアル、耐久レースなどを行っています。 ここでは部の活動などをレポートしていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP DIREZZA DZ101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 22:33:48
♯6 2人の夜の選択肢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 15:12:49
石・・・買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 06:23:21

愛車一覧

トヨタ スターレット 環状スターレット (トヨタ スターレット)
2015年Verのジムカーナ車両。 中身はzero(スターレット)と今のところかわり ...
トヨタ スターレット モ◯スター (トヨタ スターレット)
現在のジムカーナメイン車両 前の白号が廃車になったため新規で制作されたジムカーナ車両 ...
日産 ローレル オルトロス(傘よし号) (日産 ローレル)
33スカイラインからの乗り替え。 部員にもう一人ローレル乗りがいるが、こっちはサンルー ...
日産 180SX Ma.Ka.Fu (日産 180SX)
マスコット部員KS田の愛車 心が汚れた部員が乗るとバンパーが割れ、コンビニで少女が泣き出 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation