• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osan330のブログ一覧

2018年10月18日 イイね!

貧乏工場長の仕事日記2

貧乏工場長の仕事日記2
先月に続いて同級生社長から本日急にお仕事頂けました、ありがたいです。今日の仕事は200系ランクルの二次空気導入装置の異常音で入庫中の車両、コイツの部品交換とスパークプラグ&全ブレーキパッド交換です。 (写真撮りワスレタ〜(^^;;) 二次空気導入装置とはCO、HCやらの浄化を促進する為の機能を ...
続きを読む
Posted at 2018/10/18 20:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

貧乏工場長の仕事日記1

貧乏工場長の仕事日記1
先週工場長を始めてから最初のお仕事をいただきました。依頼主は亡き親父さんの後を継いでモータース屋を営んでいる同級生から、ありがたい事です。仕事は3カ月前に販売したエブリイ64バンのエンジン載せ替えです、なんでも走行中に「バァシュッー」と音を立ててエンジンが停まりオイルが散乱したそうです。ネットで調 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 16:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月21日 イイね!

お帰りなさい!

お帰りなさい!
前回からだいぶ間が空いてしまいました、クランク軸の不具合を確認して、修理という結論に至ったんですが今回は無事オーバーホールが終わって帰還しましたのでその報告になります。 それではご覧ください。 パーツリストに記載されているのは今回オーバーホールしたクランク軸のコンプリート状態つまり動画に出てたその ...
続きを読む
Posted at 2018/08/21 13:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

あぁ、やっぱりな!

あぁ、やっぱりな!
と思わせる光景が来てしまいました。NSRのクランクシャフトを外して確認したところそうかという事になっていました、予想はしてたんですが・・酷いです、ご覧ください。 この症状がどんな状態で起こったのかはわかりませんが走行中だと仮定したらやっぱり怖いもんがありますよね、幸い車体には大きな傷がないの ...
続きを読む
Posted at 2018/07/14 17:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月11日 イイね!

線状、洗浄、戦場

線状、洗浄、戦場
先ずは災害で被害に遭われたの方にお見舞い申し上げます。 さてNSRのレストアなんですがあまり進んでいません、ブラストの物については揃ったんですが、それをきちんと使える手段で悩んでいるところです(;^_^A アセアセ・・・もうチョット掛かりそう まだまだ途中ですがキャブレターの洗浄辺りまでを撮っ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/11 11:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月22日 イイね!

真っ直ぐ穴を開けたいので

真っ直ぐ穴を開けたいので
電動ドリル用スタンドを買いました。サッサっと組み付けて終わりと思ってたんですが・・・ まあそれは置いといても、スタンド自体は組み立ててちゃんと使えるんですがそもそもこのドリル購入選択の失敗なんですよネ! 実はコイツ、スイッチONで最高回転数へ一気に吹け上がる素晴らしいレスポンスを持っているのです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/22 14:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月18日 イイね!

生存報告?

生存報告?
今朝は揺れましたね、地震速報でビックリして飲んでたコーヒーこぼしそうになりました、みなさんとこはどうでしたか? 被害はなかったんですが低周波振動?かなんかで酔うたみたいな感じで気分悪くなりました。 まっそれでもお陰様で貧乏工場長は今日もお金にならない作業を続けられております(@_@;) さて新鮮 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/18 17:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月16日 イイね!

今度は単管パイプ?

今度は単管パイプ?
こんにちは、前回のNSRのエンジンを降ろす時にフレームに木材またがせて作業したのはとっても危険でした。そこで今回は今後の重量物脱着を踏まえ門型の支柱を作ってしまえ作戦です。 材料は建築現場などで主に足場として使われている単管パイプを使用しました。材料費なんかは動画を参照して下さい。さすがに3m超え ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 16:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月15日 イイね!

何かを作っています。

何かを作っています。
ホームセンターで見かける矢崎総業のイレクターパイプ というものです、これで何を作るんでしょうか? えーと車で使うものでもなく他に為になるものでもありま せん、ただ自己満足するものでございます。 前から欲しかったハンドルコントローラー用のデスクを作ってみました。 ロッソモデロの高級品には到底及 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 15:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月09日 イイね!

NSRレストア報告 No,2

NSRレストア報告 No,2
こんにちは、今回はNSRレストアプロジェクト(たいそうな題です)の第二弾になります。 エンジンを降ろしました、(動画の話です)その内容なんですが、動画の撮影し終えたファイル消去事件やそもそも録画してないかも疑惑でエンジン降ろす手前までのものが一切無い状況でした・・えぇっーΣ(゚д゚lll)ガーン ...
続きを読む
Posted at 2018/06/09 14:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@.ハイカラ
サシゴロセブンでしたっけ?」
何シテル?   03/14 15:53
osan330です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rasberry Pi 3 model B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 20:27:09
SHOWA SPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 19:08:37
その時、〇〇が動いた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 08:22:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30中期になります、L28改公認。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA17Vに乗ってます。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
バモスシリーズのヘッドガスケット不具合で卒業です、海外へ旅立つのでしょうか?
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
前期モデルですが後期外装仕様でした。 中古車雑誌Gooなどで掲載してもらいましたが 残念 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation