
今年の夏・・てか年々夏が夏だけじゃなくなってる様な・・・?!
ワケわからん暑さになってますが、いかがお過ごしでしょうか??
で、久々の更新デス。(/*^^)/ハッロ-!!
暑さのせいで書き込みしなかったワケじゃありませんがコレっていざ書くとなると勢い的なモンが私には何故か必要な気がします。
今年の夏は330のエアコントラブルから始まりました。
高圧ホース破れ⇒ホース製作・交換⇒コンデンサ破損⇒中古交換⇒コンプレッサオイル漏れ⇒
リビルト品交換⇒リキッドタンク破損⇒新品交換・・といった次第でした。
オクにて部品を調達したり、対応する店を探したりで何とか復活ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
それより何より「みんカラ」の皆さんのアドバイスがとても嬉しかったデス
「330野郎」さん「マサ」さん 感謝!!でした・・<(_ _*)> アリガトォ
で、エアコンが快調になったのもつかの間、今度はシリンダーヘッド部継ぎ目のガスケットの
すき間からエンジンオイルがジ~~ンワリと来ちゃいました ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
で、冷やかし半分(てか殆どイヤガラセ)で日産のディーラーに乗って行ってみました。
宍戸錠?!案の定、イヤイヤオーラ出まくりのフロントマン曰く、オイル漏れは治せるかも
しれませんが部品が有るかど~か~?とか工賃価格表に該当する車種が記載されてないんで
いくらに設定すればいいのかわからない・・とか、ガスケット交換の時に他の部品を傷ませたら
大変だし~~etc。だらだらと遠回しに言われました。結果は解ってましたがもうちょっとマシな
言い方できないのカナ?って思いました。(L6が解るメカニックもこの店には居ませんでした)
エアコン修理でゼニを遣っちゃったんでとりあえず安価で応急的な事しかできません・・・
そこで「クイックスチール」なるモノが前々から気になってたんで早速オクにて購入!!
パテみたいに指でコネコネして患部にベタ~~っと・・2日後くらいには何とか止まりました。
で、オイル交換し、オイルリーク剤もトドメに注入ぅ~~(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーーー!
今は様子を見ながら乗ってます。
あと、足回りの件ですが(特にリア)現在ノーマルリーフ・アブソーバーに2インチブロックで
落としてますが、やはりフニャフニャ過ぎて困ってマスヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー!
何かオススメがありましたらどなたか教えてくださいませ ('-'*)ヨロシク♪
※何しろ金欠の為、金額的にもオススメがありましたらウレシイです(^人^)オ・ネ・ガ・イ
Posted at 2010/09/03 17:52:55 | |
トラックバック(0) | 日記