• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソルティスのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

お花見桜2011

お花見2011今日は昼から一人で弁当作りに励みました。

おにぎりおにぎり、からあげ、卵焼き、焼きそば、タコさんウィンナー、etc…

そして夕方、嫁さんが仕事から帰って来たので、まずは選挙の投票へウィンク

その後、お弁当持って湊山公園にお花見ですかわいいビールかわいい

暖かい日が続いたので、桜はほぼ満開桜

出店も多く賑やかでしたねわーい(嬉しい顔)

夕方から行ったので、日の光を浴びた桜とぼんぼりの灯りに照らされる夜桜の両方が楽しめましたほっとした顔

やっぱり桜はいいですね~るんるん

明日から仕事でも南部町までお花見ドライブです桜桜桜


Posted at 2011/04/11 00:33:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | モブログ
2010年12月31日 イイね!

今年もあとわずか…

今年もあとわずか…今年の大晦日は最悪ですふらふら
こんなの初めてかも。

勤めだして、初めて大晦日まで仕事しましたげっそり

まぁそれはまだいいとして、この雪は何exclamation&question

職場の車はハマって動けなくなるし雪帰りに自分の車出すのにも雪かきげっそり

神経磨り減らしてようやく家に着いたと思ったら、庭には山ほど積もってて入れず、また雪かきげっそり

おまけに朝から風邪引いて熱あるしふらふら

9時過ぎにようやくご飯にありつけました猫2

今年最後の日に何たる仕打ちぷっくっくな顔

雪溶けるまでどこにも行きたくなくなりましたがく~(落胆した顔)

引きこもり生活突入!

そんなこんなであと今年も一時間半時計

絡んで下さった方々、お友だちの皆様ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

良いお年を迎えて下さいねるんるん
Posted at 2010/12/31 22:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2010年12月26日 イイね!

お馬さんの祭典ウマウマウマウマウマ

お馬さんの祭典今日は競馬の祭典、有馬記念でしたね。

普段、競馬をしない私ですが毎年この有馬記念だけは参加するのですウマ


年一回しか競馬しないのでお馬さんに詳しいはずもなく冷や汗

買い方はというと、

①詳しそうな人のサイトを覗き参考にする。

②誕生日、記念日買い。

そして、③は…

子供に①番~⑯番のお馬さんから好きな3頭を選んでもらううれしい顔


子供って何か不思議な力を持ってそうなので冷や汗

この買い方で毎年挑んでます!

ファンファーレが鳴ると、テレビの前で子供と目当てのお馬さんの応援ですわーい(嬉しい顔)

頑張れ頑張れ~うれしい顔うれしい顔うれしい顔

子供も自分が選んだので応援に熱が入りますぴかぴか(新しい)

そして結果は…


①⑦⑪でしたねウマ





惜しかったけど、残念ながらハズレでした~がく~(落胆した顔)

当たったらプリキュアのゲームを買ってあげる約束したのにねあっかんべー


あとは年末ジャンボに期待しま~すほっとした顔
Posted at 2010/12/26 16:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 趣味
2010年12月23日 イイね!

昼が一番短い日

昼が一番短い日日付は替わりましたが昨日は冬至でしたねほっとした顔


今年もカボチャの煮物を食べて、お風呂では、ゆずを浮かべてゆっくりつかりましたいい気分(温泉)


ゆずの香りが浴室内に広がっていい匂いぴかぴか(新しい)


やっぱりゆず湯は温まるわ~ほっとした顔ムード

これで風邪ひかない…はずウッシッシ
Posted at 2010/12/23 00:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | 暮らし/家族
2010年11月07日 イイね!

修験者の道へ富士山

修験者の道へ今日は、己のユルくなった身体と心を鍛え直すために修行の地、三徳山の三仏寺へ行って来ましたほっとした顔


ホントは紅葉狩りと、崖にそびえ立つ投入堂を生で見てみたかったからですが冷や汗
軽い気持ちで行ったらエライ目見ますねげっそり

登りは登山というより、よじ登りという感じで、かなりしんどかったですがまん顔

気を付けないと崖下に滑落しそうな所も何ヵ所かげっそり

実際に年に何人か落ちてるらしいしバッド(下向き矢印)

その為、入山前に受付で靴のチェックもされ、適さない靴の人はワラジに履き替えないと入山できません猫2
私の靴は大丈夫でしたるんるん

とにかく険しい山道でしたがまん顔
大山登山は整備された登山道で距離が長くしんどいですが、三徳山は距離は大山より短いですが、急斜面をよじ登り、危険箇所も多いので、また違うしんどさでしたねぇ冷や汗

それでも1時間ちょっとで投入堂に到着!

これが生で見る投入堂かぁexclamation×2
思ってたより小さい感じだったけど、かなりエライ目して登ってきただけあってかなりの感動と達成感でしたうれしい顔
持って来てた双眼鏡で、投入堂を隅から隅まで見てやりましたウッシッシ

下山はけっこう楽で30分くらいで下に着きました。

上に30分くらい居たので往復2時間かかりました。

といわけで、かな~りしんどい修行から無事に帰還しました冷や汗

これで強くなれたかなウッシッシ

その他の写真はフォトギャラリーにありますカメラ

Posted at 2010/11/07 21:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | モブログ

プロフィール

「BURGER KING🍔」
何シテル?   07/27 08:05
ソルティスです。ZC33SスイスポとGK5フィットRSをちょこちょこいじってます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H30(2018年).7.12納車 小さくて軽くてビュンビュン走るカッコかわいいやつ( ...
ホンダ フィット(RS) FITさん (ホンダ フィット(RS))
H25(2013年) 10/17 納車 GD1→GK5に乗り換えです。 嫁さんメイ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
11年間不具合もなくがんばって走ってくれた嫁さんの愛機。 燃費も良くて乗りやすい車でし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ハイパワー4WD。 軽量ボディとターボの強烈な加速にシビレました。 夜な夜なお山をド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation