
BOMEXでのアルバイトが終了いたしました♪
知ってる方や知らなかった方もいらっしゃったかもしれませんが、今もなおBOMEXでアルバイトスタッフとして働いている「さゆさん」と同じところで自分もアルバイトしていました。
さゆさんが休みの日の二日間だけですが、工場長のTakuya@某MEXさんと一緒に作業の助手としてのお手伝いや、エアロの生産、等のお仕事をやらしていただいておりました。
自分は学生ということもあって夏休み(8月)限定でのすこし短いですがお仕事期間でした!
本当は8月いっぱいまでやらしていただきたかったんですが、学校の夏季休業中の授業も
22日から始まってしまうのもあって、今日で終了になりました。
今まで自分はお金を貰って働くということを経験したこともなく、今回お誘いの言葉をいただいたときは
正直足手まといにならないかものすごく不安でしたが、自分でもやってみないとわからないなと
思い、「是非!やらしてください」とお願いしました。
せっかくの機会をいただいて大きな進歩へのチャンスでもあったので逃すことはできないなとすごく思いました。
実際週二日の仕事でしたが、お金を貰って働くことの厳しさといいますか、大変さを
学べました!
それ以外で大きく車に対する考え方も学べましたし、製造業での大切なことや
一番大きいひとつひとつの製品に対する考えが学べました、
また社長からは、作業の効率を上げるためのことや、お客様の車をどう仕上げるかなど
本当にいままでまったく考えたこともなかったことをたくさん教えていただきました。
本日は朝8時から10時までつくばサーキットTC2000での走行会に行き、メカニックとまではいえませんが助手等をやらしていただき、やはり学ぶことばかりでした。
その後会社にもどり本日分のエアロの生産をして、仕事は終わりました、
なぜか、最後終業時間になり、あがるところでしたがなぜか細かいところをしっかり仕上げてから
最後の仕事を終わりにしたいなという感情が入ってしまいました(笑)
今日やった作業にはいつも以上に自分の思いが入ってしまいました(笑)
数えると6日間だけのお仕事でしたが、迷惑をかけて足をひっぱってしまって申し訳ないという
気持ちと、こんな未熟な学生を雇っていただき、指導してくださった。
社長と工場長をはじめとする関係者の皆様への感謝の気持ちしかありません。
とても勉強になり、充実した夏の6日間でした!
ありがとう!BOMEX!!
Posted at 2011/08/18 22:02:12 | |
トラックバック(0) | 日記