• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

モミジ(広島遠征:番外編①)

といえば、もみじまんじゅうの国:広島(笑)

というわけ(どんなわけ!?)で、紅葉シーズン到来の広島に

1泊でお出かけしてきました。

ひさしぶりに車(プレ)で!!(笑)


【1日目】(土曜日)

朝8時前(予定:7時・・・)に福岡出発。

あちこちで○男の方々がお出かけにもかかわらず(笑)、



ご覧の様に関門海峡も快晴!!

紅葉狩りなら中国道ですが、最初の目的地はコチラ。。。



広島カープ2軍本拠地:由宇球場!!







まあ、つまるところ紅葉狩りは時期が重なっただけで、

今回は昇鯉会気の早い忘年会(?)ちゅうことでした(^^;

そして、私が昇鯉会に入会して初(!!)のみんカラらしい集会です(笑)

みんカラ管理人さん!!ちゃんとカーライフしてますよ!!(笑)
カープライフの方が充実したりしますが(爆)



さてさて、ファン歴20年以上に及ぶ私ですが、実は・・・

由宇球場お初!!



その感想は・・・野球以外何もできんじゃん!!(笑)

山ん中ですから。。。

でも、プロ野球チームの2軍練習場ですから、野球しかできない環境でいいんです。

遊びたかったら(遊びすぎは困りますが・・・。)1軍に行きなさい!!

と言うわけです。

設備もお世辞にも立派ではありませんが、野球の練習には十分!!

ハングリー精神も磨かれてほしいものです。。。


この日は主力を中心に、ほとんどの選手が宮崎:日南と、

イベント会場に 散っていたので、

若手ばかり10名くらいしかいませんでした。

練習内容も、我々が訪れた時はアップだけでしたが、

寝転がって手を使わずに立ち上がってダッシュとか、

後ろ向きでスタートして、途中で前向いてダッシュとか、

とにかく走りっぱなし。。。

アンパンマン松山とかバテバテでした・・・orz。

そして「声だせや~~~!!」の2軍監督:立翔さんの怒声・・・。

プロ野球選手は朝からつらいぜよ・・・。

(ちなみに、この日はほんとにダメダメだったらしく、
翌日のコラムで立翔さんがキレてました・・・。)



さて、紅葉シーズンらしく、由宇球場の階段(地獄ダッシュ用!?)の

モミジもこの通り。



見事に真っ赤でした。



お昼に由宇球場を後にして今度は一路、中国山地へ。

途中、夜の宴会に備えて、シジミラーメンを食べ、いよいよ中国道。



すでに高速の分岐でこの通り!!

高速を走ること1時間、本日の宿:吉和の女鹿平温泉に到着。

広島方面にスキーに行かれる方はご存じデスね。

あのめがひらです。

冬山シーズン以外ではお初!!
もう、雪山の準備(造雪)してましたよ。(オープンは12月4日らしい。。。)


到着後、夕飯まで時間があったので、昇鯉会探検隊(仮)を急遽結成!!

近場の滝を探検しに出発。。。

入り口に着いて早々・・・



最近、流行ですね~~~(^^;

死んだふりの練習もそこそこに、探検隊は山の中へ。



落石!!∑(ノ▼ο▼)ノ

注:後ろ姿はLight隊員。(クマではありません(爆))

進むこと5分。



我々の前に橋が!!



上級者用の橋まで併設される充実ぶり!!(笑)

まっつん隊員が果敢に挑戦しようとしてましたが・・・。

そして歩くこと20分くらい。。。

 

うっすらと滝が・・・

そして出発から30分くらいで、探検隊はついに目の前にしました!!



瀬戸の滝!!

結構でかい滝です。



案内板では2段の滝らしいですが、1段目はうっすらとしか見えません。

別名、「咬竜の滝」。。。

来年こそは竜(D)にかみつけますように(ー人ー)


そしてお待ちかねの宴会!!

カープファンによるコユ~~~イ時間が夜遅くまで続きました。




濃すぎて他の画像は自主規制とさせていただきます(爆)




>>>広島遠征:番外編②へ続く。
Posted at 2010/11/07 22:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | CARP-LIFE | 旅行/地域
2010年10月20日 イイね!

赤!!

今日は地元のソフトバンクホークスがまたもや短期決戦に負けました。。。

ココ最近、九州ではこのネタで盛り上がってましたが、

ひとつ苦言を言いたい!!

赤い○○と連呼するな!!

大体、ホークスは白と黄色がチームカラーのはず。

それなのにちょっと調子がよかった(西武に3タテ2回!?)からって、

赤色、赤色って節操無さ過ぎませんか?

ぜんぜん優勝もできず、Bクラスをひた走る鯉党のひがみと思われる

かも知れませんが、 我々鯉党の伝統ある赤色を、

ポっと出の新人に踏み荒らされたようで

非常に腹立つ(><)!



まだ、昔チームカラーだった近鉄(現オリックス?)や日ハムが

やるならわかるけど、

全く縁も所縁もないチームが祭りあげるのはどうなの!?

赤色名乗っていいのは、うちら鯉党とシャ〇様だけ!!(笑)


たかがチームカラーと言われるかもしれませんが、

こういう伝統は大事

今回の敗戦も、もしかしたら普段と違う雰囲気が選手に

災いしたかもしれませんよ。

どうせ、この敗戦でやめるでしょうが、
(もしかしたら縁起の悪い色にされるのか?)

少しは伝統を大事にして欲しいですよ。孫さん!!
扇動したマスコミ(とくにアサデス)も悪い!!

どうせなら鷹ヘルメット復活させろ。(▼▼)
Posted at 2010/10/20 00:08:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | CARP-LIFE | 日記
2010年10月11日 イイね!

三冠と盗塁王と私。。。。

苦しかった(酷かった)、カープの今シーズンも昨日が最終戦!!

CSなんぞどこ吹く風で、とうぜん私の関心はこの試合でした。

特にこの日の相手、ヤクルト:村中投手は、我らがまえけんの

三冠を奪三振で唯一阻止できる相手。。。

「ヤロー共、死んでも三振だきゃーするなよ。
         空振りするなら当たれ(▼▼メ)」

という心(?)の叫びが通じたのか、

被奪三振2で、逆に5得点ノックアウト!!

何度も言いますが、

やればできるんですよこの子たちは♪


で、まえけんは無事に三冠獲得!!

まえけんおめでと~\(^^)/
↑↑↑
たんまり元ちゃんからお小遣いもらってください(笑)


そしてもう一人、我らがヨギ(梵)も盗塁王。そして3割!!

昨日も猛打賞でまえけん三冠援護。

すばらし~~~!!

ちなみに彼は私と全く同じ生年月日。

そのヨギちゃんのコメント。。。

20代最後をいい年で送れた。1年通して・・・」

11日に30歳を迎える快速王のコメントでした・・・。






本日ついに3○・・・orz_____

すでにカープのレギュラーも半分は同い年か年下。トホホ。。。
Posted at 2010/10/11 13:09:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | CARP-LIFE | 日記
2010年09月21日 イイね!

2010年第4回遠征報告

予定外でしたが、横浜行ってきました。

今回の日程は以下の通り。。。

  9月18日 VS 横浜
  9月19日 VS 横浜


今回はヨメの用事に便乗しました。


【9月18日 VS 横浜】

去年に引き続きのハマスタ。



悲しいことに今年はすでに順位が確定したチーム同士の対戦です。

しかし、関東の鯉ファンは相変わらず、

開場時間の12時にはこの通り。。。



チケット案内では、外野レフト指定席のみ売り切れ(笑)

球場は・・・



この通り。準ホームグラウンドです。

(神宮もこんな感じらしいですが・・・。)

試合開始時には、レフトスタンドと内野自由のレフト側が満員という状況でした(^^;

この状況に奮起したのか、本日の鯉組は

打線大爆発!!

打つわ打つわの24安打16得点(^^)v

猛打賞(3安打以上)5人!!

大爆勝鯉デス!!

いつもこの半分でいいから打ってくれよ~~~(^^;

で、本日のヒーローはこの人。



キムショー(木村 昇吾)。

6打数5安打!!(><)

もう打出の小槌状態。。。

最後の打席では、盗塁王候補のヨギに向けての「走れ!!」コールを無視して、

初球をタイムリー2ベースという空気読まないバッティングまで披露(爆)

忘れてましたが、キムショーは元横浜。。。

いい恩返しができたといってましたが、横浜ファンにとっては・・・(^^;

しか~~~し、この日のMyヒーローはもう一人の元横浜戦士。

その名はT-石井です!!

もう、3回のタイムリーセーフティースクイズ

惚れました!!(><)

まさに、あれが今日の大爆勝鯉の呼び水になったと言っていいでしょう!!

サイコーーーーでした(^^)v


ちなみにこの日は急遽、関東カープファンのためにファンクラブのイベントがあり、

広島県産品詰め合わせと、カープうどんの出張販売がありました。

 

当然ゲットしました(関東ファンではありませんが・・・)!!

横浜で広島県産品をゲットするとは(笑)


【9月19日 VS 横浜】

昨日の大爆勝鯉の影響から打線が沈黙するのが心配です。

さらに本日はヨメ同伴・・・。

だ、だいじょうぶか!?


本日もレフト側は満員御礼。

昨日の試合の後なので、ボルテージも高かったのですが、私のノドが・・・。

昨日宮島さん唄いすぎました(笑)

とにかく、ノドが痛いときはミカンが利くということで、



ハマスタ名物:みかん氷!!

かき氷にミカンの缶詰と、そのシロップを甘くしたものをかけただけですが、

これがおいしいんですよ!!

なんで誰も考えなかったんだろう!?

1杯300円。オススメです。


さてさて試合の方は、昨日とは一転、投手戦の様相。

横浜の亜斗里と、我らがジオがなかなか引き締まった試合を作ります。

しかし!!

本日もキムショーが大爆発!!

見事なタイムリー3ベースで勝鯉!!

昨日の誰かさんとは違い、中継ぎ(大島)、抑え(横竜)もしっかり機能し、快勝!!

私にとっては、今年初のカード勝ち越し!!(爆)


ヒーローはもちろん昨日に引き続きこの人。



キムショーです。

昨日は初お立ち台でしたが、2度目なんで落ち着いてました(笑)

しかし、この日の最大の見せ場を作ったのは、な、なんと・・・。



この子でした(・・;

試合後、連勝に気をよくした我らの前に、ノコノコ(?)現れた彼。

しかし勝利のコールを指揮していたのが、関東応援団でも

有名なドSのお方だったのが 、彼の運の尽き(?)。

散々のせたあとで、某中日のド○ラの得意技、バク転を要求!!(笑)

「マジですか!?」という表情の彼でしたが・・・

な、なんと見事な、前方宙転を披露!!
(さすがにバク転は無理でしたが(^^;)

コレには鯉党から今日一番の歓声が(笑)

やればできる子なんですよ。。。チームと一緒で(爆)

しかし、ドSな指揮官は、アンコールを要求(笑)

そして見事に(やる気なく)失敗するス○イリー!!

当然「気合を入れろ!!ス○イリー!!」のコール(爆)

散々いぢられまくった彼でした(^^;


これにて、今年の戦績

5勝6敗

かなり戻しました!!


【番外編】

今日、帰り間際に品川駅にてまたまた遭遇。



幸せを運ぶドクターイエロー。

と、RCCの速報サイトを見ると、カープ打線爆発!!

今日も勝ちましたよ~~~~!!


ちなみに、ヨメのマイナスパワーは福岡に置いてきたらしく、獅子が3連敗。

よしよしよし!!

どうも、獅子が負けると鯉が勝つ確立が高いようです。。。

(※特にヨメ観戦時)

調べてみると、獅子:76勝。一方、鯉:77敗・・・。

来年から、鯉の勝鯉と、獅子の負けを宮島さんに祈願します(爆)
Posted at 2010/09/21 00:18:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | CARP-LIFE | 日記
2010年09月17日 イイね!

青切符。。。

青切符。。。を切られました。

なぜか神奈川県警(笑)

明日、出頭します(爆)
Posted at 2010/09/17 21:29:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | CARP-LIFE | 日記

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation