• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

足回り刷新!!



私のですがw

大体3年に1回くらい一気に買い換えます。

今回もアウトレットで3足購入。

左から、遠出用、ちょっとお出かけ用、プチフォーマル用です。

普段はスーツに革靴なので、普段使いは週末のみ。
週末は車か、球場か、畑か、雪山か、家(野球観戦)のパターンですので、
必然的に、もっとも靴が影響する、車の運転を重視した選択になります。
後ろ3つは専用靴or靴要らずですからw

好みとしては、靴底は薄く、きっちりサポートをしてくれる形状です。
そして、なかなか買い換えないので、頑丈なこと!
手入れもしないので、諭吉超えは論外。。。

そうなると私的安定のPUMAに行き着きますw
今回も2足はPUMA。

スポーツ系のメーカーでは、
数少ないドライビングシューズも手がけているので選択肢が豊富で、
コレまでも8割がたPUMAばかり買ってます。


左端は、跳ね馬コラボモデル。
PUMAは跳ね馬F1のオフィシャルでもあります。
同一モデルで、BMW(M3)とのコラボもあったのですが、
鯉心が赤ライン(BMWは青)をどうしても選んでしまいますw
別に跳ね馬に特別な思い入れはないのですけどね(^^;

なお、サーキット用も真っ赤なPUMA跳ね馬モデルです。
本当に跳ね馬に特別な思い入れはないのですけどね(^^; どちらかというと色の問題w



本日は天気もよかったので、早速、(私の)足の慣らしにw
今回は真ん中のちょいのり用。

プレの入院相談(都合がつけばそのまま置いて帰ろう)のつもりが、
入院は盲腸の手術くらいの内容ですが(^^;
予定より早く検診がおわり、入院も次週に持ち越したので、
そのまま、春の陽気に誘われて・・・


お気に入りの筑後川堤防へ。
「ちょいのり」じゃなくなったw

ただいま、筑後川は1年で最高の季節ですね♪



ボンネットに写りこむ黄色も悪くないです。


これは堤防ではなく近くの空き地。
堤防だけでなく、いたるところで菜の花が満開。

もう少しすると桜とのコラボも見られるでしょう。
いい季節になってきました。



お昼は、おみやで買って帰った


これまた安定のAコープ朝倉のかしわおにぎり
私的に日本一(ということは世界一)劇うま!


鳥足(絵はグロイけど、うまいんですよ!)&手羽先から揚げ


午後からは野球でも見てのんびりの予定。


来週から役所絡みの高齢のつまらん仕事で忙しくなります。。。
だれか厚○省にダンプで突っ込まないかな。。。
Posted at 2014/03/16 14:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ETC・・・ | 日記
2014年01月18日 イイね!

2013-2014

おそらく、みんカラ最遅の

あけましておめでとうございますw

ようやく昨年からの仕事が片付き出しまして、

個人的にはようやく年末のような気分ですが、

2013-2014プレイバックをまとめて。。。


2013 Dec



某島にて



毎日峠を登って



降りて

仕事仕事仕事。。。






年末、本土に戻ると、ベロ赤なましゃな方が御来福。

お連れの方と、安定の丸幸ラーメンセンターで久方ぶりのトンコツ♪

AP生還祈念のTシャツを結婚記念にご贈答。

お幸せに~~~!





2014 Jan



元日は恒例の寒フナで一杯♪



翌日、思い立ったら西へ



正月2日のゲレンデはいつもガラガラ。



ゲレンデ状態は氷のちシャーベットでしたが、天候は最高♪



お気に入りのカケズエリアでは、幻想的な天使の梯子が降り注ぐ
中国山地の絶景。



年明け早々よく働く子には洗車のお年玉w

私も帰りの宮島SAで無事にカープカレンダーというお年玉をゲット♪
(しかもSAサービスデーで2割引w)






正月休み明けは、そのまま南へ



再び、島の生活2WEAK(連休休み無し&半徹)・・・

ようやく、昨日帰還。


そして今日




















































うっぷれ、車を買う。

デビューは来月初頭♪



追伸:

明日夜から、再び島へ。。。



Posted at 2014/01/18 23:22:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ETC・・・ | 日記
2013年12月14日 イイね!

そいつは背後から・・・

風邪引き子守の昼下がりに発見。



背景に目が点w(右奥)

ついでに、チンクエチェントのシートについて熱く語るジローラモ。

間違いなく日本車最強はプレだろと思っていたら、

ちゃんとやはぎが押さえてたww

イタリア人とは仲良くできそうだw

Posted at 2013/12/14 14:23:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ETC・・・ | 日記
2013年10月11日 イイね!

今日は何の日!?




ダブル隊長主催

ただの猪突猛進部隊
オヤジ三連星最終日!


絵は2番機V-テッ君♂さん(踏まれている方!)




最終日はお肉〆・・・

ではなくて、前祝い!!


CSイブじゃ~!!
Posted at 2013/10/11 22:53:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ETC・・・ | 日記
2013年08月10日 イイね!

畑とゴムと7と私。。。



第2次ハタケの初収穫♪

空心菜がたんまりとれました。
これから数回収穫できるみたいです♪
葉物野菜が高い今の時期、助かりますわ~~~。

Pマンは相変わらず順調で、今回は黄色くなったのもありました。
生でかじってもあま~~~い♪




昼からお出かけして、コレ入手しました。

粘着質な液体の漏れを防ぐエロいゴムですw

実は、この間、オイルを足しているときに、キャップの裏に張り付いてた
中パッキンがポロリと。。。いったのが一瞬見えた気がしました(泣)
のぞいてみたけど見つからず。。。

1cm位の薄い発砲さんだったので、
いろいろ調べてみたら、そのままでも問題ない(溶けちゃう??)みたいでしたが、
ヘッドカバー外して捜索してみようかと。。。
一度動かしてしまったし、見つかる可能性は薄いですが。。。

で、上記のブツ。
予備も含めて注文しました。

・ヘッドカバーパッキンのみ
  → 定価:¥990 が、なんと! ¥1575!

・ボルト用のパッキン込みのセット
  定価:¥4750 が、なんと!! ¥7560!!

消費税増税なんぞ、
なんぼのもんじゃい!!



ちなみに、ヘッドカバーパッキンだけなら在庫266個なんで、
まあ、あわてることありませんな。




お出かけついでに、赤FITの後継探しに



こいつを。

GOLF7

やっぱりCセグの世界標準は外せんでしょ。

DSGすげ~~~!!
剛性の高さはさすがのジャーマン♪
足回りもサイコー。
一番驚いたのはブレーキの質感。
コレは好みだったな~~~♪
エクステリアデザインもシンプルで洗練されててGOOD♪

インテリアデザインは自分的にいまいちだったけどね。。。


でも、このモデルから、VWも電子デバイスオンパレード。
はやりの自動ブレーキ、アイドルストップ装備。
さらに、ついにサイドブレーキは電子化。。。

正直自分はこの装備いらない。。。
というか、サイドブレーキの電磁化は嫌い。。。


そしてMTは(日本では)完全廃止。。。
予定も全くなしと。。。

一番気になっていたDゼルも数年は導入に時間かかるみたい。。。

でも、評判通りよく作られている車!







帰ってきて、朝摘みの空心菜とPマンを豚ハツと炒めて一杯!

コレでカープが勝っていれば言うことなしなんだけど。。。orz___
Posted at 2013/08/10 23:29:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ETC・・・ | 日記

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation