• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

HATAKE通信




今年はノムさんに言われてひげ剃りました♪






































閑話休題w







さてさてうちの畑。



ただいまこんな状態です。




白菜




キャベツ


昨年10月末に苗植えて100日あまり。。。

通常はどちらも種植えから70日~90日で収穫だそうですが、

ごらんの通り、やっと結球しかけたというところです。

肥料を抑えめで作っているので多少は遅くなるかと思うのですが、

それにしても、そろそろ抜かないと次の生産計画に影響が。。。


白菜は、すでに1玉は無事に収穫でき、残りもその気配はあるので

来月中旬までは待ってみようかと思います。



しかしキャベツは・・・



かすかな気配のみ。。。

食べてみても苦みとえぐみ(要は全身キャベジン。。。)しかなく、もう無理と判断。

引っこ抜きました(;。;)




引っこ抜いたのを観察すると

まずは土から葉っぱまでの間が広く、葉っぱの間も広いです。

以前、プランターで育てたときも同様の現象でした。

おそらく、土が浅いのと、日差しが足りなかったからだと思います。

それから、根が全く這っていません。。。

これは今回試した永田農法で最初に根を切ったのですが、それから伸びきっていないようです。

初期の液肥が足りなかったか?

土の水はけが悪いせいか??

次はこれらをカイゼンしていかねば!




そして、今年の野望。



畑をこちら側の西日の当たるところに、土をフカフカにして移動したいな~~~。
Posted at 2013/02/24 14:18:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記
2012年11月23日 イイね!

アロマリフレ♪

ブームというわけでもないですが、



アロマポッドを100均で見つけました♪

いいですよね。アロマでリラックス~~~♪


我が家では、コレに手を加えて





















逆さにして




















屋根つけて














































ナメクジさんへDEATH♪

甘い香りは死の香り~~~~(▼▼メ







私はコッチで悶々としておきますw















Posted at 2012/11/23 17:28:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記
2012年11月10日 イイね!

~畑~ 20121110

今週末はパッとしない天気。。。

天気よければ、

久しぶりにプレで阿蘇でも行こうか~~~

置き車に部品取りに行こうか~~~

と思っていたのですが、ボツ。。。

誰だ!洗○したのは!!(><)!





というわけで、屋上の畑いじりに変更。




虫除けの網を張り直しました。


この間から張ってはいたのですが、どこからか侵入したのでしょう。。。



MU・SHI・KU・I(泣)


探し出して始末してやろうとがんばって探したのですが、

アブラ虫っぽいのはいたのですが、大物はいません。。。

マルチの下に潜んでいるのか??

チッキショ~~~~!!





とりあえず、熟成が進んで凶暴化したデスリキッドを噴霧。

とりあえず、コレで様子見です。




それから、放置していたプランターズにも、水菜やサニーレタスの種を蒔きました。

ただし去年から放置していた種なので、どこまで発芽するか不明。。。




最後に、阿蘇に行けなかったので、畑から見た、うちの前の桜並木の紅葉でも。




桜の紅葉も花に劣らずきれいですよ~~~♪


Posted at 2012/11/10 14:47:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記
2012年10月21日 イイね!

~畑~ 2012 秋

今年も九州は無事実りの秋を迎えました。




そんな秋晴れの日。田舎ではおくんち開催。



都会の何万人も集まる祭りではないですが、

収穫に感謝し、地元の人が毎年執り行うお祭り。

これぞ、日本の原風景のお祭りですね。





このお祭りの華は獅子舞


本当に田舎の小さなお祭りですが、

かなり形式も、 歴史的にも珍しい獅子舞らしく、

無形文化財だそうです。

詳しくはWEBで!w 
 ↓↓↓ 
蜷城おくんち







というわけで、獅子舞といっても、よくある祭りの余興とは全然迫力が違います。

暴れれば暴れるほど豊作になるとのことで、

カメラ構えた観衆に突撃します!!

写真奥の人垣はぶち破られました!w


しかも2匹(?って読んでいいのかどうか・・・)×2対×6セットもww。

土煙を巻いて暴れます。



もちろん、演舞のあとはお決まりの、子供をガブり!

大体の小さい子はガン泣きします(^^;

私も小さい頃経験有りです。w

来年は子供連れてかな~~~。





さてさて、せっかく収穫の感謝と、五穀豊穣を祈願したのだから、

2012 秋 畑仕事再開です!


今年春に借りていた畑は引越しとともに市に返却したので、

親父の屋上趣味スペースの畑を分捕りました!w




とりあえず耕そうと鍬入れると、

カッツ~~~~ン!!


なんじゃこりゃ!??

むちゃくちゃでかいコンクリ片が・・・(泣)


よく見たら、砂流出防止のためのブルーシートもズレまくってるし・・・。



こりゃダメだということで、大改造ビフォーアフターです!!




とりあえず、排水口に近い方は、土を全て掘って、砂利を敷き詰めます。


続いて、底のブルーシートを直し、耕して出てきたコンクリ片や石を

大物は仕切り板の周りに石垣のように積み、

小物は底の排水用に敷き詰めます。



コレを端から繰り返し繰り返し
































完成!!

ここまでに、様々なゴミも発掘。。。

破れたバーベキュー網とか・

鳥の骨とか・・

包装用の裁断された紙とか・・・


うちの親父はなにやっとるんじゃ!?(▼▼)!





やっと綺麗になったので、田舎で買ってきた冬物の苗を移植。

今回のラインナップは

・早生白菜 × 3
・通常白菜 × 3
・キャベツ(柔らかめ) × 2
・縮みキャベツ × 2
・かつお菜(正月雑煮用) × 2

以上!


上手く出来たら鍋にぶち込んでやる~~!!w
Posted at 2012/10/21 18:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記
2012年09月09日 イイね!

FINAL!



こっちではありません。




野菜はスーパーで出来ているんじゃない!!
畑で出来ているんだ!!


当たり前だろw



夏野菜もほぼ終わり、ここ数週間放置してましたが、

今回引越しすることになり、市に返すための作業を。。。

畑FINAL! デス。w




荒れ放題の畑。





オクラはまだなってますが、ほったらかしなので、既にトウがたってます。
背丈は既に私と同じくらいまでw
明らかに育ちすぎです。。。




枝豆、もろこしの跡地は完全な草薮。





トマトは8本中6本が途中で立ち枯れ。
生き残った2本は放置していたのですが、実をつけてました。
ここに来て根性出してます。
最近、夜の気温が落ちてきたせいもあるのでしょう。

しかし、泣く泣くチョッキンチョ。。。(´;ω;`)



オクラとトマトを伐採し、マルチシートと畝間の泥はねを撤去。
キュウリ網やトマト支柱も撤去して、撤収です。

朝7時から9時くらいまで作業して、バテてしまい、
以後はおうちに引きこもり。。。

という訳で、サラになった畑撮り忘れたw


ちなみに、最後の収穫です。





短いあいだでしたが、ありがとう!!


また来年、スピンオフ作品でお会いしましょう!w
Posted at 2012/09/09 21:16:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation