先週末も広島(?)行ってきました。
今回の日程は以下の通り。。。
9月4日 VS 阪神
9月5日 VS 阪神
今回は今年初の財布(ヨメ)同伴。
うちのヨメは、こと野球観戦となると、驚くほどの負のパワーを発揮します。
今回もどうなることやら。
【9月4日 VS 阪神】
9月に入ったということで、週末の試合がデーゲームとなりましたが、
この暑さ、
アホでしょ!!
駅から球場までの道中にてもうシャツはグダグダ。
しかも本日は外野のパフォーマンスシート。。。
俺たちを殺す気か!!
今日は死を覚悟しましたが、わずかな日陰(端2列)をゲット!!
神様、これで死なずに済みそうです・・・
さてさて、試合の方は開始早々、初球にてジオが
デッドボール。。。
一気に背筋が寒くなる私・・・。
さらに次の打者にも
デッドボール。。。
お、悪寒が。。。
わずかな運も、席取りにて使い切ったのか・・・。
そして、当然あっという間に2点。。。
あ、ありえん。。。
しか~~~し、なぜか3回から立ち直る
ジオ!!
打線も効果的に機能し、ついに逆転!!
さらには
万馬券(ひーはーHR)!!
終わってみれば
快勝!!なんなんだ今日は!!
興奮覚めやらぬまま、
カープ鳥へGO!!
そう、実は本日、
勝鯉会の
初オフ!!
詳しい模様は、鯉パパさんに譲るとして(笑)、いや~~~
最高でしたね!!
店内のボルテージも最高潮!!あっちこっちで応援歌が歌われてました!!
(当然、私たちも大合唱でしたが(^^;)
ほんと、
最高の夜でした。。。 参加した皆様、お疲れ様!!
ちなみに本日のヨメのアンラッキーは遠く仙台へ飛んでいった模様です(爆)
なお、試合中、なんとも珍しい写真が撮れました。。。
ドクターイエロー。
昼間にこの車両に会う機会はめったにないです。。。
ドクターイエローは吉兆の証!?
【9月5日 VS 阪神】
昨日の興奮も冷め遣らぬまま、連戦です!!
しかしその前に、実はもうひとつの目的を果たしにお出かけ・・・。
そう。
旧市民球場に個人的に
お別れを・・・。
今年の広島での観戦予定は今日が最後。
また会えるかどうか分からないので行ってきました。。。
あれだけにぎわっていた球場もひっそりと。
試合の日は雑踏であふれていた、バスセンタースロープ下も今はひっそり。
グッツ売り場のスライリーもさびしそう。。。
そして、正面入り口のなんともさびしい張り紙。
ほんとに無くなるんだというのが実感されました。
この場で私が書かなくても、いろいろな記事で書かれていることですが、
日本の球場の中でも、この球場ほど、球場自体に
物語が詰まっている球場はありません。。。
それはこの写真が何よりも物語っています。
それを計画もはっきりせず、つぶすという行政の判断には怒りしか感じられません。
あの市長は、平和式典で背後に見える球場の照明塔の重みが分からないのか?
私には あの市長の言葉が最近、詭弁にしか聞こえません。。。
話がずれてしまいましたが、最後に一枚。
ほんときれいな青空でした。
できることならコレを遺影にしたくないです。
さてさて、しんみりしてしまいましたが、気を取り直して新球場へ。
私は旧市民球場が大好きですが、新球場ももちろん大好きですよ。
平和台のあとの福岡Dは大嫌いですが。。。野球はやっぱり青空の下です!!
観やすいし、芝がきれいだし、
この前の赤松&天谷のようにビッグプレーもできるように
選手のことをよく考えて設計されてますし。
↑↑↑
たぶん元君の最初で最後のいい仕事です(笑)
そして食べものがなかなか
うまい!!
今回はこれ。
「カープうどん ver 冷やし」
新球場でも結局それかい!!(笑)
おいしかったです。
ちなみに本日は外野の一階席。
最前列の次の列!!めちゃくちゃグラウンドが近いです。
かわいいあいつも、
かわいいこの子も
この通り!!
本日の試合については以上です!!
試合内容については聞かないでください・・・orz___________
まあ、そんなこんなで広島を今回も満喫しました!!
Posted at 2010/09/06 20:24:16 | |
トラックバック(0) |
CARP-LIFE | 日記