• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

特集 はたけ ~ 創刊号 ~




新生はたけ誕生♪


昨年までのテラスから、荒れ気味の屋上芝生へお引っ越ししました。



芝生を剥いで(暇な弟を人足にかり出しw)、前畑の枠を3つに分けて移設。


芝の進入と、水はけを考えて、枠周辺にバラ土を敷いて、


最後に、これまた前畑より土を移設+追加投入。


面積は3倍へ!

目指せ収量3倍!!!
手間も3倍・・・


手前から


1号 畑
(水はけ:悪/日当たり:若干悪)

根の浅い葉物系担当
今回はほうれん草


2号 畑
(水はけ:普/日当たり:良)

万能系
今回は枝豆の予定(今日からの雨上がり後に播種)


3号 畑
(水はけ:良/日当たり:良)
※ビニル屋根あり

乾燥好き系
もちろん、うちの畑の主役:トマトと、今回はPマン×2
屋根のかからない半分は落花生の予定(今日からの雨上がり後に播種)


3号付属 砂プランター
(水はけ:檄良/日当たり:良)
※ビニル屋根傘下

かさかさ肌を愛する君へ
もちろん各種トマト専用


飛地
(水はけ:良/日当たり:普)
※管理=うちのおやじ

はがした芝生置き場の真ん中におやじ作成
マルチが余ったので私が張りました(^^;
地ばえのツル物用?

今回はすいか・メロン・・・ってこんなに植えちゃイカンと思うけど。。。

管轄外ですが、生暖かく見守ってみます(^^;



初めての場所なのでこの一年は様子見感が強いですが、
がんばりま~~~す♪




■おまけ

今年から堆肥づくりにもチャレンジします!



古くなったプランターの土を底に詰めて、
腐葉土と米ぬか(生)をその上に敷いて、


枯れ葉や昨年の作物残渣を日干しした物を入れて、


再び米ぬか、腐葉土、牛糞堆肥、古い土の順にかぶせて、

最後に水をかけて、ビニルで蓋して発酵を待ちます。

うまくいくかな~~~
Posted at 2014/04/27 10:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation