• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

2010年第2回遠征報告(in 仙台)

ただいま遠征より無事に帰りました。

今回の遠征はコチラ・・・



モエの都、仙台!!(笑)

土曜日の朝出発し、博多から新幹線にて東京、東京駅にて昼食後、

東北新幹線にて一路仙台へ。(移動時間:約7時間)

仙台着:15時。意外と早く(?)着くもんです。

ホテルにチェックイン後、お決まりの瑞鳳殿、仙台城を観光しましたが、

目的地はコチラ・・・



楽天イーグルスの本拠地、Kスタ宮城!!

もちろんはじめてですが、球場の良し悪しは置いといて、とにかく寒い!!(((*'д`*)))

直前まで霧雨が降った影響もあるのですが、おそらく気温10度弱。さらにナイター。

5月も終わろうと言うのに、手がかじかみます。。。

皆さんへのサービスショットも・・・



この通り、ひじょーに寒そうです。

ただ、女の子のレベルは高いです!!私的にはYドームより上(^^)

嫁は我慢できず、3回でホテル引き上げ。。。

私もさすがに延長に入った時点であきらめ、球場を後に。。。

すると、後にした球場から聞きたくもないアナウンス・・・orz

気を取り直して、ホテルの嫁を呼び出し、夕食へ。

仙台といえばコレです。。。



牛タン(^Ц^)。しかも、刺身で頂きました。


2日目は、早起きして松島まで足を伸ばしました。

仙台からJR在来線で松島まで。(約30分)

松島にて瑞巌寺や五大堂を見学した後、遊覧船にて隣町の塩釜へ。

かっぱえびせんを撒くとかもめが襲ってきます。 (笑)



かもめさんと絶景を激写。。。

50分くらいの船旅ですが、天気も快晴で言うことなしでした。(^^)v

塩釜では、話題のすしを昼食に(^Ц^)。



嫁は大好きなウニにご満悦です。

食事後、塩釜神社を詣でて市内へ戻ります。

そして、再び目的地のコチラへ・・・



本日は快晴&デーゲーム。

昨日よりぜんぜん暖かい!!(それでも風は冷たいですが・・・)

ただ、試合のほうは、相変わらずお寒い内容でした・・・orz

しかも前田にデットボール。。。ありえん(><)!!
私も含め、鯉党からすさまじいヤジと殺気が立ってました・・・。
広島だったら、マー君生きて帰れないところでした・・・。


試合後、新幹線にて東京へ。

列車待ちの間にずんだ食べて、最後の仙台グルメ完食!!

牛タン弁当もって新幹線に乗り込みました。


最終日の今日は時間が余ってしまったため、新幹線の時間まで時間つぶし。

最近はまっている漫画の舞台、二子玉川と溝の口をぶらつきました。

高島屋複雑すぎます(^^);

そして、先ほど帰り着きました。。。

試合はともあれ、仙台なかなか楽しいところでした。

来年は近場(?)の名古屋あたりに行こうかな!?
Posted at 2010/05/31 23:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | CARP-LIFE | 旅行/地域
2010年05月28日 イイね!

車検。赤点。。。orz

本日、プレの車検に行ってまいりました。

結果は



赤点が一つ。

しかも、シートベルト警告灯って・・・。(≡_≡)

それ以外は満点なのに。。。orz___

でも、検査官は非情にも「はい、再検査!!」ですよ(`=3´)

なんか、家庭科のテストで追試が決まった気分。。。orz

いいじゃん。こんなもん。

な~~~んも車の安全に関係ないじゃん!!

というか、4年前の車検から切れてたのに、

4年前、おととしはパスだったじゃん!!

でも、仕方がないんで、近くのHディーラーで調査してもらいました。

玉切れだったら今日中に再検査できるな~~~と期待していたのですが、

どうもバックルのセンサーが壊れているとのこと。

で、ディーラーさんが一言。。。

「部品交換が必要なんですが、部品がありません・・・。

えっ。。。(・・) 

なんですと~~~~!!

よりにもよってこんなところで旧車の洗礼が。。。orz

でも、あきらめきれなかったので、速攻で行きつけのHパーツセンターへ。

再度調べてもらいましたが・・・orz________________________

ありえん!!

車検にも引っかかるような部品を廃盤にするな~~~!!

こんなもん他車と共通部品だろ!!

というか、4年前の車検で引っ掛けろ!!

その当時なら、部品があったかもしれんのに・・・orz

ふざけるな陸運!!

やられました。。。orz

完膚なきまでに打ちのめされましたヨ。。。orz__

東北に傷心旅行行ってきます。。。




追伸・・・

帰ってオークション等を見てみましたが、プレ用のバックルは出てませんでした。。。

ただ、同時期のアコード(CE型)のバックルが似ているので、

コレに望みを繋ぎます・・・。

誰か予備とか持ってませんよね・・・。
Posted at 2010/05/28 23:08:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | クルマ
2010年05月27日 イイね!

海と砂と牛と・・・。

コレ見ました?



スゴイですよ!!

赤牛さんをこんなところで前に進めれるドライバー!!

どんなタイヤ履いてんだ!?

そして、こんな悪条件で壊れない跳ね馬心臓!!

たぶんあのドリンクでドーピング済み。。。


動画もありましたよ。。。
 ↓↓↓
http://response.jp/article/2010/05/27/140898.html

すげ~~~~!!

だれかプレでやりません!?

ドナドナ用の4駆を用意することをオススメします(^^;
Posted at 2010/05/27 21:40:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月23日 イイね!

車検にむけて。。。

本日は朝から雨。。。

ドライブにもいけないし、C戦も中止の為、来週金曜日に予定している車検に向けて

プレを整備をしました。

今回の整備箇所は以下の通り。

 ・純正触媒の装着
 ・車高の調整(フロントのみ)

普段はどうなっているかは気にしないでください。(^^;

フロントの牽引フックに2Tジャッキをセットし、MAXまで上げます。

ホンとプレはフロントセンターに牽引フックがあるので、こういうときは楽です。。。

で、もぐりこんで触媒交換。

最近気になるおなかの出っ張りも、何とかクリアーーー(・y・)



何回もやっているのでお手の物。
ナットもすぐ緩みます。

それから車高をあげあげ♂



あげる前は指1本。

これが3本入るまでに成長しました。

下回りのクリアランスはこんな感じ。



ちゃんと一番低い触媒が10cmの手作り計測板と同じ高さ。

ということは9cmOK!!

ココまで2時間弱。。。

いい汗かきました(^^)v

終わったらまたやらにゃいかんのじゃけどね。。。

それにしても、そこらへんの新車よりきちんと整備しているのに、
2年ごとに車検っておかしくね~~~(><)!
税金も上げやがるし。。。

いい加減にしてほしい。。。orz
Posted at 2010/05/23 20:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | クルマ
2010年05月22日 イイね!

激写!!

昨日は5年ぶりのヤフーD勝利に酔いしれたうっぷれです。(^^)v
試合中&試合後、鯉党はどんちゃん騒ぎでした(笑) ええぞ~~~マエケン!!

で、本日もヤフーDへ。。。

昨日はいつもの外野にてハッスルしてましたが、
本日はビジター外野が手に入らなかった為、
実家から3塁側内野指定を頂いて観戦。

孫さん、CとT戦はビジター外野増やしてよ。。。(泣)

3塁ベンチの真上、最前列です。
たぶん右打者打席で後ろに写ってたCユニは私です(^^;

最前列なんで、選手が間近(*д*)

でも、デジカメ忘れた。。。orz

がんばって携帯で激写。



渋い(><)

われらが誇り。前田様。

後ろ姿だけでもゾクゾクします(笑)

でも、みなさんにはこっちかな。



すみません。
カメラコゾーじゃないんで望遠で狙うことはできませんした(爆)

試合のほうは・・・
相変わらずでした(;。;)

でも、昨日の勝ちで3試合は耐えれるもん。。。ρ(--、)
Posted at 2010/05/22 19:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | CARP-LIFE | スポーツ

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 45 67 8
91011 12131415
1617181920 21 22
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation