• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

車寝サイコー!



突然、ポスターが張り出されました。

時代に逆行し、寝台特急新設!
やってくれるぜ!
JR九州!

デビューは来年10月見たいですが、機関車から新造ぽい。
社内設備もすごそう!
運行ルートは明記してませんが、九州一周と書いてあります。

贔屓目なしに、列車設備とサービスでは日本一のJR九州。

こりゃ楽しみです!




博多駅帰ってきたら、ド~~~~ンと広告が!

こりゃ、JR九州マジですよ。。。

なんか一番お高そうな部屋には欄間らしきものがw


詳しくはWEBで!!
↓↓↓
http://www.jrkyushu.co.jp/cruisetrain/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000090-mai-bus_all
55マソ!?(・・;
Posted at 2012/05/29 18:01:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月27日 イイね!

スイカが食べたい!



でも、まだ小さい。。。

そうだスイカを買いに行こう!w

という訳で、お買い物♪

ついでに、夕飯に餃子が食いたいと嫁殿がおっしゃるので、

白菜、ネギ、ニラ等のおつかいも受領。。。



スイカといえば、日本一の生産地、スイカ帝国:植木(くまもとw)。

という訳で



















長距離お買い物カー、久しぶりの出撃!
シャバの空気がうまいぜぃ~~~(by プレ)




あらま、埃まみれ。。。

ちょちょちょいと拭いて、



ただいま、設置場所変更中のナビを仮づけして、

出撃!


※今回は長いですよw ガマンしてください!w






お気に入りの筑後川堤防。

新緑が綺麗です。



このまま日田まで登って






















って、方向全然違うやん!w


いやいや、嫁様のお使いがてらの軽い寄り道ですよ。w


今回のルートはこちらです。
↓↓↓


ね!? 軽い(100km程度)寄り道でしょ?w


気を取り直して、



日田から阿蘇に向かう途中にある、大山の道の駅。

名物の梅が出てるかなと寄ってみたけど、

梅干用の小梅だけ。。。

酒用の大きなのが欲しいのじゃ~~~!!w

日田もスイカの産地で、ここでも売っていたけど、

やっぱスイカは植木だろ!?

グッとガマンして、スルー。。。



という訳で、飲み物購入&マーキングだけで出発。


ここからは延々とワインディング♪

久しぶりのH22Aサウンドがきもち~~~~!!

だけど足がしっくりこないんですよね。

という訳で、APから若干それたところにある、上津江の道の駅へ。



マーキング&減衰を6段階中、フロント2、リア3へ変更。



以前はこの減衰にしていたんだけれど、

嫁殿が硬いって言うから、フロント1、リア2にしていたんです。

確かに大きな段差は乗り心地よかったんですけど、

小さい段差でサスが動きすぎてポンポン跳ねる&ロールが・・・


で、元に戻したわけですが・・・

やっぱコレだね!

しっくりくるというか、縦方向の動きがしっかりしました♪

もう、嫁殿の要望は聞くまいw



しばらくすると見えてきたのが



上津江フィッシングパーク。

ニジマスやヤマメの釣り堀があるのですが、

結構なお値段。 わけわからない、ポイント占有代&変更不可ルール・・・。



釣り場も狭いな~~~(><)

いつも行っている五ヶ瀬の釣り場の方が良さそうです。


ついでに、以前訪れた菊池渓谷へ新緑を見に。



観光客も少なく、道もスムーズに走れていいですね♪


そろそろお腹が減ってきたので、山降ったところの菊池渓谷の道(水)の駅へ。



さくら(馬肉)丼。まいう。。。


ここの道の駅はなかなかの品揃え。


豆腐。うまそ。


おっ!大梅発見!


あ~~~。スイカも・・・ガマン!!w



で、なんやかんやでドッサリw

子供がこんなことやると絶対母ちゃんに怒られるなw

もちろん、嫁殿の要望の品も買いましたヨ!



ついでに、水汲み。

奥はニジマスの釣り堀です。

満足、満足♪



で、いい加減に目的地の植木へ















なんじゃありゃ?







メロン???



植木の隣町、七城(しちじょう)メロンドーム(そのまんま)です。


実は、植木の隣町、七城はメロンの有名産地。

私的果物の両横綱、スイカ&メロンが隣り町同士で名産!



ただいまマスクメロン最盛期!!

贅沢試食会開催中♪


となると、もちろん












こうなるわけで。(wata-plus式!?w)

メロンソフト!

しかも、バニラソフトに冷凍されたメロンをドカッと混ぜ込んだ一品!!

ごっつあんです!!



売り場を歩いていると、野菜生活中の私の心をときめかせる物発見!



メロンドレッシング!



























うんっ!?(つд⊂)























ヤッチマッタ!

オイラ、かってぃまったヨ・・・orz

隣町までガマンしたのにw


でもね、



農家のおっちゃんが直売してて、試食までさせられて、

逃げられませんよ奥さん!



あ~~~あ、やっちまった。。。

もう、植木いく必要ないな・・・ (爆)

目的地隣町までたどり着いて、目的失う・・・

ワイルドだろぅ!?w




よし!温泉でも行こう!w

ちょっと先の、気になっていた温泉へGO!!



不二の湯(¥100)


見よ!この驚きのシステム!



100円玉チャリンでゲートOPENw

中は普通の共同浴場。

源泉かけ流しの飲泉もできる硫黄泉。

泉質抜群!コスパも抜群!


ちなみに、この温泉。



奥のセメント工場の敷地内を開放。

持ち主もセメント工場。

景気良すぎやろ♪



さっぱりしたら帰るだけw


一応、スイカ王国植木も寄り道。





どや!w  THE 青果市場。

パラダイスや~~~~♪

スイカ割りして~~~~!!w

出るとき気づいたけど、部外者立ち入り禁止やった。
自販機で飲みもん買ったから許してw




帰りは、高速でビュんと、45分w

ちなみに行きは4時間(爆)

総走行距離200Kmのお使いでしたw


良い子のみんな!

こんなお使いしたらお母さんに叱られるから

ダメだよ!w



ちなみに・・・


買ったスイカはこんなでした。



このへそが小さいのが美味しい証拠!



ヤッホ~~~イ♪
Posted at 2012/05/27 22:38:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

散髪→S○プレイ!?

昨日の雨も上がり、絶好の畑仕事コンディション♪

まずは、伸び放題のスイカとトマトをワイルドに散髪だぜぃ。

【スイカ】


befor

↓↓↓


after

ハウスはこれから暑くなるから、両脇を開けたタイプに衣替え。


子スイカ有り□
既にしっかりと縞模様つき。



続いて、野球観戦ではマゾっ気を発揮中の私ですが、

畑ではビシバシと、

【トマト】



縛り上げる!もち麻縄w

トマトも気持ちよくウッ○ン、アッ○ン悶えたかどうかはヒ・ミ・ツ(爆)



でも、実はきっちりと実ってるぜぃ♪



さらにジャガイモどもの草抜き


【じゃがたら野郎】


befor

↓↓↓


after

草抜き後は、土寄せをして。



じゃがたら野郎のくせに意外と可憐な花を咲かせているんだぜぃ。



以下、手のかからない脇役(!?)共。。。

【きゅうり】

こちらも散髪済。


【もろこし】

ただいま背丈1m!


【枝豆】(別称:ジオニック社福岡工場・・・ザク量産予定)



【おくら】



枝豆とおくらはナメクジ小僧に舐められまくっとる!
トラップしかけておこう。。。

あと、スイカちゃんのAM(アブラムシ)がAMB(アブラムシバスターズ)の
奮戦虚しく、相変わらずなので、デスソースも作っておこう。。。


以上、報告終わり♪


あっ、野球は昼寝で寝過ごして、Mに戻り損ねたw

明日は、プレ動かそ!!


Posted at 2012/05/26 18:11:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記
2012年05月23日 イイね!

本日をもちまして卒業します(泣)



ヌカから。。。
プレでも鯉でもないよ(^^;



冬の間はなんとか耐えてくれましたが。

暖かくなるとやっぱダメでした。

出張続きでかき混ぜを怠ると・・・orz__

すぐに酸っぱく、さらには怪しいカホリに・・・orz__

しかも、もともと漬物文化がない我が家では、

ほとんど野菜が投入されることもなく・・・


労力と需要のバランスの前に屈しました。orz___


なんとなく作り方はわかったので、秋のさんまのシーズンに

ヌカさんまで復活させます。。。

あでぃお~~~す(;。;)/
Posted at 2012/05/23 23:31:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

これ以上言うことあるかい?

ふざけるな!!


なんじゃ、今日の試合も。

スタメンからガックリきたけど、
打率2割ちょいのDHが5番、
全くいいとこなしの2軍の帝王が7番レフト、
極めつけは怪我から復帰したばかりのキャッチャーがいきなりスタメン。

で、試合始まって早々にそのキャッチャーがエラー2つを献上。
先制エラー → プッツン来たPが大乱調。一挙5点ビハインド。

2番手がなんとか5回まで1失点でしのいだかと思えば、
3番手に左が抑えられない左P投入。

案の定、左が続いた打線に滅多打ち&右打者には四球。

もう1回で帰ろうと思ったけど、
5回まで粘って損した!!

席が3塁ベンチの真上だったけど、戻ってくる選手には全くやる気が感じられない。
淡々と野球やってるだけ。。。
方向性失って、モチベーション0じゃねえか!!

黒字化しか考えきれない馬鹿オーナー
選手の信頼乏しい、FAされ放題のアホ球団代表
意味わからん采配の迷監督

やめてしまえ!!(怒)

このままじゃあ、最下位だろうよ。。。orz

観戦成績:
2勝3敗(通過:1勝)


もう、今年は監督解任されるまで、1軍の試合見るのやめようかな。
2軍の観戦してるほうがまだ楽しそうだ。
Posted at 2012/05/22 22:08:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | CARP-LIFE | 日記

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1234 5
67891011 12
13141516 171819
2021 22 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation