• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

5周年

昨日は血痕結婚5周年!

節目だし、子供もできたお祝い(というか、しばらく行けないし)~~~
とヨメに脅迫頼まれ、ちょっとリッチな霧島旅行へ。

昨日昼に福岡出発。

ひらすら高速を南へ。

八代手前の宮原SAで遅めの昼食。



私は魚介のブイヤベース、ヨメは太平燕。
最近のSAはレベルが高い!
大変満足な一品でした♪

さらに南下し、鹿児島入ってすぐの横川ICで高速を降り、
しばらく行くと、本日の宿泊地:霧島温泉です。

福岡からだと高速使って3時間弱ですかね。
ほぼ広島いくのと変わらないかな??


今回は、脅迫され奮発して離れタイプのお宿をチョイス。




内湯&足湯&露天つきです。

部屋は古民家風で、すごい赴きあります。

さすが!高級・・・


夕飯まで時間あったので、周りをぶらぶら。





昨年の霧島旅行
でも訪れた「嘉例川駅」(110年前の駅舎!)。


あっ。
申し送れましたが、今回の足は画像のとおり、

NC ロードスター 20th Anniversary

元になったのはVS(6AT・RHT)というモデルでして、

つまるところ、AT。。。

私、ロータリーとロードスターでATはありえないと思っている人種でありマス。

というわけで、ほとんど乗っていないのですが、
プレ → 車検前、ア○ル栓つき というわけで、引っ張り出しました。

新しくきたCX-5の快適高速長距離走行も魅力でしたが、
子供生まれたら、ヨメとこれでお出かけ(プレもか!?)はないでしょうし、
霧島の山々を走るならオープンだろ!? ってなわけです。

で、こいつは親父の所有物ですが、うちのプレ以上の引きこもりでして、

2009年に購入してから、久しぶりに見たら走行距離3300。。。

なにやってんだ親父??

まあ、親父所有は更なる引きこもりのタ○車もありますが・・・
(動かさなさすぎて、EG壊れたw)

閑話休題。。。



で、ロドスタで霧島の山々をウロチョロウロチョロ。



竜馬も見た?(入った温泉は素通り)



犬飼滝。

めっちゃ立派な滝にびっくり。

滝つぼまで1キロ。気力がっくり。。




続いて、夕立で増水。丸尾滝。

コチラも大迫力+増水により、イオウ臭い滝水が襲来w

本来は、温泉成分で滝つぼが青々しているそうですけどねw


そうこうしているうちに、夕飯時になったので宿へ。

豪華ディナー食って、温泉入りまくって、レッドカーペット見て、就寝。





本日は朝それなりの時間に起床。

温泉入って、朝飯食って、温泉入って、チェックアウト。


本日最初は、



宿のすぐそばのコチラのホールで、



霧島国際音楽祭 チェロ(だけ)コンサート。

この音楽祭は今年で33回目だそうですが、日本、世界中の一流奏者を集めて、
学生にレッスンをつけるのがメインで、その一環で学生も参加してコンサートが
開かれているようです。

なんで、1時間半のコンサートで3500円也。安!

でも、N響や日本フィルの一流どころも惜しみなくコソッと出演。
〆は30人以上のチェロ(だけ)オケという前代未聞のイベントでした。

ホールも木の香りあふれるすばらしい専用ホール。

これにはヨメも胎教によいと大満足。


では、音楽の次は、心地よい揺れを・・・

えびの~人吉 峠越え~~~~w


オープンのロドスタでの峠越えサイコーですね♪

まさに非日常空間♪

ATなのが残念至極ですが、EGも中間トルクが結構あって扱いやすいし、
何より純正足がすばらしい!

マツダの足はほんと日本車の純正ではピカ一だと思うのですが、
ロドスタはその中でも至極ですね。

どちらかというとFR苦手(というかほとんどFFしか乗ってない)な私ですが、
ロドスタはほんと楽しい。
ブレーキやハンドリングでの加重移動、姿勢変動がわかりやすいし、
適度な切れ味と素直なコーナリング。
さすがロドスタ!
これでMTなら・・・(^^;



えびの高原越えは、途中壮大なループ橋があります。



ほぼ日本三大車窓と同じ絶景。



ループ橋とロドスタ。


ん?
屋根とじてるやん?

そうなんですよ。
ヨメが太陽光線が熱くてたまらんと。

オープンカー乗りたるもの、
雨の日以外はオープン!!


がモットーなんですが、妊婦を盾に脅迫・・・

ええ、途中から快適にエアコンガンガンでw


人吉では、前から行きたかった人気の上村うなぎ店へ。

ものすごく並ぶの知っていたので、朝飯がっぽり食べて、
3時前に店に到着。
おかげで待たずに入れました♪



塩焼定食と



うな皿。

うわさどおり、めちゃくちゃ美味!
さすが創業100年!



食後は、去年も寄った新温泉へ。

まったくもって新ではない、スーパーレトロですが、
やっぱりここの湯は最高!
いつなくなるか分からないレトロな温泉ですが、絶対残してほしいですね。

そして途中の植木で立ち寄りしてスイカ買って帰宅♪



いや~~~
カープ戦を忘れて、癒された~~~w
Posted at 2012/07/29 22:17:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

休みの日の俺は忙しい

今日は午前中は畑



ATS(アホみたにとれるシーズン)真っ盛りのオクラ。



今日はジャガも一部掘り返し、



オクラはこの倍は採れたのですが、半分はとうが立って固くて食べられず。

クックパッドって見つけた冷凍作戦に望みを託しました。



ジャガとトマト。

トマトはイタリアーノな加熱用。

ただし、長雨と高温が祟り、味が大味で、期待と大外れ。

しかもウイルスか何かにやられたらしく、どんどん枯れて行っています(泣)

3段採れたのがやっと。。。

4段の道は険しい。orz___




午後は車庫へ。



今日は2台まとめて相手してやるぜ!!


プレは来月の日本国様主催のくだらん祭り(=車検)の準備。

フィッコはオイル交換。


とりあえず、両方フロントジャッキアップして、フィッコはオイル垂れ流し。


いつも思うのですが、フィッコのジャッキアップは最悪です。



プレはフロントもリアも牽引フックが手前下部についているので楽チン♪


一方、フィッコは・・・




フロントメンバーしかなく、しかもドラシャの後ろ・・・

うちの低床3tジャッキも思いっきり突っ込んでやっと・・・


まあ、家でジャッキアップなんかするなってことでしょう(--メ



オイルのドレンとフィルタは手前にあり、作業スペースも広い。

無理すりゃ、ジャッキなしでも行ける??


でも、オイルがアンダーパネルに垂れるのは、喝っ!

もっとも、プレはフィルタ変えたらマニにダダ漏れですがw




で、プレはア○ル栓(=触媒)交換。

うちのはSARD製スポーツ栓をはめていて、純正と変わりないようですが、

お役人様は祭り参加を許してくれません。

純正じゃないから!

純正より性能いいようなのに、匂いは純正より臭くないと思うけど、

純正じゃないから!

アホです。ほんと。


で、2年に1回もお役人様のおかげをもちまして、交換させていただけるので、

ナットはすぐ取れるようになりました。

ただし、プレの場合、後ろ側上部のナットが工具はいらず困難な道・・・

しかも今回は・・・



伝家の宝刀「フレキシブルアーム」が破損!

連結ボルトがどこか行った(泣)

こりゃまずいか。

とりあえず、潜るべ。。




あっ! ない!!(爆)


ゆるゆるに付けていたから、どこか行ったらしいw

これまで問題なかったから、今度は付けないでおこう!w



とりあえず純正装着。

排気センサー。久しぶり。

以前はサーキットなんか行くと誤作動してましたね。

なくなったボルトは、SAB信者の検査員にいちゃもんつけられるから、
代用品をはめて。

ユルユルに♪

SABに買いに行けって言われたらたまらんw





それから、足もラリーモードにチェーーーーンジ!

日本という国は悪路がひどいらしく、かなり車高が高くないと、
これまた祭り参加アウト!

技術も進み、高速道路をじゃんじゃん作り、先進国と言われても、

所詮こんなもんよ。

オンロードモードでも、今までほとんどスった事ないけどね。



ちなみに前回の祭りはこんな感じ。
 ↓↓↓
2010年日本国主催ダ祭

この時のいちゃもんはもう聞きません。

だって、グレてナックル曲げちゃったから。w




そうこうしているうちに、フィッコの血抜きも終了。



新しいの入れて、エンジンルームをちゃちゃっと拭いて終了♪


今日は良く働いた!

明日休んでもエエ!?w
Posted at 2012/07/22 20:37:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記
2012年07月21日 イイね!

オールスター



畑のものと観戦中♪

ビール以外は全てうちの畑産です♪


堂林が花火上げてくれることを祈念して(^^)
Posted at 2012/07/21 18:17:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOURMET-LIFE | 日記
2012年07月17日 イイね!

貯金生活♪

はじーめました~~~~♪

by 鯉



いやっほい~~~~!!



今日は秘蔵の山崎12年だすぜぃ!!

飲み干したらマッカランじゃ~~~~~!!www
Posted at 2012/07/17 21:57:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | CARP-LIFE | 日記
2012年07月16日 イイね!

熱いぜ!



ヨコハマ!!



観戦成績:勝3敗(通過:1勝)

祝!借金返済!
貯金生活!!


夏入るまでは、こんなこと
叫んでいましたが・・・

どうしたノムケン!!
最近は交代がうまい方に転がる場面が出てきた。(^^;
どこにお祓い行ってきたん??
相変わらず左右病は続いているが、選手が答えだしたのも大きい??

どっちでもいいけど、

熱いぜ!カープ!!



そして、これまでハマスタは10回程度行ってますが、負けたのは1度だけw

熱いぜ!俺のハマスタフィーバー!!

勝鯉の秘訣は
















こいつさ!

みかん氷!!

広島でも売ってくれんかな。。。



以下、今回のお宝画像。


まずはカープファン以外の○な方々へ。



ちなみに広島にはチアなオネエちゃんいません。w

うどん屋やチケット売り場には、ウン十年前は・・・な方や、

スライリィーっていう珍獣がたまに脱ぎますがwwww

あしからず。




そして、カープファンの方お待たせしました。



3日前、神が座禅を組まれた御座所ですw

ナインさん。拝借(^人^)

ちなみに、右上は↑なネエチャンの美脚ですw

そこ!!

ハアハアしない!w




以下、試合後のグラウンド開放でのひとコマ。。。




天然芝のマツスタでは絶対無理な企画でしょう(^^;




最後に、今年は神認定していいでしょう。



ハマの神様! スターマン!!w

勝鯉のご融資は、今後も当行をご利用くださいw

はい!

手を合わせて!!w




追伸①:



昨日飲みにフラッと立ち寄った店にて。

先週来たそうな。

アレな酒場の下見か?

豚系ホルモンうまかった♪



追伸②:

ついさっき、カープも借金完済!!

いやっほい!!







Posted at 2012/07/16 21:47:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | CARP-LIFE | 日記

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 567
8910 11121314
15 16 17181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation