• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

HATAKE通信




今年はノムさんに言われてひげ剃りました♪






































閑話休題w







さてさてうちの畑。



ただいまこんな状態です。




白菜




キャベツ


昨年10月末に苗植えて100日あまり。。。

通常はどちらも種植えから70日~90日で収穫だそうですが、

ごらんの通り、やっと結球しかけたというところです。

肥料を抑えめで作っているので多少は遅くなるかと思うのですが、

それにしても、そろそろ抜かないと次の生産計画に影響が。。。


白菜は、すでに1玉は無事に収穫でき、残りもその気配はあるので

来月中旬までは待ってみようかと思います。



しかしキャベツは・・・



かすかな気配のみ。。。

食べてみても苦みとえぐみ(要は全身キャベジン。。。)しかなく、もう無理と判断。

引っこ抜きました(;。;)




引っこ抜いたのを観察すると

まずは土から葉っぱまでの間が広く、葉っぱの間も広いです。

以前、プランターで育てたときも同様の現象でした。

おそらく、土が浅いのと、日差しが足りなかったからだと思います。

それから、根が全く這っていません。。。

これは今回試した永田農法で最初に根を切ったのですが、それから伸びきっていないようです。

初期の液肥が足りなかったか?

土の水はけが悪いせいか??

次はこれらをカイゼンしていかねば!




そして、今年の野望。



畑をこちら側の西日の当たるところに、土をフカフカにして移動したいな~~~。
Posted at 2013/02/24 14:18:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記
2013年02月18日 イイね!

再び雪山から。。。




先週末は再び雪山♪




今回はいつもの芸北国際。

雪がないのではないかと心配でしたが、気温は思ったより上がらなかったらしく

いいコンディションでした♪




早々とお気に入りのカケズエリアへ♪

雪があるときはやっぱ最高ですわ♪




そして、山を下りて牡蠣の国入り。



さらに流れて、流れる川に。

それからラーメン食って、

また呑んで、

Zzzz。。。 ホンジツシュウリョー




翌日は昼前に起きて、お好み焼きのキャベツで肝臓浄化w




夕方には帰宅。

先週に続いて、塩まみれ。。。

もちろんSENSYA!

本日の雨は予報通りですw



洗車で疲れた体は、



やっとこ実った自家製白菜を、



ヨメへの献上品の牡蠣とともに♪

牡蠣の酒シャブ!

お好み焼き屋のおっちゃんに教わった、私的牡蠣の最高の食べ方♪

〆の雑炊がもうたまりませんな~~~♪



カープも勝ったし(^^;

いい週末でした♪

Posted at 2013/02/18 21:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

花より団子、チョコより・・・



酒!!w

毎年、ヨメからは酒と決まっておりますw

昨年は山崎さん。

今年は余市さん。

来年は外人さん(マッカラン)などがいいかな~~~♪




ついでのチョコと一杯!(^^)
Posted at 2013/02/14 22:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ETC・・・ | 日記
2013年02月11日 イイね!

雪中突破!! その後に。。。



SENSYA!!



befor

塩まみれ。。。




ついでに板も残ったシェアラスターのシャンプーでw



で、週末の雪中突破の模様は





















































詳しくはWEBで!w




・大山①

・大山②

・大山1コマ①

・大山1コマ②

・GEGEGE

・GEGEGE1コマ

・KANI!!

Posted at 2013/02/11 23:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

雪中突破! その前に・・・

今週末はやたらと暖かかったですね。



もう、梅咲いてます。。。

そんなに天気がいいのに、今週末もうちのプレは引きこもりですw


私も、



噂の100円缶カレーと



巨大みかんを片手にこたつに立てこもり。



熊本名産(これは福岡朝倉の親戚の庭先産)「ばんぺいゆ」

1玉で、3日は食べれられる♪



そんな私も、本日はこたつとの戦いを制して、車庫で一仕事。

来週の雪中行軍のための最終準備。



やっとこ発売になったCX-5用キャリアステー。


早速装着!

と張り切りましたが、のっけからキャリアステー用のカバーが外れない。。。



ディーラーに聞いたら矢印方向に押せとのことですが、これが堅い。。。

1本目は気合いで成功!

2本目、気合いの入れすぎで折れる心も折れそうになる~~~orz___

3本目と4本目は、2本目の轍を踏まないように、シリコンスプレーを先に塗布して、

内装はがしをうまいこと押し込んで。

これがハマッてすんなり取ることに成功♪



プレと違って純正部品も豊富にあるし、百円とかの世界だと思うので、

そんなに痛くないかww



保護用のテープもついてましたが、どうせそんなに長期間付けないし、

ベース自体がゴムなので、傷がついてもコンパウンドですぐ落ちるでしょ。

ってことで、こちらはスル~~~♪



専用ステーがついたら、次はレガシーにつけていたスキーキャリア本体。

これを乗っければ終わりですが、せっかくなので、各部に油さしして装着!




CX-5の幅に合わせて、がんばって載せました。背が高いから一人だと大変。。。



これで、マシーンの用意は完了!

さあ、ボクをスキーに連れてって~~~♪w


鋭意、運転手募集!!(福岡までの旅費、宿泊代、その他支給無しw)
Posted at 2013/02/03 23:43:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17 181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation