• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

hagi日和

今週末、結構記念日もかねて、

子供を連れて(初)旅行に行ってきました。

先日の広島行きは、いつものお出かけのためカウントしませんw



2ヶ月前くらいから計画して、いろいろ探していたのですが、

私たちの足は、基本的にを向くらしく、

おいでませ山口は、

ただいま大河ドラマのバリバリ敵方w、

長州『HAGI』へ!


普通、九州方面から萩へ行く場合は、

①下関からR191を北上する。

②山口まで高速→R9東進。

③美祢の先から新造のABE晋三道路。


が一般的ですが、

①角島への海水浴で混む!

②ペースカーに阻まれる&ねずみ取り多し...

③なんかムカツク!w


ってわけで、通い慣れたジモティー路wを進むことに。



九州道 → 美祢西 → 美祢市街から於福方面 →




→ (ちょっと寄り道)別府弁天池!

あいも変わらぬスーパーコバルトブルー♪

これを超えるのは、某工場のミョウバンか何かがとけ込んだ浄化槽くらいw


予定通り11時過ぎに到着したため、ゆっくりとお食事。



先ほどの池の水を使って養殖されたマスのフルコース♪

全く臭みがなく引き締まった身は絶品ですね~~~♪


いつもなら釣り堀で釣って捌いてもらうのですが、

釣り師の本能が目覚めていつも釣りすぎてしまうので自粛w

まあ、もうちょっと子供が大きくなればね(^^)

おみやげ代わりに水をくんで出発!


→ 弁天池 → 秋吉台三隅線 → R191 →




→ (またまた寄り道)ザキヤマ(やまざき)屋!

ここは初見参!

みん友の夢中さんが絶賛していた、復活した老舗のお好み焼き&かき氷屋です。

今回、うっぷれ的最重要スポットw

3時くらいだったので、多いかなと思ったけど、以外にすっと入れました。



どやっ!

せっかくなので、50種類くらいあるかき氷メニューで一番リッチな

「ミルクセーキスペシャル」(650円)

・別名:白トド君!

・目標:打倒!白クマ!w


いやもう、想像以上のまいうーなブツでした。

氷がなんというかす~~~と消えていく感じで、

例えは悪いですが、春先のスキー場の昼過ぎのゲレンデみたいな。。。

氷と水の中間より心持ち氷のような。。。

こう書くとおいしそうじゃないですね(^^;

食べに行ける人は、是非食べてみてください!



→ 明神池近くの旅館にチェックイン → ほろ酔い就寝♪




2日目の朝。



時折雨が降ってましたが、部屋からはすばらしい日本海の光景が♪



突然のヨット艦隊出撃!



横合いから、離島フェリー(夢中さん曰くゲ○船)突撃敢行!

編隊が崩れるヨット艦隊。。。


・・・・・・アツマレ。アツマレ。



何とか無事に菊ヶ浜沖に集結♪


そんな朝の一コマから、おいしい朝ご飯を食べて帰路へ。


宿 → 



→ (出発5分後。即寄り道。。。) → 萩しーまーと。


なお、今回の愛機はもちろん長距離爆撃機CX-5♪

車高は高いけど、適度に堅めの足と剛性たっぷりなボディー、

ちょうど良い重さ(ここ大事!!)のステアリング、

鬼トルクでレスポンスの良いターボディーゼル&AWD♪

山口の起伏に富んだワインディングにはほんと最高ですわ。

楽しい♪楽しい♪

しかも、大人2人+幼児1人+大人(大)1人分の弁天池の水搭載で、

メーター読み16km/L♪

普通に峠でも踏んで(^^;

しかもしかも、軽油♪

やたらと山口県内ではCX-5にすれ違いましたが、

マツダの防府工場がある点を差し引いても納得の光景ですね。

改めて、CX-5の良さ痛感♪


。。。閑話休題





しーまーとで第2の目当て相島のスイカ、GET!

スイカ馬鹿の私的に味は一押しです♪



我慢できずに、スイカシャーベットもGET!!w

これまたまいう~~~♪


ちょっと巻き気味に(^^;

→ 萩 → 山陰道ではなくあえてR191で峠越えw → 長門 

→ 長門古市 → 山道 → 俵山温泉(三猿まんじゅうGET♪)

→ 豊田 → 菊川



→ 〆肉!!!!(焼き肉:味一番)

久しぶりの美味♪

というか、今回はお値段据え置き肉グレード増し増しだったんですけど(^^;


→ 小月 → 山陽道 → 九州道 → 帰宅♪



家族みんなで大満足な旅路でした。

やっぱり山口はいいわ~~~♪


追伸:

帰ってきたら、CX-5君。

ちょうどもう1往復分の燃料が残ってた。。。

もう一度行けってかw


追伸追伸:

帰り道、通常ルートの②を通っていたら、

大雨に遭遇でした。。。

被害が少しでも少ないことを祈るばかりです。。。



Posted at 2013/07/28 21:34:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

さらば、FIT




昨日のことになりますが、FITとお別れしてきました。

5年前に初めての新車で買ってすでに8万km弱。

当初は近所のお買い物用と割り切って購入したのですが、

嫁が長距離通勤を始めたり、

意外に高速移動が多かったりして、

1.3Lではどうしても力不足を感じてました。。。

そして、来月車検ということもあり、買い換えを検討していたのですが、

一昨日夕方に、車買い換え比較サイトに登録したら、

速攻(ほんとに登録即電話。。。)で複数社が査定したいと連絡があり、

そこから蚊に刺されながらの熱いフィッコ争奪戦に発展。

想定額を超える金額が出たため、決断しました。



しかし、あまりの速攻に最後のドライブともいかず、

せめてきれいにして送り出してあげようと、



最期の洗車。

業者の方でピカピカにされるのでしょうけど、

やっぱりこれぐらいはしてあげないと。



最後に車内の備品をおろして。。。

意外にごちゃごちゃと乗ってました。

収納力高かったですからね~~~。



抜群の使い勝手の良さで、5年間ほんとによく働いてくれました。

本当にありがとう!!

次もいい飼い主に拾われるんだよ~~~(;。;)/~





さてさて、次期足車はいかに!?(- -)









Posted at 2013/07/16 21:53:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

ニワシ的正しい夏の過ごし方

今日も暑いっすわ。

少し曇ってはいるけど、蒸し暑度MAX%!

というわけで本日もAM6時起床・・・と言いたかったけど、AM8時起床。




先日リセットした屋上の畑へGO!


長雨&その後の高温多湿な天気に、病害が重なって、

今年のハタケーズは大不振。。。orz___

開幕時のオーダーはコチラでしたが、

1番 CF  ミニトマト、
3番 LF 加熱用トマト(イタリアン)、
そして4番 大玉トマト(桃太郎)は、青枯病が蔓延し、梅雨入り前にほぼ全滅。

2番 2B  キュウリ、
5番 RF  ゴーヤ は、急な高温多湿によりツルと実が黄色くなって壊死。
ただツルが細々と伸びるだけ。。。
おのれTガース。。。


さらに、期待の7番 3B  スイカも、 この間の強風&長雨で
地面に落ちて傷がつき、腐ってしまう。。。

さらにさらに、安定感抜群の 8番 C  枝豆 も、
ネット張っていたのに、アブラムシ大発生で、1回しか収穫できず。。。

まるで我らがカープのような惨状。。。


しかし、私はノ○ケン監督とは違います!!(苦笑)



ここで一気にメンバーを入れ替え、再起を図ります。



まずはキュウリとゴーヤに諦めをつけて、戦力外通告!
新人のキュウリを、緊急補強!



ついでに、土台のプランターもトマト用のものにチェンジ。
容量大幅アップで、酷暑への耐久性をアップ。




4番の後釜には、枝豆を再投入!
今回は育成も主眼に、種から強い子を育てます!
多少の失敗には目をつぶり、左右関係なく。。。w


そして、海外から大型新人を獲得!
昇格した枝豆の後を継ぎ、恐怖の8番を目指す!



その名もエンサイ(空心菜)!

こちらも種から英才教育のため、まだ芽も出てませんが、

これからです!!


もうしばらくは我慢のシーズンが続きます。

それまでは脅威の4割バッター



6番 SS  Pマン 

君だけが頼りだ~~~~!!



さあ、本日の活動も午前中で終了。

後は巣ごもり♪

夜は・・・今の流れじゃ期待できないけど、今日はエースだ、プロ野球。。。


これぞ、正しい夏の過ごし方!
Posted at 2013/07/14 14:30:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記
2013年07月13日 イイね!

みんカラ的正しい夏の過ごし方

暑いっすわ。。。

もうね、日中は屋外での生存が保証できんですわ。。。




というわけで、アサドラ!(AM6時発)

夏の早朝。

田植えの済んだ水田から心地よい風が♪



久しぶりに予備車の火入れ。



4ヶ月ぶりでしたが、一発指導!!

インマニやブロックはアルミ錆が浮いてるけど、

アイドリングも会長!!

さすが頑丈なH22A♪

今度はオイルを換えておこう。



一方、耐候性抜群の触れ込みで、ネット購入したカバーは、



網タイツ化。。。

やっぱりブルーシートで覆うかな。。。



日が昇りきるまで予備車をこちょこちょ。

汗は温泉でさっぱり。

ちょっと昼飯買って、帰宅AM11時。

後は巣ごもり♪

夜はプロ野球♪


これぞ、正しい夏の過ごし方!w
Posted at 2013/07/13 14:17:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記
2013年07月06日 イイね!

コロニー落とし。。。

お久しぶりです。うっぷれです。

先々週よりの14連勤がやっと終わった~~~。

























帰ってきたら、コロニー(トマト屋根)が落ちていた。。。




直撃を受けて倒壊した、今シーズン唯一好調だったPマン。。。




落ちてきた(倒れた)コロニー(トマト屋根)。。。




先日の強風&大雨にやられた模様。




とりあえず、起こしてみた。



あ~~~あ(;。;)
Posted at 2013/07/06 15:25:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
789101112 13
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation