• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

桜と旅立ち

こちら九州ではが満開!


先週、仕事で(!)お出かけした島も満開!
PMのせいか霞がひどい。。。



うちの前の桜並木も満開!!

この桜並木。去年のブログで、
「道路拡張でそのうちなくなる」
という話を話をしましたが、

どんな魔法がかかったのか・・・



なくならないことになったみたいです!!
新しく若木が植えられたのがその証拠!?



あの、頑○、非○通、非常○、馬・・・・・・・・な役所が

珍しい!!

植木業者からの賄○か!?w
人工島庭木問題という前科もあるしww

もしかして、地中にばれるとやばいモノが埋まっているとかwww


まあ、どうでもイイですが、




桜並木残って良かった!!
まだ、道路が新しくなるまで完全に信用できませんが。。。なんせ役場だもんw


そんなウキウキな週末。

本来なら、最高のお花見日和のはずが

安定の雨!!(><)!

こら~~~! 誰だ、洗○したの!!

コレで散るかな~~~と思っていたのですが、今見るとかなり残ってそう。

来週末はかなりきびしいけれど、あと数日は花見も出来そうです。

まあ、酒飲みは花があろうがなかろうが・・・w



そうそう。

桜といえば旅立ちの季節。

うちも



プレが旅立ちました。

珍しく雨の中。。

修理に。。。

鉄の箱交換諸々です。

全くなんの感慨もありません(^^;
Posted at 2014/03/30 12:41:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ETC・・・ | 日記
2014年03月20日 イイね!

前奏曲用黒塗鋼鉄特殊油受



深夜に甲冑コスプレに走るバカの図w

黒光り&ズッシリ感にハアハアしてしまいます。

流石、埼玉のヒミツ結社製w


裏もおしゃれな加工が!
こっちが肝w



近日、蒸着(パイルダーオンでも可ww)予定!!

Posted at 2014/03/20 00:05:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記
2014年03月16日 イイね!

足回り刷新!!



私のですがw

大体3年に1回くらい一気に買い換えます。

今回もアウトレットで3足購入。

左から、遠出用、ちょっとお出かけ用、プチフォーマル用です。

普段はスーツに革靴なので、普段使いは週末のみ。
週末は車か、球場か、畑か、雪山か、家(野球観戦)のパターンですので、
必然的に、もっとも靴が影響する、車の運転を重視した選択になります。
後ろ3つは専用靴or靴要らずですからw

好みとしては、靴底は薄く、きっちりサポートをしてくれる形状です。
そして、なかなか買い換えないので、頑丈なこと!
手入れもしないので、諭吉超えは論外。。。

そうなると私的安定のPUMAに行き着きますw
今回も2足はPUMA。

スポーツ系のメーカーでは、
数少ないドライビングシューズも手がけているので選択肢が豊富で、
コレまでも8割がたPUMAばかり買ってます。


左端は、跳ね馬コラボモデル。
PUMAは跳ね馬F1のオフィシャルでもあります。
同一モデルで、BMW(M3)とのコラボもあったのですが、
鯉心が赤ライン(BMWは青)をどうしても選んでしまいますw
別に跳ね馬に特別な思い入れはないのですけどね(^^;

なお、サーキット用も真っ赤なPUMA跳ね馬モデルです。
本当に跳ね馬に特別な思い入れはないのですけどね(^^; どちらかというと色の問題w



本日は天気もよかったので、早速、(私の)足の慣らしにw
今回は真ん中のちょいのり用。

プレの入院相談(都合がつけばそのまま置いて帰ろう)のつもりが、
入院は盲腸の手術くらいの内容ですが(^^;
予定より早く検診がおわり、入院も次週に持ち越したので、
そのまま、春の陽気に誘われて・・・


お気に入りの筑後川堤防へ。
「ちょいのり」じゃなくなったw

ただいま、筑後川は1年で最高の季節ですね♪



ボンネットに写りこむ黄色も悪くないです。


これは堤防ではなく近くの空き地。
堤防だけでなく、いたるところで菜の花が満開。

もう少しすると桜とのコラボも見られるでしょう。
いい季節になってきました。



お昼は、おみやで買って帰った


これまた安定のAコープ朝倉のかしわおにぎり
私的に日本一(ということは世界一)劇うま!


鳥足(絵はグロイけど、うまいんですよ!)&手羽先から揚げ


午後からは野球でも見てのんびりの予定。


来週から役所絡みの高齢のつまらん仕事で忙しくなります。。。
だれか厚○省にダンプで突っ込まないかな。。。
Posted at 2014/03/16 14:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ETC・・・ | 日記
2014年03月10日 イイね!

BBとBM



本日、BMアクセラ 1ヶ月点検。

もちろん、車としては何の問題もありませんでしたが、
オイルの交換で気分さっぱり。

唯一問題が出ているマツダコネクトのアップデート(2.7→2.8)も実施。
30分近くかかりました。
そしてナビの自宅登録が消滅。。。
元々、間違って登録しており、消し方を教えてもらうつもりだったので
今回は問題はないのですが、
今後もコレだと困るよとディーラーには伝えています。
やっぱり、しばらくはバグとのいたちごっこかな。。。
ちなみに、自宅登録データの消し方は結局分からず(^^;
こちらも宿題に出しておきましたw

それから、バックモニターを発注。
まだ欠品が続いているらしく、納品は4月以降とのこと。
まあ、気長に待ちます。



1ヶ月点検直前に、初のコーティングも実施。
親水系のかなりよさげなコーティングですが、
コーティング上がりの感動は薄め。。。
だって、新車&魂の塗装のおかげで、元々十分キレイなんだもん(^^;



一方、こちらは熟成ホコリコーティングw
あまりにドイヒーなので、久しぶりのEG火入れ&洗車&ブリスでコーティング。



せっかくの機会なので、拭き上げ後乾燥中のBBと
ピザ配送のオイニー消し中のBM。
初2ショットです。

年の差 約20歳w

ちょいと諸元を比べてみました。


2.2L倶楽部 会員NO.1のBB4 プレリュード


そして、新入り 会員NO.2のBM アクセラ

(左:BB4 右:BM)

全長:4.44m/4.46m
→ ハッチバックに負けた~w

全幅:1.76m/1.79m
→ Cセグに負けた~w 
  昔はプレより幅広い車なんて外車かセルシオくらいだったのにww


車高:1.29m/1.47m
→ そりゃそうよw クーペだもんw

車重:1250kg(800:450)/1450kg(940:510)
→ 重い重い言われたプレも今では軽量級w
   剛性では瞬殺ですがww
   なお、どちらも圧巻のフロントヘビーですwww


結論:
全部、CセグハッチバックのBMアクセラの方がデカイw



顔のデカイ新入りですw


このボンネットの差が、時代を物語りますね。
プレリュードの伝統、ボンネットは低いのが偉い1990年代
歩行者を助けれるやつが偉い2010年代


その結果生まれた、平たい族(BB4)とローマ人(BM)です!(爆)
石原裕次郎とショーン・コネリーと思えばいいんです(古)w

私はどちらも味があって好きですよ。(^^)


おしりはもちろんクーペとハッチなんでまるっきり違います。
比べるのもアレですが、どちらもフェンダー周りの処理は秀逸だと思います。

改めてどちらも綺麗な車だと再認識。

可愛がっていかないとね。



最後におまけ。


何故か、プレリュードの代名詞 サンルーフがうちのプレにはなくて
アクセラに付いている事実w
例のス○ベイス機能は助手席に残しているけどねww




余談。。。

1ヶ月点検中に本屋で立ち読みしたんだけれど、
4月号のニューモデルマガジンX(MAG Xって表紙のヤツね)に
今買いのニュークラシックカーとして、4thプレリュードが
3rdソアラとビートと共に載ってた。
今が底値。
これから値上がり必須と。
こりゃ、大事にしないと~~~$$$
ちなみに、なぜかプレリュードだけ写真が5thだったww

Posted at 2014/03/10 00:10:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記
2014年03月08日 イイね!

はたけ 2014~冬~



お久しぶりの畑です。

残はキャベツ×4と、サニーレタス×1

白菜もうまくできたのですが、ブログさぼってた間にすでに収穫済みです(^^;

おいしかった♪




別にプランターではエンドウさんも成育中です。



肥料もあまりやらずにほったらかしていたので、
花は咲けども、生育状態は良くないです。

しかも、このプランターはトマト用にそろそろ空けないといけません。

畑の鉄則。

諦めも肝心。。。


今日はキャベツを1玉収穫。(上写真の一番手前です)


こう見るとなかなか。


でも、側面はペチャッていてまん丸ではない。残念。。。

でも、重さはなかなか。


割るとぎっちり巻いてました♪

完全無農薬、長期育成(5ヶ月)キャベツです♪

生で食べてみましたが、なかなか甘みもあってみずみずしい♪

本日は地鶏焼いて、一緒に食します。
Posted at 2014/03/08 17:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | GREEN-LIFE | 日記

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 34567 8
9 101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation