• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

週末あれこれ総集編

週末あれこれ総集編 ■22日(土)
タイヤの裏組とサス付近からの異音確認で預けていたクルマが帰って来た。

2月に新タイヤでシーズンインして9か月、走行距離13,000km超。わかっちゃいるけど過走行気味。朝ドラ通い過ぎだよなぁ。裏組しなければ今シーズンで終わり…何とか来年半分くらいは持たせなきゃ。

異音の方は結構深刻で、アームやリンクの劣化が原因と思われ、これは交換しかない。ブーツ破れも見つかり、全部やると相当な費用が…嫁に報告したら気まずい空気が漂い、予算折衝は進んでいません^_^;

■23日(日)
大山朝ドラメンバーの走り納め会。一応、今シーズンの〆で。これはメンバーの皆さんが既にアップ済みでもうお腹いっぱいでしょうからサラリと(笑)

どのクルマも大事にされてて、興味をそそられます。来シーズンもよろしくです。



撮影魂


35カッコいい…以前試乗させてもらったのがこのクルマ。欲しいです♪



午後から嫁車のタイヤ交換。軽のタイヤ交換って本当に楽でいいわ(^^)
タイヤ交換後は、給油、エア調整、洗車、ワックスがけのフルコース。機嫌取りも兼ねて(笑)





■24日(月)

嫁さんが仕事だったので終日子供と一緒。でも、あるお誘いを頂いてて、この方と某所へ向け出発。
子供はこの方を「青いGT-Rのおっちゃん」と呼んでいて、懐いてます(^^)



向かった先はここ。



話題の場所にはとりあえず1回は行っておかないと、ということで。

11時に到着したけど、話に聞いてたとおり、店の外まで人が並ぶ行列((+_+))

でも、駐車場はそこまで混んでないけどな~と思いながら並ぶこと20分でイケました。

店内は混んでたけど、店外のテラス席が盲点的に空いてたので、そこで頂きました。

注文したのはこれ。



この画像だと美味そうじゃないので、小ぎれいな画像を引用。



フレッシュアボカドのワッパーとジュニアワッパーで、デカい方がバーキン自慢のメガサイズ=ワッパーです。

味は…まあ、こんなもんで。感動するような味わいではないけど、アボカドはしっかり食べた気になりました。

怖くてカロリー表示は見てません。

でも、カロリー見なくても怖いので、帰宅後に子供と2時間ほど散歩。

水面を飛び跳ねるボラに喜び、人から逃げていく水鳥に喜び、形の良い落ち葉や石に喜び、通りかかった消防車に喜び、楽しい散歩だったようです(^^)

快晴だと視界に雄大な大山がドーンと見えますが、今日は霞んでしまってました。
 





そんな三連休、残ったのは心地よい疲労感と心地悪いRの修理費用の攻防。ふぅ。

某氏のように事後報告ができたらいいのにな…(笑)




ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/11/24 21:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 21:29
昨日はお疲れ様でした(^^)
集まって走るのも楽しいですね♪

修理費用は難しいところですね。
長く乗るには直しといたほうが良いけど・・。

いっそのこと報告しなければ!
ってなかなかできませんよね(笑)
コメントへの返答
2014年11月25日 20:34
お疲れさまでした!

あれだけ集まると、走りも燃えますね(笑)

たくさん走れば劣化するのは当然なので、なんとか直したいと策略を練ってます。

財布を握られてるので、報告なしではやれません(笑)

2014年11月24日 21:31
こんばんは。

足回りの件は気になりますよね。簡単に安価に直せるトコでも無いし・・・
物凄くキモチわかります。

自分のZも車検自体は完了ですが大きな課題が残りました。今は何とかイケますが将来的には手を入れないとマズイ様です。(予算もですが部品が無いのが一番ネックです)

とは言え大きな事故に合ったパターンとも違う訳で悩める課題を含めて”愛機”って事で前向きに行きましょう(^o^)丿

あと”朝ドラ会”の参加も必須課題ですね(笑)

その時は宜しくです<(_ _)>
コメントへの返答
2014年11月25日 20:38
毎度です!

不具合箇所は、走行距離からすれば、むしろここまでよく耐えてくれたという感じです。

もしかして、これが直ったらもっと速く走れるんじゃないか!?という期待もあり、早く修理したいです(^^)

朝ドラ襲撃をお待ちしております!
2014年11月24日 21:41
こんばんは(^-^)/

ここ数年は年間走行距離が約3.000キロだった僕の車も、朝ドラが楽しい♪この1ヶ月の 走行距離がなんと1.500キロとなりました(((^^;)

勿論気になる異音もチラホラ
ガソリン代で小遣いも…(ToT)

年々維持費用も増えてますが、大好きな車ですし、なんとか乗ってて楽しいコンディションで維持したいですね 。
コメントへの返答
2014年11月25日 20:43
毎度です!

走行距離が延びるのは楽しんでる証拠ですね(^^)v

当面は現状維持で精いっぱいですが、いつか好きにいじれる日が来る時まで、宝くじが当たる日が来るときまで?頑張ってみます!
2014年11月24日 21:47
今晩は~

修理費用捻出試行錯誤ですね😥


で・・・思い切って35購入は・・・😆
コメントへの返答
2014年11月25日 20:45
毎度です!

無いところから出てくるわけがないお金に苦労しています…

35は宝くじが当たったら買い足しますよ♪
2014年11月24日 22:23
こんばんは!

今日、ハイドラしてましたよね。

僕も松江方面走ってました(^^)
最近、山ばかりだったので
日本海側をドライブしてました。

ブッシュ関係リフレッシュしたら
しゃきっとするでしょうね。

資金が問題ですね…(^^;)
コメントへの返答
2014年11月25日 20:49
毎度です!

初めてハイドラを起動して走ってみました。

画面をあまり見てなかったので全然気づきませんでした^_^;

ブッシュ関係をフルリフレッシュしたいですが、ちょっとしたクルマが買えちゃいそうな費用が…

それだけの価値があることはわかってるんですが、おいそれとは手を付けられません(+_+)

2014年11月24日 22:23
楽しいから走る、でも距離がかさむとメンテや修理費用も発生する…。

楽しい時間を提供してくれるからその代償ではあるんですけど、お金を気にせず好きなだけつぎ込めるなんてもんじゃないですもんね。

私もタイヤ代という新たな悩みが今朝浮上してきました…。

お互いがんばりましょう…。
コメントへの返答
2014年11月25日 20:53
Rにかかる費用は人生の必要経費と思ってますが、さすがに無尽蔵には投入できません。

何とかなるうちはたとえ綱渡りでも頑張りましょう!(^^)!

タイヤは絶対に気を遣いましょう!
2014年11月25日 0:11
皆さんがそれぞれ大変だと言うことですね。
無論、私も(^_^;)

久々にお子さん拝見しましたね。
ブログで見たのは産まれた時かな…(^^)

今日は昨日と違い天気良くて午前中、いつものコースはバンバン走れましたが、私の通勤コースは夜露が帰りも乾いてませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月25日 21:03
egpz1100さんに限っては、資金に底がないようにお見受けしてますが!

何か悪いこと、悪魔のようなお仕事でもされてるんじゃないかという噂も(笑)

子供は伸び伸びと育ってます。

朝ドラから帰ると、たまに「帰るの遅いわ!」と叱られます^_^;

日曜の朝ドラのときも、飛び込んだコーナーの奥が濡れ落ち葉で焦った場面がありました…

危険予知が大切ですね!

2014年11月25日 17:40
こんばんは~♪

なんと!バーキンに来られていたとは(ノ゜⊿゜)ノ
自分、カップヌードルが出来上がる時間で駆け付ける距離に生息してますよ(笑)
肝心の味は・・・期待しすぎてたのでしょうか、我が家でも感動はありませんでした(^^ゞ

事後報告・・・してみたいです(涙)
我が家でそんな事をしたら朝ドラ許可が降りなくなるでしょう(笑)
コメントへの返答
2014年11月25日 21:09
毎度です!

バーキンの近くなんですね。

交通アクセスがとっても良いところじゃないですか!

事後報告は止めといたほうが。

やったらやり返されます…我が家の場合(笑)
2014年12月5日 17:51
今頃お邪魔します^_^;

事後報告のスペシャリストですが自分と夫婦生活の寿命が……

お勧め出来ませんね(笑)

バーガーキングまだ行ってません、ハードル下げときます(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月6日 6:31
毎度です!

事後報告を許してくれるタイプじゃないので、引きずるもの、失うものを考えると…止めときます。

バーガーキングは昔からそんなに好きではなかったけど、近くに出来たから懐かしくて(^^)

一度行ったらもういいです(笑)



プロフィール

「@Kohza+ あだーん!」
何シテル?   02/04 18:19
大好きな車と故郷について気ままに書いてるオッサンです。Rにもらった癒しと喜びは数知れず。 だからRにかかる費用は人生の必要経費。 おもな車歴=EP71,B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対ダウンフォース(バンパー下がり止め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:41:22
バンパー下がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:32:21
フロントバンパー下がり調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:30:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
特殊カメラで撮影すると「走りたいオーラ」が出ています(^^) 回転を上げると「クゥウォ ...
ホンダ スーパーカブ 100EX ホンダ スーパーカブ 100EX
スーパーカブ100。2011.4.27納車。走行距離2,680km。 年式不明。1995 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車高を下げ過ぎて雪に弱いクルマにしてしまいました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6式。 初めてのニッサン、初めての直6、初めてのGT-R。 インパルホイールカッコ良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation