• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

2015ラストラン

2015年最終日。天候、曇り時々雨。

昨日洗車したけど、今日は雨天でも走ると決めていたので迷わずに出発。

1年の最後を好きなクルマと好きなところに行くのが、自分のルール。

まず、美保関町の美保神社へ。

鳥居前に止めたクルマに降り続く雨…美保神社の敷地だと、天から落ちる雨に打たれる方が御利益があるのでは?と思えました。

一年の無事を報告して感謝の気持ちを伝え、来る2016年の家内安全を祈りました。



スッキリした気持ちで境内を出ていくと、前から大柄な一人の男性が参道を歩いてきて。

信心深い漁師のオッサンでも来たのかなと思ってたら…

「あっ!」 

「ははは。」

「いや~、これもご縁ですかね~」 

歩いてきたのはtamanopapaさんでした(^^)

「2度詣りしますか」

あらためて二人で一緒に参拝。

ビーバップハイスクールのトオルとヒロシみたいな感じか(笑)

美保神社で別れ、美保関灯台へ。時折太陽が覗いたり、大粒の雨が降ったり。



灯台の先端部分の鳥居から見える二つの島は美保神社の境内。沖の御前と地の御前。でしたっけ。



暖冬のせいか、ヤブツバキに加えて、スイセン、ツツジが咲いてました。早すぎだなぁ。







洋風のカフェ前にも注連縄が。こういうの好きです。



先ほどの美保神社で聖なる雨に打たれたからか、クルマが白く光を放ってます。







境港に戻る途中、夫婦岩にも手を合わせました。



首輪付けられてもいいから、ちゃんと面倒見てください(*^^)

面倒見ないなら、首輪外してください(笑)

…やっぱり夫婦円満がいいよね♪


今年はこんな辛いこともあったけど、人身被害が大事に至らず済んだのは神様のおかげだと思うことにしました。



でも、物損事故の経済価値損失に対する損害賠償の法理論には納得いかないぞ!
裁判を視野に入れて相手方の損保と闘争したけど、納得いく結果は得られなかったな。
被害者を追い込むような損保の揺さぶりにも本気で腹立ったなぁ(-_-メ)
これがRでの事故だったら、裁判してトコトン追い込んだだろうけど。

事故は0対100でも被害者が損します。
もらい事故は気をつけようがないけど、気をつけましょうね。


では、2016年も、

「物事の本質を見極め、大事にすべきを大事にします」

「知力、気力、体力、人柄の充実に努めます」

「やらなきゃいけないことをやりたいことに変えていきます」

「幸せ、不幸せは自分の心が決めます」

「自分の幸せとともに人の幸せも考えられる人間を目指します」

そして、

「走ル門ニハ福来タル」 …隙あらば走りますよ♪




みん友の皆さん、来年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます<(_ _)>

良いお年を!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/12/31 19:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2015年12月31日 19:43
毎度です❕


いよいよ2015も終わりですね❗

元旦からの朝ドラどうですかぁ~💦
コメントへの返答
2015年12月31日 22:46
毎度です!

走り納めの翌日が走り初めです(笑)

元旦から朝ドラ予定ですよ~

良いお年を(^^)/
2015年12月31日 19:55
噂の4ドアさんと行動パターンが一緒だとか(笑)

私も一番好きな場所に行ってきましたよ!

年を重ねる毎に充実度が増してるなと思ってます。
来年も事故なく無事に走りきりましょうね。

今年もありがとうございました(^^)
来年も宜しくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2015年12月31日 22:49
毎度です!

いや~まさかの美保神社での遭遇、ビックリしましたよ。

休日の朝ドラ、ますます楽しくなっていきそうですね!

来年もたくさん会って走って話しましょう。

良いお年を(^^)/
2015年12月31日 21:37
こんばんは(^^)/

最後の最後までスカGの大活躍ですね。
やはり生涯の愛機・友・相棒・・・そして”クルマバカ(もとい好き)です(笑)

今年はお声も掛けて頂き嬉しかったです。
来年は何処かでお酒でも飲みたいと考えていますので、その時は宜しくお願い致します。

お互い”クルマバカ”で来年も精進しましょう~

今年もコメントやイイねでお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年12月31日 22:57
毎度です!

もうね、相棒は誰よりも長い付き合いですから。

程よい年齢になったからか、クルマもクルマを通じた友達もますます充実して楽しくなってます♪

来年は大山で地ビール飲んでドロドロナイトにしましょうか(^^)

それから、自然吸気の四発エンジン車の登場を楽しみにしてますよ~

良いお年を(^^)/
2015年12月31日 22:17
最終日にキッチリ走り納めされましたね(^^)

明日は早速走り初めですか?(笑)

事故はホント災難ですね。
ウチも今年、相方の車でしたが気分悪い思いをしました。

また来年もよろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2015年12月31日 23:03
毎度です!

休みの日は走る、それだけのことで、年を跨ぐ以外は普段とやってることは何も変わらないんですよね(笑)

事故は起こさず、もらわずが一番です!

ガソリンが安いうちにたくさん走りましょう。

良いお年を(^^)/
2015年12月31日 23:37
今年はほんとにありがとうございました!

私は、午前中のいい天気の中、年賀状作成に四苦八苦してました(笑)

明日は走り初めですか!私も午前中、走ってみようかな。

来年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2016年1月1日 4:18
毎度です!

大晦日の年賀状作成お疲れさまです(笑)

ブルーコペンさんと朝ドラでお会いでき、嬉しかったです!

新年は、元旦から夏タイヤで走れる幸せを味わってみようかと思っています。

早寝してもう目が覚めてしまいました♪

今年もよろしくお願いいたします(^^)/
2016年1月1日 7:41
昨年はありがとうございました!

朝ドラの仲間もどんどん増えてきて楽しいですね

夏タイヤで元旦朝ドラなんて中々ないですよね〜

今年も変わらずよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2016年1月1日 9:05
毎度です!

KOJIさんのお友達も加わって、朝ドラの輪が広がってますね。

今朝は初詣を兼ねて早速ひとっ走りしてきましたよ♪

今年はシーズンインが早そうです(^^)
2016年1月1日 13:50
あけましておめでとうございますm(_ _)m

今年もよろしくお願いいたします。

元旦朝ドラいいですね〜^_^ 今日は天気も良かったですね〜^_^ 僕は朝起きれなかったので初朝ドラは後日です

今年も大山でお会いしましょう(^◇^)
コメントへの返答
2016年1月1日 22:12
毎度です!

今年はたくさん大山に通ってくださいね!

クルマ友達がどんどん増えますよ~

この正月は天気もまずまずみたいなので、景気よく山でも海でも走りましょう!

ガソリンも安くなったし(^^)
2016年1月1日 17:15
新年明けましておめでとうございます

実は私も美保関神社に参っておりました(^.^)

本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月1日 22:18
毎度です!

朝ドラメンバーの美保神社参拝率は高いですね~

あそこの巫女さんがかわいいから?(笑)

休みが合うときは朝ドラに出てくださいよ(^^)/

今年も楽しくいきましょう♪




プロフィール

「@Kohza+ あだーん!」
何シテル?   02/04 18:19
大好きな車と故郷について気ままに書いてるオッサンです。Rにもらった癒しと喜びは数知れず。 だからRにかかる費用は人生の必要経費。 おもな車歴=EP71,B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対ダウンフォース(バンパー下がり止め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:41:22
バンパー下がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:32:21
フロントバンパー下がり調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:30:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
特殊カメラで撮影すると「走りたいオーラ」が出ています(^^) 回転を上げると「クゥウォ ...
ホンダ スーパーカブ 100EX ホンダ スーパーカブ 100EX
スーパーカブ100。2011.4.27納車。走行距離2,680km。 年式不明。1995 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車高を下げ過ぎて雪に弱いクルマにしてしまいました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6式。 初めてのニッサン、初めての直6、初めてのGT-R。 インパルホイールカッコ良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation