• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月03日

一応のケジメ

一応のケジメ 12月に入っても暖かい日が続き、まだコースも閉鎖されておらず朝ドラもできてますが、とりあえず一区切りつけようと出かけました。



まだゲートは開いてます。今週の寒波で雪が降ったら春まで閉鎖されますね。


ここから見るグラーデーションの空もしばらくお別れです。





場所を変えて缶コーヒーを買いに寄ったら、お友達とバッタリ。
久しぶりの再会を喜び、楽しく話して過ごせました。


昔乗ってたこともあり、昔から13はお気に入り。
ノーズの軽さ、低さ、薄さがカッコいい…そうか軽薄さがカッコいいのか(笑)


シルビアに比べてRはノーズが重くて、高くて、厚い…でも、カッコいい😀
大山の紅葉は終わりましたが、我が家は庭のモミジが赤く染まり綺麗です。


本格的な積雪になる前に、あと何度か大山を走れるといいな!


ブログ一覧
Posted at 2018/12/03 11:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2018年12月3日 12:47
パーツ間に合わず 最近 朝ドラ行けてません……来春からかな~ぁ(>_<)

ノーズが重くて高くて厚いなら 負けてませんよ( *´艸`)
コメントへの返答
2018年12月3日 18:29
毎度です!
大山をフルパワーで駆け抜けるのは雪解け後ですね。
冬は平地で朝ドラ、ベタ踏み坂あたりでお友達と出会うことも。
島根半島側の中海~保関、日本海コースも楽しいですよ!

確かにそちらのクルマも重そう…重厚コンビで頑張りましょう!

2018年12月3日 15:13
今シーズンの朝ドラ🌅は、暖冬?❄雪⛄も降らないので、まだ行けそうですかね✨

特に今シーズンは、朝ドラ行けなかったので、気持ちとしては、走りに行きたいですが・・・💧

エンカリ撒かれてるみたいですし😱

天気予報をみますと、週末は、⛄❄雪⛄❄マークですね😅

大山には行けないかもしれませんが、もう少し走りたいです🎵

大山で仲間に会えると、テンションあがりますよね✨

先週は、私ひとりで朝ドラ🌅ラストドライブと決めていただけに、非常に淋しかったです😅
コメントへの返答
2018年12月3日 18:49
毎度です!
天気が良かったので誰か来てるかも…と思ってましたが、静かな朝でした。
シルビアの彼と出会えたときは、得した気分でした(^^)

これからの季節は平地、海側ですね。
平地でも塩が撒かれますが、私はあとで洗えばお構いなしです。
基本、長生きできない前提で過ごしているので、冬でも我慢はしません(笑)
2018年12月3日 19:22
お寒うなりましたね🤧

師走に入りRどころじゃなくてバタバタで過ぎて、あっと言う間に春先に‼️
コメントへの返答
2018年12月3日 19:42
毎度です!
師も走る師走…慌ただしい時期ですね。
最近、全く音沙汰なしですけどRに苔が生えてませんか?乗ってますか⁉︎
2018年12月3日 20:56
今年は、一応、ゲジメが付けれて良かったと思います。

ある日突然閉まるんでね(笑)
コメントへの返答
2018年12月3日 21:35
毎度です!

そうそう、この一年お世話になった山に会って、挨拶できた感じです😁
2018年12月3日 22:01
こんばんは~(^-^)お疲れ様です。
今年はお逢い出来てない~(^^ゞ
来シーズンまでのお預けですね(*´ω`*)
コメントへの返答
2018年12月4日 7:30
毎度です!
新しいクルマを見させてもらいたかったんですが、来シーズンまでお預けですね^ ^
2018年12月3日 22:10
今シーズンはケジメがつけられませんでした😅
今週末は本格的に降るみたいですね。天気予報の雪マーク、見るだけで寒そうです。

一本下の農道ならまだ大丈夫かなあ。
コメントへの返答
2018年12月4日 7:32
毎度です!
たまたま週末に走れたので、季節の理由を付けただけです(笑)
冬は農道が迂回路なので、スタッドレスで攻めてください!
2018年12月3日 22:30
こんばんは。

いよいよ寒い時期が迫ってきてますね。コチラの峠も先週越境したときに0℃でした。今の仕事車での峠越えはZの時より多いです(笑)

白の13も元気に走ってるんですね。お山でお話しさせてもらったのが懐かしいです。
この13、ヘッドライトが角4灯ってのがツボですね!!
コメントへの返答
2018年12月4日 7:36
毎度です!
山はもうスキー場が雪待ち状態ですからね。
13は角目なのがまたカッコいいワケですね、確かに😁
13も値段が上がってしまって、パーツ確保が大変なようです。

プロフィール

「@Kohza+ あだーん!」
何シテル?   02/04 18:19
大好きな車と故郷について気ままに書いてるオッサンです。Rにもらった癒しと喜びは数知れず。 だからRにかかる費用は人生の必要経費。 おもな車歴=EP71,B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 21:25:04
JUN MACHNE SHOP リアウィングステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:15:10

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
特殊カメラで撮影すると「走りたいオーラ」が出ています(^^) 回転を上げると「クゥウォ ...
ホンダ スーパーカブ 100EX ホンダ スーパーカブ 100EX
スーパーカブ100。2011.4.27納車。走行距離2,680km。 年式不明。1995 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車高を下げ過ぎて雪に弱いクルマにしてしまいました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6式。 初めてのニッサン、初めての直6、初めてのGT-R。 インパルホイールカッコ良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation