• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksk3のブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

ご褒美ソフト

ご褒美ソフト
今日は人間の車検、人間ドック。 年式相応に各パーツの経年劣化はあるものの、重要保安部品は異常なしでした。 お医者さんからは、ボディの軽量化と脂肪パーツの取り外しを言い渡されました(>_ 胃カメラを頑張ったご褒美♪ ボディ軽量化は明日から頑張ろう!
続きを読む
Posted at 2017/05/30 14:50:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

新顔

新顔
踏めば速いです! 軽ターボはノーマルでもこの速さなのか〜 難点は、大男には窮屈過ぎる…ケツをずらさないと頭がフロントウィンドウを超える…^^; オープンで走ると気分が全然違いますね〜 これからヨロシクな! ヨロシク ...
続きを読む
Posted at 2017/05/27 17:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月18日 イイね!

福榮神社&にしむら屋

福榮神社&にしむら屋
日南町の福榮神社へ。 階段のある場所から一気に冷気、霊気に包まれて上ると… この雰囲気、木々の樹齢、只者じゃない! JR生山駅にある『にしむら屋』で昼食。 980円の和食バイキング。 あまり期待してなかったけど、これが大当たり♪ 肉料理、魚料理、野菜、山菜 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/18 19:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記
2017年05月07日 イイね!

駆け込み朝ドラ

駆け込み朝ドラ
連休最終日。眠気に負けて昨晩の飲み会が早めに終わったため二日酔いもなく、朝ドラに出発。 出発して程なく、信号待ちの33Rを捕捉。子守り付きで朝ドラに向かうtamanopapaさんでした。 交換したタイヤの感触を確かめたくて、今朝は蒜山まで高速に乗り、そこから蒜山大山スカイラインで鬼女台に向 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 18:12:45 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

そんなこの頃

そんなこの頃
地蔵 聖滝 玉櫻 ジスペケ ドカティ 玉櫻 地層 目玉石 玉櫻 神社 植物 玉櫻 MiNe's RB 玉櫻 朝ドラ行けてません… エンジンも買ってませんから… ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 21:03:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年04月28日 イイね!

鏡ヶ成山開き

鏡ヶ成山開き
文字よりも写真は雄弁なり。 花の紹介ボード。ありがたい! 烏ヶ山 フキノトウ ひと休み 山頂まであと少し エンレイソウ カタクリ 擬宝珠山山頂 山頂から鬼女台方面 下山 昼は休暇村奥大山名物の団子汁。中に小麦粉の団子入り。 ふき味 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/28 12:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月21日 イイね!

大山環状道路交通情報 第2報

それではお伝えします。 大山環状道路の桝水高原〜鍵掛峠間は、本日午後に冬季閉鎖が解除される予定です。 また、蒜山大山スカイライン鏡ヶ成〜蒜山間も同じく本日午後に冬季閉鎖が解除される予定です。 以上、大山環状道路情報センターのアサドラがお伝えしました。
続きを読む
Posted at 2017/04/21 08:35:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年04月16日 イイね!

タイカブツーリング〜弓ヶ浜半島篇〜

タイカブツーリング〜弓ヶ浜半島篇〜
昨年一年間、ほぼ放置だったタイカブ。春先にパンクしたきり、自賠責保険も切れて、月に1,2度エンジンをかけるだけで走りはなし。 一時は手放すことも考えましたが、思い留まりました。 自賠責保険に加入して、パンク修理とタイヤを新品に替えて復活。 今日はクルマで少しだけ朝ドラして、みん友さんと再会を喜 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 20:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月12日 イイね!

大山環状道路情報

大山環状道路情報
それではお伝えします。 大山環状道路の奥大山エバーランド〜鍵掛展望駐車場区間は、本日午後に冬季閉鎖を解除し、ゲートが開かれました。 なお、鍵掛〜桝水区間は、周辺の雪解け待ちのため、ゲートオープンはもう少し先になる模様です。 以上、大山環状道路情報センターからアサド ...
続きを読む
Posted at 2017/04/12 20:18:07 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年04月09日 イイね!

サケとサクラとクルマとチヌと

曇りと小雨な日曜日。 地区の一斉清掃で朝から2時間全力で用水路の泥上げ。 泥の中からまだ眠そうなザリガニ。動きもスローでした。 清掃後は恒例の自動車学校の祭へ。 天候が優れないためか人が少なめでした。 毎年のヨーロピアンカーの展示もあり、桜とランチャデルタの組み合わせもいいねぇ。 会場で、み ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 21:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Kohza+ あだーん!」
何シテル?   02/04 18:19
大好きな車と故郷について気ままに書いてるオッサンです。Rにもらった癒しと喜びは数知れず。 だからRにかかる費用は人生の必要経費。 おもな車歴=EP71,B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NISMO GTシフトノブ (チタニウム) 10mm 5MT車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 12:18:24
対ダウンフォース(バンパー下がり止め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:41:22
バンパー下がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:32:21

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
特殊カメラで撮影すると「走りたいオーラ」が出ています(^^) 回転を上げると「クゥウォ ...
ホンダ スーパーカブ 100EX ホンダ スーパーカブ 100EX
スーパーカブ100。2011.4.27納車。走行距離2,680km。 年式不明。1995 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車高を下げ過ぎて雪に弱いクルマにしてしまいました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6式。 初めてのニッサン、初めての直6、初めてのGT-R。 インパルホイールカッコ良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation