• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksk3のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

らっきょう漬づくり

今日は毎年恒例のらっきょう漬づくり。

まずは畑でらっきょうを抜いて、根と首を切って、洗って小休憩。
抜くのは簡単だけど、切るのと洗うのは結構な手間です。
でも、無心で作業に没頭する時間は、良い気分転換になります(^^)
これで3.5キロ。


今年はまずまずの出来栄えで、好みの大粒(^^)v


あとは、熱湯に潜らせて殺菌してからビンに入れて、らっきょう酢と唐辛子を入れたら完成!

2週間後には食べられます。
新物はカリカリの食感が堪りません♪


良い味に漬かることを願って。

最後に。
「カレーにはらっきょう!」

「日本酒にはらっきょう!」
Posted at 2012/06/24 18:16:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年05月27日 イイね!

マカロニ食堂にて

昨日は嫁リクエストで四日市町のマカロニ食堂でランチ。

四日市界隈はオシャレな店がどんどん増えてますね。

自分には似合わないけど若い男女が多くてイイ感じ!

満席で20分ほど待った後、焼き立てのピザとパスタをガッツリ頂きました。

こじゃれた前菜に続き、マルゲリータは500円台!安くてでかくて美味い♪


パスタは、チーズとまるごとトマトのぺペロンチーノとかいうやつでサッパリ味。
もっとピリ辛が好みです。

嫁は生ハムときのこのクリームソースパスタ、みたいなやつで超濃厚。
自分は完食できないかも^_^;

あと、自家製のジンジャーエールがとても美味しかったです(^^)



Posted at 2012/05/27 09:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年05月04日 イイね!

飛んで火に入る…ひるぜん焼きそば

飛んで火に入る…ひるぜん焼きそば遊びに来た義妹のリクエストに応えて、ひるぜん焼きそばを食べに蒜山へ出発。

江府町からR482を上って行くと11℃の気温表示!寒いはずだ(>_<)

霧の中を抜けて蒜山インター界隈に入ると、悪天候にもかかわらず渋滞の大賑わい。これはマズイな…

嫌な予感は的中し、ひるぜん焼きそばの店はどこも行列、行列、大行列!

連休だから当然ですよね、それにしてもB級グルメコンテスト優勝による知名度アップは凄まじい(゜o゜)

あらかじめ狙いを定めていた「やまな食堂」に到着すると、駐車場は満車、店外に20人ほど行列。

この寒い中1時間待ちはいくかなぁ、と覚悟して並ぶと20分程で前に並んでいた11人!のグループが入り、そこからは回転が早まって30分以内で入店(^^)v

ひるぜん焼きそばとホルモン焼きそばを注文して待つこと20分、寒さと空腹の後にやってきた熱々の焼きそば、いただきま~す♪

食べて分ったことは、間違いなく味噌ダレが決め手で、大人なら標準よりもタレ増量が美味しいはず。お願いすれば追加でタレを持ってきてくれます。
で、タレが美味いと白飯が欲しくなる!すぐに追加で注文しました(笑)

そして、もうひとつ分ったことは、「ひるぜん焼きそば」はホントに美味かったけど、「ホルモン焼きそば」は、さらにもっと美味かった!!
だって、鶏肉よりホルモンの方が旨味があるし、味噌ダレと相性抜群でこっちの方が好き♪

次回は、ホルモン焼きそば大盛り+白飯に決まりました(笑)

Posted at 2012/05/04 23:08:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年03月03日 イイね!

黒霧…赤霧…金霧!

黒霧…赤霧…金霧!また金ネタです(笑)

某店で珍しい焼酎だと紹介されて初めて飲んだ「金霧島」

黒霧、赤霧のほかに金霧なんてあったんですね。

黒霧に冬虫夏草が入ったもの^_^;と書いてあり、警戒して飲み始めたのですが、思ったほど癖は無く、ボトルが2本空いた次第で…(笑)

料理より酒代が高くなってしまったのはいつものこと、ですかね(^.^)
Posted at 2012/03/03 09:45:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年02月05日 イイね!

もつ鍋

もつ鍋買い物に行ったスーパーで、見るからに新鮮なパイプ(小腸)を発見。

良き出会いに感謝して、今夜はもつ鍋に決定♪

風呂上りのビールにプリップリのパイプとたっぷりの野菜。七味をかけていただきまーす(^^)

最後はうどんで仕上げてお腹一杯。

パイプが良ければ、自宅でもお店クオリティのもつ鍋が食べられますね~

メチャクチャ美味かった!!



Posted at 2012/02/05 20:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@Kohza+ あだーん!」
何シテル?   02/04 18:19
大好きな車と故郷について気ままに書いてるオッサンです。Rにもらった癒しと喜びは数知れず。 だからRにかかる費用は人生の必要経費。 おもな車歴=EP71,B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対ダウンフォース(バンパー下がり止め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:41:22
バンパー下がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:32:21
フロントバンパー下がり調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:30:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
特殊カメラで撮影すると「走りたいオーラ」が出ています(^^) 回転を上げると「クゥウォ ...
ホンダ スーパーカブ 100EX ホンダ スーパーカブ 100EX
スーパーカブ100。2011.4.27納車。走行距離2,680km。 年式不明。1995 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車高を下げ過ぎて雪に弱いクルマにしてしまいました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6式。 初めてのニッサン、初めての直6、初めてのGT-R。 インパルホイールカッコ良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation