• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksk3のブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

実りの秋

今朝はガレージと庭の掃除を少し。
ほったらかしの庭も季節を知って姿を変えてます。

今年は夏ミカンが豊作。100個は超えてます(^^)





初収穫を迎える柿。見た目はオッケー、味はいかに?





繁殖力の強いヒメツルソバ。成長して丸い花がポコポコ咲いてます。葉が紅葉します。





艶のある葉のツワブキ。日陰の好きなところで気ままに咲いてます。





南天も実を付けてました。葉の色が美しいです。






いつになっても背が伸びないヤマボウシ。
実の数は増えてきたけど…食べられます。果実酒にもなります。








この実を野鳥が狙って来るんですわ(^^;

お裾分け程度ならあげるけどね!

さあ、これから焼き芋づくりに取りかかりますかね(^^)

Posted at 2014/11/01 08:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 草木花 | 日記
2014年08月28日 イイね!

祝!二十世紀梨初収穫

祝!二十世紀梨初収穫鳥取県特産の二十世紀梨。

二十世紀梨好きが高じて、今年から自家栽培に挑戦。

遂に記念すべき初収穫を迎えました。

記録用に振り返ります。

4月中旬。
二十世紀梨の白い花が咲きました。受粉用に植えた赤梨の幸水も花を咲かせたので、筆で優しく受粉させました。
ちなみに鳥取県の県花は、この花です。




5月中旬。
受粉がうまくいき、多くの実が膨らんできました。
普通はここで型の良い実を選別し、残りを摘果するのですが、もったいないので、初年度はたくさん残したまま様子を見ることにしました。

7月。実が太り出したので、周囲の実と干渉するものはさすがに摘果し、害虫や病気を防ぐために袋かけをしました。袋はホームセンターで購入。


そして8月末。
実が袋ごと落ち出したので、慌てて収穫。



袋かけ以降、ほとんど実が大きくなりませんでした。
袋から出してみると…
ちっちゃい!
まるで姫りんごみたい。左が幸水、右が二十世紀梨。



でも、見た目はしっかり二十世紀梨♪



さて、問題の中身は?
切ってみると…
ちっちゃい!

ペットボトルのキャップと比較出来るほどちっちゃい!




そして肝心の味は…

旨~~~~~い!!

甘~~~~~い!!

味と歯応えは間違いなくホンマモンの二十世紀梨。

こりゃ成功でしょ(^^)v

週末は自宅梨園で梨狩り開催。

二十世紀梨も幸水も小さい木に10個以上も実らせたから、枝が折れそうでしんどかったろうけど、ありがとう♪

来年は、もう少し控えめな数で玉太りを重視することにしますね(笑)


Posted at 2014/08/28 23:03:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 草木花 | 日記
2014年04月12日 イイね!

春の草花メモ

春の草花メモ20140412の状況。

二十世紀梨


幸水


チューリップ


ギボウシとマーガレット


タンポポ


ムスカリ


ツツジ


モミジ


なんだっけ?


あぁ、ブルーベリー撮り忘れた。

散歩道にて。

菜の花


ツルニチソウ


ペパーミント


怪しい巨木
これ凄い。



Posted at 2014/04/12 18:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 草木花 | 日記
2014年03月02日 イイね!

東風吹かば 匂いおこせよ梅の花

東風吹かば 匂いおこせよ梅の花 春を告げる梅が咲き始めました♪

<



清楚で端正なルックスに、スッキリとしたイイ香り。

好みのタイプです(^^)

『東風(こち)吹かば 匂いおこせよ梅の花 主なしとて 春な忘れそ』

菅原道真の有名な句にもあるように、遥か昔から日本人に愛されてきた花です。

沈丁花も蕾がムクムクと育ってきました。早く匂いたい!


小さいスイセンもあちこちで咲く準備中。






イイ匂いシーズンの開幕まであと少し。

花粉なんかに鼻の粘膜をやられないよう気をつけなきゃ!

おまけで今シーズンは遅咲きの古株シクラメン。


Posted at 2014/03/02 17:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 草木花 | 日記
2014年02月08日 イイね!

Be a driver

 Be  a  driver立春も過ぎ季節のうえではもう春。

ですが、寒い日が続きますね。

マツダのBe a driver、アクセラのCMに心掴まれてる今日この頃、奥田民生の『明日へ突っ走れ~♪』が頭から離れません。

『退屈だと思うクルマは、絶対につくらないと決めている』

そこまで言われると、マツダ車にも乗ってみたいな、と思い始めました(^^)

ずっと続いていた体調不良もようやく回復。

そろそろお酒飲んでもイイかな(笑)

庭には寒空に咲く花たち。

春が近づいてます。

大好物のロウバイ


美しい女性の匂いがします(^^)


千両


スイセン


お風呂のシクラメンとユーカリ

Posted at 2014/02/08 18:50:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 草木花 | 日記

プロフィール

「@Kohza+ あだーん!」
何シテル?   02/04 18:19
大好きな車と故郷について気ままに書いてるオッサンです。Rにもらった癒しと喜びは数知れず。 だからRにかかる費用は人生の必要経費。 おもな車歴=EP71,B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 21:25:04
JUN MACHNE SHOP リアウィングステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:15:10

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
特殊カメラで撮影すると「走りたいオーラ」が出ています(^^) 回転を上げると「クゥウォ ...
ホンダ スーパーカブ 100EX ホンダ スーパーカブ 100EX
スーパーカブ100。2011.4.27納車。走行距離2,680km。 年式不明。1995 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車高を下げ過ぎて雪に弱いクルマにしてしまいました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6式。 初めてのニッサン、初めての直6、初めてのGT-R。 インパルホイールカッコ良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation