• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksk3のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

稲佐の浜~黄泉の国

稲佐の浜~黄泉の国出雲大社のすぐそばにある稲佐の浜。
八百万の神様が出雲大社に上陸するときの入国管理局。
砂浜なのに、ここだけこんな大きな岩があるのは不思議。

島根県東部~鳥取県西部は、出雲神話では黄泉の国(死者の国)の入口があり、現代では水木しげるの妖怪(妖界)があります。
単なる偶然と言うこともできますが、この地域には古代からの死生観が地下水のように脈々と流れていると考えることもできます。
・日本の始まりを記録した1300年前の公文書(古事記)に書かれた歴史とそれにまつわる地名、神社が数多く現存している。
・神様たちが初めて地上の国造りを話し合ったとされるが火神岳(大山)。
・かつては地上48m(!)の高層神殿だった出雲大社。その保管されてた建築図面と一致する柱が地中から発見され掘り起こされた。
・過去に国内で発見された銅剣の総数を一か所でアッサリ超えて出土した荒神谷遺跡。
まだまだ歴史は土に埋まってるんでしょうが…

僕らの住んでる地域は、実はスゲー歴史を持ってる場所なんだと思いませんか?
地域の誇りを知らないまま、伝えないままに過ごすのは、とても勿体ない気がします。

ちょっと熱く語ってしまいました^_^;
Posted at 2011/05/28 22:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記
2011年05月28日 イイね!

ご無沙汰の大連

ご無沙汰の大連雨の週末。
お昼は何を食べようかと話してて真っ先に浮かんだのが、ラーメン。
ラーメンで一番食べたいと思ったのが、大連の野菜炒めラーメン。
で、現場に急行。
久しぶりの対面。変わらないねぇ。味もボリュームもバッチリ。
かつては必ず大盛を食べてたけど、今は普通で十分。
近いうちにまた行ってしまいそうです^_^;
Posted at 2011/05/28 13:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@Kohza+ あだーん!」
何シテル?   02/04 18:19
大好きな車と故郷について気ままに書いてるオッサンです。Rにもらった癒しと喜びは数知れず。 だからRにかかる費用は人生の必要経費。 おもな車歴=EP71,B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 567
8910111213 14
1516171819 20 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 21:25:04
JUN MACHNE SHOP リアウィングステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:15:10

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
特殊カメラで撮影すると「走りたいオーラ」が出ています(^^) 回転を上げると「クゥウォ ...
ホンダ スーパーカブ 100EX ホンダ スーパーカブ 100EX
スーパーカブ100。2011.4.27納車。走行距離2,680km。 年式不明。1995 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車高を下げ過ぎて雪に弱いクルマにしてしまいました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6式。 初めてのニッサン、初めての直6、初めてのGT-R。 インパルホイールカッコ良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation