• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksk3のブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

慣らし

慣らし三連休初日。
天気良好、機関良好、気分良好につき、朝練に出発。

各部の感触を確かめながら朝の貸切コースを踏んでみる。
(写真はイメージです)


タービン交換後、いつものコースでまともに踏んだのは実質初めて。
新しいタービン、レスポンスとパワー感がイイかも♫
今でコレなら、インジェクター替えてブースト上げたら、これは相当楽しそうだ!

一方で、脚まわりの劣化も実感しながら、ゲート前に到着。
やっぱりまだ開いてなかった。



もう雪は無さそうだから、ゲートオープンは来週末くらいかな?


下山後は洗車しながら彼岸の仏壇係。
午後から隙を見て短時間のドライブ。
お気に入りの場所から山と海を眺めてリラックス。





明日も天気が良いらしい…早起きするんだろな😃











Posted at 2020/03/20 18:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

2019回顧録

2019回顧録2019年が終わります。

今年もいつもどおりにシーズンが始まり、週末の大山詣でを楽しんでいました。
憧れの因幡屋さんのアジトにも潜入することができ、大人の官能世界も覗かせてもらいました。
しかし、秋のはじめにタービントラブルが発生し、クルマはシーズン終了。

奇しくもトラブル発生の直前に、ある国家資格の取得を決意しており、この時期にクルマが壊れたことも神の思し召しと考え、少しクルマから離れて本気を出して勉強してみることにしました。

こんなに一生懸命に勉強したのは大学受験、就職試験以来だったかも。
もちろん自分のキャリアアップのためではあるけど、それ以上に専門的知見を持って、助けを必要とする誰かの役に立つ人になりたいという純粋な動機がありました。
また、日ごろから周りの友人・知人のプロフェッショナルな仕事ぶりや活躍を見て、自分もプロフェッショナルな仕事人を目指したいと感じていたのも事実です。

そして奮闘努力の甲斐があり、年末に合格通知が到着。

エエ歳になってきたけど、まだ目標を持って頑張れる、まだ本気でできることがある、と少し自信を持つことができました。
これで「一生懸命なのは、遊びだけじゃないぜ」って言えるかな。

やはり神の思し召しだったのか、正月明けにクルマの修理入りがOKとなり、タービン交換、その他諸々でもうすぐ復活予定。
やっと大好きなクルマに戻れます。

長く生きてりゃ、うまくいかないこと、思いどおりにならないことはたくさんある。
だからって、人のせい、歳のせい、世の中のせいにして「白けたふり」をして今ある命を生きたくない。
自分が良いと思う生き方があるなら、追い求めて行きたい。
人を故郷を愛し、自分に関わってくれる人の温かさにも感謝して生きたい。

そんなことを考える2019年の終わり。
今夜は、紅白歌合戦で竹内まりやの「いのちの歌」を聴いたらジーンと来そうだなぁ。



最後に。
朝ドラ仲間の皆さん、今年もお相手ありがとうございました。
次の春は、全開で桝水に上がって来ますので、音が聞こえたらよろしくお願いします!

そうそう、まずは新年会ですね!


Posted at 2019/12/31 20:11:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月24日 イイね!

Today is the day

Today is the day
待望の8月下旬。

6月に袋をかけた梨は、ちゃんと成長しとーかや?




袋を外すと、過去最高の出来✌️


実の重みに枝が負けそう


大好物の青梨、二十世紀。


受粉樹の赤梨、豊水。


あえて摘果しなかった兄弟、仲良く育ったな!


今日、待望の収穫スタート。


過去最高の出来とはいえ、小ぶり。
でも、味はバッチリ👍

来年は棚作りと施肥にも励んで、もっと大玉を目指してみよう😃








Posted at 2019/08/24 18:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月14日 イイね!

レジリエンス

レジリエンスこの春から子どもが野球を始めて生活が激変。



週末は練習や試合に明け暮れ、朝ドラができない生活スタイルになってしまった。
俺のレジリエンスの源泉たる休日の朝ドラができない…



早起きして山に向かっても、平日より早い予定が迫ってとんぼ返り、午後から空いても車が多くて朝のように遠慮なく愛車をドッグランさせられない。

家で梨の袋掛けや洗車はできるけど、ふらっと気ままに走りに出ることが出来ない。



ちなみに今年は二十世紀も豊水も豊作の予感🎶


それでも、僅かなコーヒータイムがほしくて早朝に山へ向かってしまう。



今日は夕方に走りに出る気満々だったのだが、近所から白イカとキュウリとトマトをもらったら、旬の食材とビールの誘惑に負けてしまった。
誘惑に負けたけど、旬の魚や野菜はホントに美味いねぇ。




でも、このままではいけない。
もちろん子どもを全力で応援するけど、自分も応援しなきゃ。
立ち位置を決められないと、『我が生涯にいっぱいの悔いあり』だよ。



ラオウ‼️
どうしたもんかな〜








Posted at 2019/07/14 21:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

元号が変わっても、やっぱりやる事は同じ

ということです👍










Posted at 2019/05/01 19:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Kohza+ あだーん!」
何シテル?   02/04 18:19
大好きな車と故郷について気ままに書いてるオッサンです。Rにもらった癒しと喜びは数知れず。 だからRにかかる費用は人生の必要経費。 おもな車歴=EP71,B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 21:25:04
JUN MACHNE SHOP リアウィングステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:15:10

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
特殊カメラで撮影すると「走りたいオーラ」が出ています(^^) 回転を上げると「クゥウォ ...
ホンダ スーパーカブ 100EX ホンダ スーパーカブ 100EX
スーパーカブ100。2011.4.27納車。走行距離2,680km。 年式不明。1995 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車高を下げ過ぎて雪に弱いクルマにしてしまいました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6式。 初めてのニッサン、初めての直6、初めてのGT-R。 インパルホイールカッコ良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation