• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Orfaのブログ一覧

2016年12月02日 イイね!

バッテリーが上がった

バッテリーが上がったすでに去年の話となっているのですが、近所に買い物に出かけた帰りがけにバッテリーが上がりました。

この車に乗り始めたのが2015/08/22なので、1年と3ヵ月ちょっとですか・・・。場所はガソリンスタンドで給油をしてた時です。エンジンを切って給油が終わったのち、エンジンがかかりませんでした・・・

基本的にACは常にオン、オーディオは音楽かTVをオンにして走行してましたが、Jimnyの時と同じ使い方だったんですよねぇ。ガススタだったのでちょっと邪魔になりますが、手で押して隅っこに移動させたのち、近くのディーラーとTigerAutoに電話しました。

結果なのですが、ディーラーだとバッテリーは消耗品なのでバッテリー代および工賃がかかるとのこと(´・ω・`) ただ、TigerAutoに電話をしてみると、1年3カ月はさすがにないとのことで、無償で交換してもらえるとのこと。ちょっと遠いですが埼玉で交換してもらおうかな。

このような電話をしながら待っていると、ロードサービスの方が来てくださり、ジャンプスタートで一発でエンジンかかりました。単なる外れのバッテリーを引いてしまっただけなのかが気になりますね・・・。Chrysterの純正 56029720AAという型のものです。

この日はそのまま自宅まで自走し駐車場で1時間ほどアイドリングしてエンジンを切りました。TigerAutoに行けるのは2Week後ですが、その際エンジンかからなそうですねぇ。

突然のバッテリー上りは今回初なのですが、モバイルジャンプスターターは携帯しておいた方がいいかもですね。あまり高いものじゃないですし・・・。
Posted at 2017/03/26 14:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wrangler お出かけ トラブル | クルマ

プロフィール

「2週間くらい前から、シミー現象が発生するようになってしまった・・・。高速道路で100Km/hで走っている際に突如現れました。。。ステアリングダンパーかなぁ。今のオールドマンエミュー製に変えたのが2017/12/02なのでちょうど5年くらいですか。」
何シテル?   10/08 09:08
昔からあこがれていたJeep Wranglerに乗り換えました。 最近のラングラーはさまざまなところがコンピュータ制御なんですね。 DIYの敷居が自分に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/22 15:43:45
PIAA TERZO スパイダーネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 12:25:33
不明 jk jeep molle "REAR OVERHEAD" storage panel "4 dr only"  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 12:09:35

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ジムニーを選択する際、購入に迷った車です。とあるカスタムされたラングラーJKをみてから昔 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成9年度版のおそらく2型のJimnyです。 中古で購入したのですが、そのときは8,9 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation